北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
7675件中[5081-5100]
4980
5000
5020
5040
5060
5080
5100
5120
5140
5160
5081. 十勝開拓とアイヌ歴史研究会 十勝開拓とアイヌ歴史の検証報告書
刊行年:2003/02
データ:アイヌ関連総合研究等助成事業研究報告 2 アイヌ文化振興・研究推進機構 資料篇∥原報告書は2002/02か 古代馬|消滅した日本在来馬
北海道
5082. 中路 正恒 イオマンテという送りの思想
刊行年:2003/03
データ:『いくつもの日本』 Ⅶ 岩波書店 神としての自然 熊送り
北海道
5083. 津野 仁 唐様大刀の展開
刊行年:2003/03
データ:とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター研究紀要 11 とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター 正倉院|東大寺献物帳|湯ノ沢F遺跡|オホーツク文化| 東北|
北海道
5084. 木下 尚子 日本列島文物受容の三態.-新石器時代の貝珠から
刊行年:2003/03
データ:立教大学日本学研究所年報 2 立教大学日本学研究所 第1セッション:異文化交流の諸相
北海道
5085. 石田 肇 骨が語るヒトの歴史
刊行年:2003/07
データ:『続縄文・オホーツク文化』
北海道
新聞社 コラム∥北海の狩・漁労文化-オホーツク文化 人種
5086. 熊木 俊朗 道東北部の続縄文文化
刊行年:2003/07
データ:『続縄文・オホーツク文化』
北海道
新聞社 北からの文化・南からの文化-続縄文文化 東北
5087. 天野 哲也 クマ送り儀礼の発達
刊行年:2003/11
データ:『クマ祭りの起源』 雄山閣 「オホーツク文化におけるクマ送り儀礼の発達」として『北方世界からの視点-ローカルからグローバルへ-』掲載予定だったもの
北海道
5088. 佐藤 由紀男 煮炊き用土器の要領・付着炭化物などから見た続縄文文化と弥生文化
刊行年:2004/02
データ:『第5回北アジア調査研究報告会 発表要旨』 北アジア調査研究報告会実行委員会 続縄文文化研究の新視座
北海道
5089. 高橋 健 骨角器からみた続縄文文化における外来的要素について
刊行年:2004/02
データ:『第5回北アジア調査研究報告会 発表要旨』 北アジア調査研究報告会実行委員会 続縄文文化研究の新視座
北海道
5090. 榎森 進編 -
刊行年:2004/03
データ:『アイヌの歴史と文化』 Ⅱ 「アイヌの歴史と文化」刊行促進協議会 市販本は創童舎刊(2004/04)
北海道
5091. 佐藤 宏之 サマギールの生業活動.-コンドン村の植物利用を中心として
刊行年:2004/03
データ:『アイヌ文化の成立』
北海道
出版企画センター 外国での調査 北方
5092. 千田 嘉博 チャシとパ
刊行年:2004/03
データ:『文化の多様性と比較考古学』 考古学研究会 戦争 チャシ|アイヌ|パ|マオリ|城郭
北海道
5093. 地村 邦夫 続縄文時代の墓制をめぐる問題.-弥生文化との関わりをめぐる予察
刊行年:2004/03
データ:『北の文化-続縄文の世界-』資料集 大阪府文化財センター|弥生文化博物館
北海道
5094. 廣瀬 時習 続縄文文化の装身具に関する若干の検討
刊行年:2004/03
データ:『北の文化-続縄文の世界-』資料集 大阪府文化財センター|弥生文化博物館
北海道
5095. 利部 修 東北地方の遠賀川系壺.-地蔵田B遺跡と館の上遺跡を中心に
刊行年:2004/09
データ:『北方世界からの視点-ローカルからグローバルへ-』
北海道
出版企画センター 弥生文化と続縄文文化からの視点 『出羽の古代土器』 東北
5096. V.A.ゴルベフ∥訳:木山 克彦 友人,前田潮.-学者として,教育者として
刊行年:2005/02
データ:『海と考古学』 六一書房 露語原文付∥本州島をめぐる文化
北海道
|北方
5097. 井出 靖夫 須恵器および鉄生産の様相
刊行年:2005/02
データ:『第31回古代城柵官衙遺跡検討会資料集』 古代城柵官衙遺跡検討会 東北|
北海道
5098. 赤沼 英男 東北地方北部への鉄器の流入とその展開
刊行年:2005/03
データ:『岩手県立博物館調査研究報告書』 19 岩手県立博物館 東北|
北海道
5099. 乾 芳宏 竪穴状建物跡の再検討.-大川遺跡における竪穴群を中心として
刊行年:2005/03
データ:『歴史智の構想』 鯨岡勝成先生追悼論文集刊行会
北海道
5100. 女鹿 潤哉 はじめに|東北北半域から道南西部にわたる地域性(共通文化圏)|共通文化圏の解体と拡大文化圏の成立|「えみし」社会の成立と展開|「えみし」社会の分化と「えぞ」社会の成立|「えぞ」社会とアイヌ(まとめにかえて)
刊行年:2005/03/02
データ:『展覧会の視点』 岩手県文化振興事業団 東北|
北海道