北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
731件中[501-520]
400
420
440
460
480
500
520
540
560
580
501. 斎藤 善之 はじめに(海と川と道)
刊行年:2012/09
データ:『講座東北の歴史』 4 清文堂出版 東北
502. 宇田川 浩一 土師器の色調変化が示す元慶の乱後の米代川流域在地集落の動態
刊行年:2016/11
データ:『北方世界と秋田城』 六一書房 秋田城と北方世界の
交流
の具体相 秋田
503. 高橋 学 城柵と北東北の鉄
刊行年:2016/11
データ:『北方世界と秋田城』 六一書房 秋田城と北方世界の
交流
の具体相 東北
504. 浅香 年木 古代のコシと対岸
交流
|古代のコシとイヅモ|能美古墳群と在地首長層|コシと近江政権
刊行年:1978/03
データ:『古代地域史の研究』 法政大学出版局 小田中新王塚|秦氏|重蔵三神|渤海 新潟
505. A・V・スモリャーク∥灰谷 慶三訳 十九世紀サハリン島のアイヌと同島およびアムール河下流域の原住民との
交流
刊行年:1987/03
データ:国立民族学博物館研究報告別冊 5 アイヌ文化研究 北方
506. 江坂 輝彌 東シナ海を還る古代文化.-東シナ海を還る中国華南沿岸部,朝鮮半島西南部海岸,西九州地方との古代文化の
交流
刊行年:1997/11
データ:考古学ジャーナル 424 ニュー・サイエンス社 東北|北海道
507. 高橋 與右衛門 蝦夷たちの南北
交流
古墳時代 北上市和賀町字岩崎.-岩崎台地遺跡群・上|下
刊行年:2000/10
データ:『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』 岩手日報社 岩手
508. 仁藤 敦史 仁藤敦史編『国立歴史民俗博物館研究報告 第八四集 古代における北方
交流
史の研究』
刊行年:2001/11
データ:歴博 109 国立歴史民俗博物館 自著紹介 東北|北海道
509. 須藤 隆|菅野 智則 縄文・弥生時代における集団と物資の
交流
.-中神遺跡と北上山系南部遺跡群の研究
刊行年:2003/01
データ:考古学の方法 4 東北大学文学部考古学研究会 岩手
510. 武廣 亮平 「独皮」についての一考察.-古代北方世界との
交流
と関連して
刊行年:2004/10
データ:日本歴史 677 吉川弘文館 アザラシ説 東北
511. 鈴木 靖民 平安後期・北奥の祭祀・交易・経営拠点と
交流
.-青森市新田(1)遺跡の歴史的意義
刊行年:2004/11
データ:東アジアの古代文化 121 大和書房 『日本古代の周縁史-エミシ・コシとアマミ・ハヤト』 青森
512. 蓑島 栄紀 瀬川拓郎著『アイヌ・エコシステムの考古学.-異文化
交流
と自然利用からみたアイヌ社会成立史』
刊行年:2006/03
データ:北海道考古学 42 北海道考古学会 書評 北海道
513. T 瀬川拓郎著『アイヌ・エコシステムの考古学.-異文化
交流
と自然利用からみたアイヌ社会成立史』
刊行年:2006/06
データ:Arctic Circle 59 北方文化振興協会 Artic Square:Books 北海道
514. 福田 正宏 異文化
交流
地帯としての間宮海峡周辺.-先史時代のアムール流域-サハリン-北海道について
刊行年:2007/03
データ:『環オホーツク』 14 北の文化シンポジウム実行委員会 研究報告 北海道|北方
515. 吉田 歓 榎森進・小口雅史・澤登寛聡編『アイヌ文化の成立と変容-交易と
交流
を中心として 上 エミシ・エゾ・アイヌ』
刊行年:2009/03
データ:弘前大学国史研究 126 弘前大学国史研究会 書評と紹介 東北|北海道
516. 新井 隆一 榎森進・小口雅史・澤登寛聡編『エミシ・エゾ・アイヌ アイヌ文化の成立と変容-交易と
交流
を中心として 上』
刊行年:2009/03
データ:法政史学 71 法政大学史学会 書評と紹介 東北|北海道
517. 高橋 暁樹 多賀城市東北歴史博物館で開催された 古代、北方世界に生きた人びと.-その交易と
交流
刊行年:2009/07
データ:北方風土 58 イズミヤ出版 歴史民俗論編 東北
518. 新野 直吉 北部日本海文化と対岸.-日本海文化と東北
刊行年:1989/10
データ:『日本文化にとっての日本海-環日本海(東海)をめぐる諸文化の創造と
交流
』 日本海文化を考える富山シンポジウム実行委員会 東北
519. 井出 靖夫 防御的機能をもつ集落の出現とその時代性
刊行年:2004/02
データ:『サハリンから北東日本海域における古代・中世
交流
史の考古学的研究 予稿集』 第二分冊 中央大学文学部日本史学研究室 白主土城の諸問題 東北
520. 三浦 圭介 北日本古代防御性集落.-その構造と性格について
刊行年:2004/02
データ:『サハリンから北東日本海域における古代・中世
交流
史の考古学的研究 予稿集』 第一分冊 中央大学文学部日本史学研究室 白主土城の諸問題 青森