北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1572件中[521-540]
420
440
460
480
500
520
540
560
580
600
521. 氏家 和典|大場 恒一
宮城
県高倉村引田出土の土師器
刊行年:1954/09
データ:歴史 8 東北史学会 『東北古代史の基礎的研究』
宮城
522. 伊東 信雄 東北の奈良朝文化.-
宮城
県菜切谷廃寺を発掘して
刊行年:1955/05/31
データ:朝日新聞 『古代東北発掘』
宮城
523. 伊東 信雄
宮城
県仙台市陸奥国分寺址(第5次調査)
刊行年:1964/03
データ:日本考古学年報 12 誠文堂新光社 発掘および調査(歴史時代)
宮城
524. 志間 泰治
宮城
県伊具郡丸森町小斎 矢ノ目館遺跡
刊行年:1965/03
データ:日本考古学年報 13 日本考古学協会 発掘および調査(古墳文化)
宮城
525. 志間 泰治
宮城
県角田市大坊遺跡|角田市大坊古墳
刊行年:1967/03
データ:日本考古学年報 15 日本考古学協会 発掘および調査(古墳時代)
宮城
526. 佐々木 茂楨
宮城
県遠田郡追戸沢B地区横穴古墳群
刊行年:1968/03
データ:日本考古学年報 16 誠文堂新光社 発掘および調査(古墳時代)
宮城
527. 伊藤 玄三
宮城
県白石市鷹の巣第1号墳,第13号墳
刊行年:1970/04
データ:日本考古学年報 18 誠文堂新光社 発掘および調査(古墳時代)
宮城
528. 石黒 伸一郎
宮城
県色麻町土器坂窯跡出土の遺物
刊行年:1981/03
データ:陸奥国官窯跡群 Ⅳ 古窯跡研究会 研究報告書第6冊
宮城
529. 瀧口 卓
宮城
県仙台市枡江遺跡発見の焼土遺構について
刊行年:1981/03
データ:陸奥国官窯跡群 Ⅳ 古窯跡研究会 研究報告書第6冊
宮城
530. 主浜 光朗|柳沢 みどり
宮城
県山田上ノ台遺跡
刊行年:1984/04
データ:日本考古学年報 34 日本考古学協会 1981年度に注目された発掘調査
宮城
531. 古川 一明
宮城
県白石市五輪坂遺跡出土の石鍔
刊行年:1985/12
データ:赤い本 赤い本同人会
宮城
532. 太田 昭夫
宮城
県における弥生式土器編年研究の現状と課題
刊行年:1988/03
データ:『東北地方の弥生式土器の編年について』 縄文文化検討会
宮城
533. 佐藤 甲二
宮城
県南小泉遺跡.-東北地方中部の代表遺跡
刊行年:1989/09
データ:『探訪弥生の遺跡』 畿内・東日本編 有斐閣
宮城
534. 川﨑 晃 漆紙文書の奇跡.-
宮城
県・多賀城跡
刊行年:1993/07/16
データ:毎日中学生新聞 毎日新聞社 歴史発掘 最前線 『遺跡が語る古代史』
宮城
535. 阿部 博志
宮城
県出土の縄文時代の動物形土製品
刊行年:1998/09
データ:東北民俗学研究 6 東北学院大学民俗学OB会
宮城
536. 高橋 誠明
宮城
県における古墳時代中期の土器様相
刊行年:1999/05
データ:東国土器研究 5 東国土器研究会
宮城
537. 千葉 孝弥 多賀城周辺の古代道(
宮城
県多賀城市)
刊行年:2010/05
データ:月刊文化財 560 第一法規
宮城
538. 岡田 茂弘 『
宮城
県考古展-東北歴博の萌芽』
刊行年:2011/07
データ:いしぶみ 38 「いしぶみ」発行所 多賀城跡の思い出(一二)
宮城
539. 東北歴史資料館|
宮城
県多賀城跡調査研究所編 多賀城跡の保存|よみがえる多賀城|東北歴史資料館|多賀城跡調査研究所
刊行年:1985/03
データ:『多賀城と古代東北』
宮城
県文化財保護協会 多賀城跡の保存と活用
宮城
540. 佐藤 敏幸
宮城
県北部・沿岸部
刊行年:2007/05
データ:『古代東北・北海道におけるモノ・ヒト・文化交流の研究』 東北学院大学文学部|辻 秀人 東北・北海道における6~8世紀の土器変遷と地域の相互関係
宮城