北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
7675件中[5301-5320]
5200
5220
5240
5260
5280
5300
5320
5340
5360
5380
5301. 阿部 義平 北部日本における文化交流.-続縄文期班の研究の考察と展望
刊行年:2008/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 144 国立歴史民俗博物館 東北|
北海道
5302. 藤本 強 世界遺産について.-常呂遺跡の課題
刊行年:2008/07
データ:『世界遺産と常呂遺跡』 東京大学大学院人文社会系研究科附属北海文化研究常呂実習施設 基調講演
北海道
5303. 天野 哲也 有孔・溶融土器
刊行年:2009/03
データ:『史跡最寄貝塚』 網走市教育委員会 分析(人工遺物)
北海道
5304. 臼杵 勲|熊木 俊朗|坂本 稔 モヨロ貝塚出土試料の放射性炭素年代測定
刊行年:2009/03
データ:『史跡最寄貝塚』 網走市教育委員会 分析(年代測定)
北海道
5305. 岸田 徹|酒井 英男 網走市モヨロ貝塚における地中レーダー探査結果
刊行年:2009/03
データ:『史跡最寄貝塚』 網走市教育委員会 分析(年代測定)
北海道
5306. 熊木 俊朗 オホーツク土器の編年と各遺構の時期について
刊行年:2009/03
データ:『史跡最寄貝塚』 網走市教育委員会 分析(人工遺物)
北海道
5307. 佐藤 孝雄 骨塚から検出された鳥獣遺体
刊行年:2009/03
データ:『史跡最寄貝塚』 網走市教育委員会 分析(動植物遺体)
北海道
5308. 高橋 健 モヨロ貝塚出土の骨角器について
刊行年:2009/03
データ:『史跡最寄貝塚』 網走市教育委員会 分析(人工遺物)
北海道
5309. ジェームズ・W・テイラー∥高橋 健訳 考古資料の同位体分析
刊行年:2009/03
データ:『史跡最寄貝塚』 網走市教育委員会 分析(年代測定)
北海道
5310. 新美 倫子|大谷 茂之 モヨロ貝塚8号住居跡出土の魚類
刊行年:2009/03
データ:『史跡最寄貝塚』 網走市教育委員会 分析(動植物遺体)
北海道
5311. 西本 豊弘|梅田 広大 8号竪穴住居跡魚骨層出土の動物遺体について
刊行年:2009/03
データ:『史跡最寄貝塚』 網走市教育委員会 分析(動植物遺体)
北海道
5312. 平川 善祥 モヨロ貝塚出土のアイヌ文化期の遺物について
刊行年:2009/03
データ:『史跡最寄貝塚』 網走市教育委員会 分析(人工遺物)
北海道
5313. 松村 博文|中村 宅雄|乗安 整而|福島 郁哉 モヨロ貝塚 平成15~17(2003~2005)年度出土人骨について
刊行年:2009/03
データ:『史跡最寄貝塚』 網走市教育委員会 分析(出土人骨)
北海道
5314. 三野 紀雄 モヨロ貝塚遺跡から出土した炭化した木質遺物
刊行年:2009/03
データ:『史跡最寄貝塚』 網走市教育委員会 分析(動植物遺体)
北海道
5315. 山田 悟郎 モヨロ貝塚の住居跡および墓壙から検出された植物遺体について
刊行年:2009/03
データ:『史跡最寄貝塚』 網走市教育委員会 分析(動植物遺体)
北海道
5316. 福田 正宏 東北アジアのなかの縄文文化.-環日本海北部の新石器的世界と環境変動
刊行年:2009/10
データ:『日本考古学協会2009年度山形大会研究発表資料集』 日本考古学協会2009年度山形大会実行委員会 シンポジウムⅡ東北縄文社会と生態系史-押出遺跡をめぐる縄文前期研究の新たな枠組み 北方|
北海道
|東北
5317. 相馬 拓也 考古学史における差別と支配のボキャブラリー.-アイヌの近代をめぐる考古学とコロニアリズムの前線から
刊行年:2010/02
データ:『比較考古学の新地平』 同成社 日本の考古学Ⅱ 土人|八木奘三郎|石器時代人民|坪井正五郎|コロポックル論争|小金井良精
北海道
|人種
5318. 秋山 邦雄 遺跡の役割と活用の視点
刊行年:2010/11
データ:考古学ジャーナル 607 ニューサイエンス社 岩宿遺跡|登呂遺跡|板付遺跡|モヨロ貝塚|吉野ヶ里遺跡|三内丸山遺跡|上野原遺跡|妻木晩田遺跡
北海道
|青森
5319. 天野 哲也 オホーツク文化前期・中期の地域開発と挫折
刊行年:2010/12
データ:『北東アジアの歴史と文化』
北海道
大学出版会 環オホーツク海の古代世界 礼文島香深井1遺跡|奥尻島青苗砂丘遺跡|佐渡島|奥尻島宮津チャシ遺跡
北海道
5320. 右代 啓視 海洋資源の利用と古環境.-貝塚からみたエゾアワビの捕獲史から
刊行年:2011/03
データ:『島と海と森の環境史』二〇一一 文一総合出版
北海道