北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
744件中[501-520]
400
420
440
460
480
500
520
540
560
580
501. 工藤 哲司
弥生
中期~古墳期の木製品.-宮城県中在家南遺跡
刊行年:1994/05
データ:季刊考古学 47 雄山閣出版 最近の発掘から 宮城
502. 中村 五郎
弥生
土器・続縄紋土器・古式土師器
刊行年:1995/03
データ:福島考古 36 福島県考古学会 東北|北海道|新潟
503. 佐藤 嘉広 岩手県江刺市力石Ⅱ遺跡出土の
弥生
土器・石器について
刊行年:1996/03
データ:岩手考古学 8 岩手考古学会 資料紹介 岩手
504. 北野 博司
弥生
・古墳時代の山陰・北陸・北方の交流
刊行年:1996/12
データ:考古学ジャーナル 411 ニュー・サイエンス社 東北
505. 鈴木 源
弥生
時代の蓋形土器.-東北南部資料を中心として
刊行年:1998/02
データ:『列島の考古学』 渡辺誠先生還暦記念論集刊行会 『東北考古学の潮流』 東北
506. 日下 和寿 丹内Ⅰ遺跡と
弥生
時代後期の年代
刊行年:1998/09
データ:考古学の方法 2 東北大学文学部考古学研究会 第17回例会発表要旨 岩手
507. 女鹿 潤哉 北部東北地方
弥生
時代のクマ意匠が意味するもの
刊行年:1998/12
データ:岩手県立博物館研究報告 16 岩手県立博物館 東北
508. 前山 精明
弥生
時代・古墳時代(土器〈続縄文〉)
刊行年:1999/03
データ:『新潟県の考古学』 高志書院 新潟
509. 児玉 大成 熊ヶ平(2)遺跡における
弥生
時代前期の住居跡
刊行年:1999/03
データ:青森大学考古学研究所研究紀要 2 青森大学考古学研究所 青森
510. 山浦 清 漁撈具から見た
弥生
文化と恵山文化
刊行年:1999/03
データ:物質文化 66 物質文化研究会 北海道
511. 斎藤 義弘
弥生
時代中期の勾玉作り.-勝口前畑遺跡の勾玉製作
刊行年:1999/06
データ:『図説福島市の歴史』 郷土出版社 原始 福島
512. 須藤 隆 東北地方の
弥生
文化.-その成立と展開
刊行年:1999/06
データ:うきたむ考古 4 うきたむ考古の会 講演抄 東北
513. 松村 博文 渡来系
弥生
人はどこまで来ていたか
刊行年:1999/06
データ:国立科学博物館ニュース 363 人種
514. 大竹 憲治 薄磯貝塚出土
弥生
中期の牙鏃寸考
刊行年:1999/09
データ:いわき地方史研究 36 いわき地方史研究会 福島
515. 山下 浩幸 長谷堂貝塚群㊤ 大船渡市猪川町.-
弥生
期の集落確認
刊行年:1999/09/29
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産595-遺跡は語る 旧石器~古墳時代173 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』 岩手
516. 伊藤 博幸 常盤広町遺跡㊤ 水沢市佐倉河.-くっきり
弥生
水田
刊行年:1999/10/04
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産597-遺跡は語る 旧石器~古墳時代175 小区画水田 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』 岩手
517. 女鹿 潤哉
弥生
時代北部東北地方「クマ意匠」の再考
刊行年:1999/12
データ:岩手県立博物館研究報告 17 岩手県立博物館 東北
518. 高瀬 克範 東北地方
弥生
時代前・中期の集落
刊行年:2000/01
データ:物質文化 68 物質文化研究会 東北
519. 高瀬 克範 東北地方初期
弥生
土器における遠賀川系要素の系譜
刊行年:2000/03
データ:考古学研究 46-4 考古学研究会(岡山) 東北
520. 鈴木 源 東北南部における
弥生
墓制の変質-土器棺墓の発生
刊行年:2000/09
データ:いわき地方史研究 37 いわき地方史研究会 東北