北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
8267件中[5221-5240]
5120
5140
5160
5180
5200
5220
5240
5260
5280
5300
5221. 浅川 利一 古代中国の刻文付有孔石斧を追って
刊行年:1998/05
データ:多摩考古 28 『縄文時代の渡来文化
-
刻文付有孔石斧とその周辺』 北方
5222. 三浦 圭介 古代の東北北部
刊行年:1998/07
データ:『中世国際港湾都市十三湊と安藤氏』 青森県教育委員会 『幻の中世都市十三湊
-
海から見た北の中世』 東北
5223. 吉岡 康暢 陶磁器からみた日本海交易
刊行年:1998/07
データ:『中世国際港湾都市十三湊と安藤氏』 青森県教育委員会 『幻の中世都市十三湊
-
海から見た北の中世』 東北
5224. 瀬川 拓郎 擦文文化とサケ・マス生業論
刊行年:1998/12
データ:考古学ジャーナル 439 ニュー・サイエンス社 『アイヌ・エコシステムの考古学
-
異文化交流と自然利用からみたアイヌ社会成立史』 北海道
5225. 平川 南|三上 喜孝 山形県鶴岡市山田遺跡出土木簡
刊行年:1999/03
データ:『山田遺跡』 鶴岡市教育委員会 『古代地方木簡の研究』 山形
5226. 平川 南 矢玉遺跡出土木簡
刊行年:1999/03
データ:『矢玉遺跡』 会津若松市教育委員会 『古代地方木簡の研究』 福島
5227. 小田野 哲憲 弥生時代概観 東北北部の稲作.
-
“コメ文化”独自に
刊行年:1999/09/07
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産581
-
遺跡は語る 旧石器~古墳時代159 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』 岩手
5228. 小田野 哲憲 新文化波及の証拠 遠賀川系土器㊤.
-
蔵骨器として使用
刊行年:1999/09/08
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産582
-
遺跡は語る 旧石器~古墳時代160 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』 岩手
5229. 小田野 哲憲 新文化波及の証拠 遠賀川系土器㊦.
-
一定の期間製作か
刊行年:1999/09/09
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産582
-
遺跡は語る 旧石器~古墳時代161 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』 岩手
5230. 桐生 正一 湯舟沢遺跡㊤ 滝沢村滝沢.
-
「ムラ」変遷物語る
刊行年:1999/09/14
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産586
-
遺跡は語る 旧石器~古墳時代164 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』 岩手
5231. 天野 幸弘 日本の原像第9部鉄器登場(日本海沿岸に続く道|王権の兵器製造所)
刊行年:1999/09/17|24|10/01|08|15|22|29
データ:朝日新聞夕刊(大阪版) 『発掘 日本の原像
-
旧石器から弥生時代まで』 新潟|福島|宮城
5232. 桐生 正一 新しい石器 湯舟沢遺跡(滝沢村滝沢).
-
文化移行緩やかに
刊行年:1999/10/18
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産606
-
遺跡は語る 旧石器~古墳時代184 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』 岩手
5233. 平川 南 古志田東遺跡出土の木簡
刊行年:2001/03
データ:『古志田東遺跡』林泉寺住宅団地造成予定地内埋蔵文化財調査報告書 米沢市教育委員会 『古代地方木簡の研究』 山形
5234. 瀬川 拓郎 石狩川水系における擦文集落の形成
刊行年:2001/03
データ:北海道考古学 37 北海道考古学会 研究ノート 『アイヌ・エコシステムの考古学
-
異文化交流と自然利用からみたアイヌ社会成立史』 北海道
5235. 飯村 均 やきものから見える「価値観」
刊行年:2001/05
データ:『中世土器研究論集』 真陽社 五所川原産須恵器と北海道 『中世奥羽のムラとマチ
-
考古学が描く列島史』 東北|北海道
5236. 安孫子 昭二 縄文時代における交易関連の研究史
刊行年:2001/09
データ:庄内考古学 21 庄内考古学研究会 『縄文時代の渡来文化
-
刻文付有孔石斧とその周辺』 人種|東北|北海道|新潟
5237. 天野 哲也|小野 裕子 オホーツク文化の形成.
-
「十和田式」をさかのぼる
刊行年:2002/02
データ:『サハリンにおけるオホーツク文化の形成と変容・消滅』 北海道大学総合博物館 『古代の海洋民 オホーツク人の世界
-
アイヌ文化をさかのぼる』 北海道
5238. 金野 静一 清衡の申し入れ.
-
「真衡の独裁」義家認める
刊行年:2002/02/15
データ:朝日新聞(岩手版) 朝日新聞社 奥州藤原氏の興亡14 重光 『平泉物語
-
藤原氏四代の盛衰』 岩手
5239. 菅井 裕子|渡辺 智恵美|平尾 良光|榎本 淳子|早川 泰弘 復元研究の目指すもの(笊内古墳群出土遺物の自然科学的調査)
刊行年:2002/03
データ:福島県文化財センター白河館研究紀要 2001 福島県内出土古墳時代金工遺物の研究
-
笊内古墳群出土馬具・武具・装身具等、真野古墳群A地区20号墳出土金銅製双魚佩の研究復元製作 福島
5240. 飯村 均 中世奥州の村
刊行年:2002/06
データ:『鎌倉・室町時代の奥州』 高志書院 なりわい・交通と信仰 骨寺 『中世奥羽のムラとマチ
-
考古学が描く列島史』 岩手