北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
7675件中[4881-4900]
4780
4800
4820
4840
4860
4880
4900
4920
4940
4960
4881. 宇田川 洋 トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点出土の木製品について
刊行年:2012/03
データ:『トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点』 東京大学大学院人文社会系研究科
北海道
4882. 笹田 朋孝 トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点出土の鉄器について
刊行年:2012/03
データ:『トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点』 東京大学大学院人文社会系研究科
北海道
4883. 佐藤 孝雄 トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点7号・9号・10号竪穴の脊椎動物遺体
刊行年:2012/03
データ:『トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点』 東京大学大学院人文社会系研究科
北海道
4884. 佐藤 宏之 オホーツク文化竪穴住居の「家送り」儀礼について
刊行年:2012/03
データ:『トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点』 東京大学大学院人文社会系研究科
北海道
4885. 高橋 健 トコロチャシ跡遺跡の骨角器について
刊行年:2012/03
データ:『トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点』 東京大学大学院人文社会系研究科
北海道
4886. パレオ・ラボAMS年代測定グループ(伊藤 茂|丹生 越子|尾嵜 大真|廣田 正史|瀬谷 薫|小林 紘一|Zaur Lomtatidze|Ineza Jorjoliani|中村 賢太郎) トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点の放射性炭素年代測定
刊行年:2012/03
データ:『トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点』 東京大学大学院人文社会系研究科
北海道
4887. 増田 隆一|坂 絵利 トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点出土ヒグマ骨のミトコンドリアDNA分析
刊行年:2012/03
データ:『トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点』 東京大学大学院人文社会系研究科
北海道
4888. 松波 秀法|佐野 雄三|渡邊 陽子|守屋 豊人 トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点8号・9号・10号竪穴より出土した木質試料の樹種
刊行年:2012/03
データ:『トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点』 東京大学大学院人文社会系研究科
北海道
4889. 三野 紀雄 トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点7号竪穴から出土した炭化材の樹種同定
刊行年:2012/03
データ:『トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点』 東京大学大学院人文社会系研究科
北海道
4890. 山田 悟郎|今井 千穂 トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点の竪穴から検出された植物遺体について
刊行年:2012/03
データ:『トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点』 東京大学大学院人文社会系研究科
北海道
4891. 児島 恭子 「えぞが住む」地の東漸.-メナシとは何か
刊行年:1996/06
データ:『メナシの世界』
北海道
出版企画センター 東方認識 『アイヌ民族史の研究-蝦夷・アイヌ観の歴史的変遷』
北海道
4892. 福田 正宏 宗谷海峡周辺における続縄文土器の成立と展開
刊行年:2005/02
データ:『海と考古学』 六一書房
北海道
島をめぐる文化 『極東ロシアの先史文化と
北海道
-紀元前1千年紀の考古学』
北海道
|北方
4893. 右代 啓視 謎の岩面刻画.-フゴッペ洞窟
刊行年:2008/04
データ:『古代北方世界に生きた人びと-交流と交易-』展示図録 「古代北方世界に生きた人びと-交流と交易-」実行委員会(東北歴史博物館|
北海道
開拓記念館|新潟歴史博物館) 各論
北海道
4894. 右代 啓視 海洋の民.-オホーツク文化
刊行年:2008/04
データ:『古代北方世界に生きた人びと-交流と交易-』展示図録 「古代北方世界に生きた人びと-交流と交易-」実行委員会(東北歴史博物館|
北海道
開拓記念館|新潟歴史博物館) 各論
北海道
4895. 右代 啓視 北方の要害遺跡.-北方世界の状況
刊行年:2008/04
データ:『古代北方世界に生きた人びと-交流と交易-』展示図録 「古代北方世界に生きた人びと-交流と交易-」実行委員会(東北歴史博物館|
北海道
開拓記念館|新潟歴史博物館) 各論
北海道
4896. 鈴木 也 擦文文化の拡散と交易の隆盛
刊行年:2008/04
データ:『古代北方世界に生きた人びと-交流と交易-』展示図録 「古代北方世界に生きた人びと-交流と交易-」実行委員会(東北歴史博物館|
北海道
開拓記念館|新潟歴史博物館) 各論
北海道
4897. 鈴木 也|右代 啓視 続縄文文化の拡大.-北方世界の動き
刊行年:2008/04
データ:『古代北方世界に生きた人びと-交流と交易-』展示図録 「古代北方世界に生きた人びと-交流と交易-」実行委員会(東北歴史博物館|
北海道
開拓記念館|新潟歴史博物館) 各論
北海道
4898. 吉田 巖 有珠岳とアイヌの伝説
刊行年:1910/12
データ:東京人類学会雑誌 26-297 東京人類学会 雑録 『アイヌ史資料集』第二期2吉田巌著作編(二)ノ一
北海道
4899. 吉田 巖 アイヌ命名考|同(承前)
刊行年:1911/01|02
データ:東京人類学会雑誌 26-298|299 東京人類学会 『アイヌ史資料集』第二期2吉田巌著作編(二)ノ一
北海道
4900. 吉田 巖 星に関するアイヌの伝説
刊行年:1911/10
データ:人類学雑誌 27-7 東京人類学会 『アイヌ史資料集』第二期2吉田巌著作編(二)ノ一
北海道