北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1015件中[521-540]
420
440
460
480
500
520
540
560
580
600
521.
高橋
富雄 奥六郡のつかさ(9).-もう一人の清将軍
刊行年:1971/05/13
データ:岩手日報 岩手日報社 胆沢城-鎮守府の国物語(76) 『胆沢城-鎮守府の国物語』 岩手
522.
高橋
富雄 奥六郡のつかさ(10).-平泉政権ということ
刊行年:1971/05/14
データ:岩手日報 岩手日報社 胆沢城-鎮守府の国物語(77) 『胆沢城-鎮守府の国物語』 岩手
523.
高橋
富雄 奥六郡のつかさ(11).-将軍と将軍
刊行年:1971/05/15
データ:岩手日報 岩手日報社 胆沢城-鎮守府の国物語(78) 『胆沢城-鎮守府の国物語』 岩手
524.
高橋
富雄 なごりの鎮守府(1).-唯一の証言
刊行年:1971/05/16
データ:岩手日報 岩手日報社 胆沢城-鎮守府の国物語(79) 『胆沢城-鎮守府の国物語』 岩手
525.
高橋
富雄 なごりの鎮守府(2).-閉城の記
刊行年:1971/05/17
データ:岩手日報 岩手日報社 胆沢城-鎮守府の国物語(80) 『胆沢城-鎮守府の国物語』 岩手
526.
高橋
富雄 歴史的考察|本発掘調査の意議
刊行年:1974/03
データ:『秋田県能代市所在 大館遺跡発掘調査概報-古代能代営跡擬定地-』 能代市教育委員会 秋田
527.
高橋
富雄 藤原三代-北の栄光記録|平泉文化とミイラ
刊行年:1975/05
データ:『人物探訪・日本の歴史』 2 暁教育図書 岩手
528.
高橋
富雄 平重道先生還暦記念会編『東北の考古・歴史論集』
刊行年:1975/09
データ:日本歴史 328 吉川弘文館 書評と紹介 東北
529.
高橋
洋子 装飾古墳における文様の基礎的研究.-東国を中心として
刊行年:1976/02
データ:福島考古 17 福島県考古学会
530.
高橋
富雄 奥羽の覇者-安倍氏と清原氏∥清原武則という人
刊行年:1977/03
データ:『人物群像・日本の歴史』 4 学習研究社 人物ドラマ∥囲み記事 岩手|秋田
531.
高橋
富雄|戸石 泰一 安倍・清原・藤原.-みちのくの王者たち
刊行年:1977/04
データ:文化評論 192 歴史対談 岩手|秋田
532.
高橋
富雄 日本思想史上の中央と地方|みやことひなの論理
刊行年:1977/05
データ:季刊日本思想史 3 ぺりかん社 東北
533.
高橋
富雄 藤原三代と中尊寺.-皆金色の心をさぐる
刊行年:1977/05
データ:中央公論歴史と人物 7-5 岩手
534.
高橋
一 歴史を見る眼を洗う.-序にかえて
刊行年:1977/08
データ:『東北民衆の歴史-日本史を見直すために』 民衆社 東北
535. 小井川 和夫|
高橋
守克 宮城県対馬遺跡出土の土器
刊行年:1977/11
データ:宮城史学 5 宮城教育大学歴史研究会 対馬式=国分寺下層式 宮城
536.
高橋
富雄 奥州藤原四代.-謎とミイラと黄金と
刊行年:1978/12
データ:『日本史の謎と発見』 5 毎日新聞社 岩手
537. 鈴木 哲
高橋
富雄著『平泉-奥州藤原四代』
刊行年:1978/12
データ:歴史公論 4-12 雄山閣出版 岩手
538.
高橋
富雄 小林清治 大石直正編『中世奥羽の世界』
刊行年:1979/05
データ:歴史学研究 468 青木書店 書評 東北
539.
高橋
正勝|直井 孝一|園部 真幸 北海道江別太遺跡
刊行年:1980/04
データ:日本考古学年報 31 日本考古学協会 発掘調査略報-1978年度に注目された遺跡- 北海道
540.
高橋
富雄 被征服民と賤民.-問題の存在形態
刊行年:1980/06
データ:歴史公論 6-6 雄山閣出版 歴史公論ブックス16 東北