北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
739件中[541-560]
440
460
480
500
520
540
560
580
600
620
541. 塚田 直哉 史跡上之国館跡花沢館跡出土の中世陶磁器
刊行年:2007/06
データ:北方島文化研究 5 北方島文化研究会 コシャマインの戦い|
道
南十二館|十三湊遺跡|志苔館跡 北海
道
|青森
542. 海保 嶺夫 松前藩家臣団の成立.-
道
南における中世的世界の解体過程
刊行年:1976/05
データ:松前藩と松前 9 松前町 『幕藩制国家と北海
道
』
543. 坂口 勉 武装シャモを討ったコシャマイン.-
道
南十二館支配とアイヌ民族の戦い
刊行年:1982/07
データ:『日本史の舞台』 5 集英社
544. 小島
道
裕 遺跡の位置と歴史的環境|文献および絵図・地図資料による検討
刊行年:1995/11
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 64 国立歴史民俗博物館
545. 大島 直行
道
南の中・近世のアイヌ民族の遺跡.-噴火湾における近年の事例から
刊行年:1997/12
データ:考古学ジャーナル 425 ニュー・サイエンス社
546. 松崎 水穂 上ノ国
刊行年:2002/12
データ:『いくつもの日本』 Ⅱ 岩波書店 モノが語る都市
道
南十二館|蛎崎氏 北海
道
547. 佐々木 馨 中世後期の宗教世界
刊行年:2003/11
データ:『新編弘前市史』 通史編1 弘前市 中世後期 『北海
道
仏教史の研究』 北海
道
548. 須藤 隆仙
道
南の岩・石にまつわる伝説
刊行年:1970/08
データ:
道
南の歴史 48
道
南の歴史協議会|森文化堂
549. 近江 幸雄
道
南文学史物語(一)1.アイヌの伝承文学
刊行年:1968/03
データ:
道
南の歴史 37
道
南の歴史協議会|森文化堂
550. 常田 英男 アイヌ記念館
刊行年:1963/04
データ:
道
南の歴史 1
道
南の歴史協議会|森文化堂
551. 常田 英男 アイヌの狩猟その一
刊行年:1963/10
データ:
道
南の歴史 6
道
南の歴史協議会|森文化堂
552. 常田 英男 アイヌの狩猟その二
刊行年:1963/10
データ:
道
南の歴史 6
道
南の歴史協議会|森文化堂
553. 須藤 隆仙 アイヌに対するキリシタン取締り
刊行年:1968/05
データ:
道
南の歴史 38
道
南の歴史協議会|森文化堂
554. 白山 友正 戸井町岡部館の研究
刊行年:1968/12
データ:
道
南の歴史 41
道
南の歴史協議会|森文化堂
555. 浜田 昌幸 下海岸諸村の伝説と本
道
中世史研究への所感
刊行年:1969/07
データ:
道
南の歴史 44
道
南の歴史協議会|森文化堂
556. 須藤 隆仙 松前神楽はアイヌと無関係か
刊行年:1969/08
データ:
道
南の歴史 45
道
南の歴史協議会|森文化堂
557. 浜田 昌幸 下海岸諸村の伝説と本
道
中世史研究への所感(二)
刊行年:1969/08
データ:
道
南の歴史 45
道
南の歴史協議会|森文化堂
558. 河野 広
道
ウトロチャシコツ
刊行年:1954/07
データ:『網走
道
立公園知床半島学術調査報告』 網走
道
立公園審議会
559. 米村 喜男衛 知床の伝説と網走の遺跡
刊行年:1954/07
データ:『網走
道
立公園知床半島学術調査報告』 網走
道
立公園審議会
560. 永田 富智
道
南十二館の史的考察─とくにその形成年代について─
刊行年:1966/09
データ:『新しい
道
史』 4-5 北海
道