北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
5783件中[5501-5520]
5400
5420
5440
5460
5480
5500
5520
5540
5560
5580
5501. 蓑島 栄紀 古代北方史研究のための覚え書き
刊行年:2000/03
データ:苫小牧駒沢大学紀要 3 苫小牧駒沢大学 加筆・修正 蝦夷|アイヌ|周辺民族|境界 『古代国家と北方社会』
東北
|北海道|北方
5502. 松下 高之 古代北日本の防御性集落
刊行年:2000/03
データ:溯航 18 早稲田大学大学院文学研究科考古談話会 談話会発表要旨〈第38回例会発表要旨〉 杖頭状鉄製品
東北
|北海道
5503. 原 國人 歴史と文学の間.-六国史の文芸史的評価
刊行年:2000/05
データ:『古代中世文学論考』 4 新典社 藤原三守|藤原高房|滋野内親王|葛井親王|貞数親王|坂上田村麻呂
東北
5504. 飯村 均 やきものから見える「価値観」
刊行年:2001/05
データ:『中世土器研究論集』 真陽社 五所川原産須恵器と北海道 『中世奥羽のムラとマチ-考古学が描く列島史』
東北
|北海道
5505. 安孫子 昭二 縄文時代における交易関連の研究史
刊行年:2001/09
データ:庄内考古学 21 庄内考古学研究会 『縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺』 人種|
東北
|北海道|新潟
5506. 佐々木 利和 清水寺縁起絵巻 詞書・三条実香、甘露寺元長ほか筆 絵・土佐光信筆|諏訪縁起絵詞 神龍院梵舜筆
刊行年:2001/12
データ:『時を超えて語るもの 史料と美術の名宝』 東京大学史料編纂所 作品解説(公家日記の世界)
東北
5507. 今泉 隆雄 多賀城の創建.-郡山遺跡から多賀城へ
刊行年:2001/12
データ:条里制・古代都市研究 17 条里制・古代都市研究会 文化財信濃28-1(2001/06)|『古代国家の
東北
辺境支配』 宮城
5508. 金野 静一 兄弟争いの結末.-義家、朝廷から疎んじられる
刊行年:2002/06/14
データ:朝日新聞(岩手版) 朝日新聞社 奥州藤原氏の興亡30 源義綱 『平泉物語-藤原氏四代の盛衰』
東北
5509. 小嶋 芳孝 日本海の島嶼から見た地域間交流史
刊行年:2002/07
データ:富山市日本海文化研究所紀要 16 富山市日本海文化研究所 市史研究あおもり4をベースにした講演録
東北
|北海道
5510. 応地 利明 認識空間としての「日本」
刊行年:2002/08
データ:『岩波講座天皇と王権を考える』 8 岩波書店 コスモロジー 境界認識|四至|中世的浄穢
東北
|北海道
5511. 金野 静一 奥羽の支配者.-義家の信任獲得が契機に
刊行年:2002/08/02
データ:朝日新聞(岩手版) 朝日新聞社 奥州藤原氏の興亡33 目代|押領使|鎮守府将軍|藤原清衡|辻善之助 『平泉物語-藤原氏四代の盛衰』
東北
5512. 金野 静一 「荘園整理」.-優れた実務・政策家の清衡
刊行年:2002/08/30
データ:朝日新聞(岩手版) 朝日新聞社 奥州藤原氏の興亡35 平師妙|平師季|保 『平泉物語-藤原氏四代の盛衰』
東北
5513. 鐘江 宏之 廃棄された文字の世界.-漆紙文書・木簡・墨書土器
刊行年:2002/12
データ:『いくつもの日本』 Ⅱ 岩波書店 文字と歴史 山王遺跡|秋田城|野尻遺跡
東北
5514. 武田 昌憲 前期軍記.-平安軍記への誘い
刊行年:2003/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 68-2 至文堂 中古の軍記・説話文学の軌跡と展望 将門記|陸奥話記|前九年合戦之事|金沢安倍軍記|奥州後三年記
東北
5515. 石塚 友希夫|奥野 充|木村 勝彦|金 奎漢|金 伯禄|森脇 広|中村 俊夫 中国白頭山の噴火による埋没樹木のAMS14C年代測定と年輪解析
刊行年:2003/03
データ:『第15回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会報告集』 若狭湾エネルギー研究センター 『埋没樹木の14C年代ウイグルマッチングによる火山噴火の高精度年代決定』平成13-15年度科学研究費補助金(基盤研究(B)(1))研究成果報告書 北方|
東北
5516. 小嶋 芳孝 能登の半島世界
刊行年:2003/05
データ:『いくつもの日本』 Ⅲ 岩波書店 海峡・半島・内海
東北
|北方
5517. 八木 光則 7・8世紀鉄刀の画期と地域性
刊行年:2003/05
データ:『武器生産と流通の諸画期』 七世紀研究会 『古代蝦夷社会の成立』
東北
|北海道
5518. 坂井 秀弥 日本海地域における移民と開発.-弥生から古代
刊行年:2004/03
データ:『前近代の潟湖河川交通と遺跡立地の地域史的研究』2000年度~2003年度科学研究費補助金基盤研究(A)-(2)研究成果報告書(研究代表者:小林 昌二) 新潟大学人文学部 論考編-前近代の潟湖河川交通と遺跡立地
東北
5519. 木村 勝彦|奥野 充 2002年9月に白頭山北麓で採取した樹幹試料
刊行年:2004/03
データ:『埋没樹木の14C年代ウイグルマッチングによる火山噴火の高精度年代決定』 (中村 俊夫(名古屋大学)) 北方|
東北
5520. 中村 俊夫 埋没樹木の14C年代ウイグルマッチングによる火山噴火の高精度年代決定(研究の目的と成果の概要)|中国―北朝鮮国境に在する白頭山の10世紀の噴火の高精度年代決定
刊行年:2004/03
データ:『埋没樹木の14C年代ウイグルマッチングによる火山噴火の高精度年代決定』 (中村 俊夫(名古屋大学)) 北方|
東北