北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1229件中[561-580]
460
480
500
520
540
560
580
600
620
640
561. 会田 金吾 道南の太田地名と太田権現
刊行年:1980/02
データ:北海道の文化 42 北海道文化財保護協会
アイヌ語
地名 北海道
562. 池田 実 ハイソワ(幌別・室蘭郡界の山)を尋ねて
刊行年:1980/02
データ:北海道の文化 42 北海道文化財保護協会
アイヌ語
地名 北海道
563. 山田 秀三 陸別のルペッペ
刊行年:1981/02
データ:北海道チャシ学会々報 8 北海道チャシ学会事務局
アイヌ語
564. 佐々木 利和 酋長サカナの物語.-あるアイヌ研究の側面
刊行年:1982/03
データ:歴史研究 254 新人物往来社 研究者の視点③
アイヌ語
565. 藤村 久和 「こころ」の文化
刊行年:1982/12
データ:中央公論 97-13 北海道|
アイヌ語
566. 小沢 賢二 上代特殊仮名づかいから見た「毛野」「蝦夷」
刊行年:1983/01
データ:群馬文化 193 群馬県地域文化研究協議会
アイヌ語
567. 山田 秀三 常呂のウヲルケー
刊行年:1984/02
データ:北海道チャシ学会々報 15 北海道チャシ学会事務局
アイヌ語
568. 池上 二良 ウィルタ語・オルチャ語研究におけるB.ピウスツキ
刊行年:1987/03
データ:国立民族学博物館研究報告別冊 5 ピウスツキと北方諸民族文化の研究
アイヌ語
569. 福田 吉次郎 下北の古代地名
刊行年:1987/06
データ:うそり 24 下北の歴史と文化を語る会
アイヌ語
570. 福田 吉次郎 草木の名まえの謎.-その名まえに異種文化間の交流原理をみる
刊行年:1988/06
データ:うそり 25 下北の歴史と文化を語る会
アイヌ語
571. 金田一 京助 -
刊行年:1993/01
データ:『金田一京助全集』 12 三省堂
アイヌ語
572. 津曲 敏郎 北方の諸言語を読む
刊行年:1993/03
データ:彷書月刊 9-4
アイヌ語
573. 門崎 允昭 アイヌの植物名とトリカブト|アイヌと矢毒|カラフトや北チシマのアイヌもsurukuを使った|スルクは神が化身したもの|塊根の採取は晩秋や早春|矢毒造りは秘密|矢毒の調整|アイヌはsurukuの増強に虫を混ぜた|矢毒と蜘蛛|鏃への毒の付け込み|熊附子松脂の神|アイヌの解毒法|アイヌの狩猟武具|アイヌの毒矢での戦い|矢毒は開拓使が禁止した
刊行年:2002/12
データ:『アイヌの矢毒トリカブト』 北海道出版企画センター アイヌとトリカブト
アイヌ語
574. 奥田 統己 アイヌ.-6は「神聖な数」か
刊行年:2003/04
データ:考古学ジャーナル 500 ニュー・サイエンス社
アイヌ語
575. 坂元 宗和 エミシ(蝦夷)の音韻史的検討
刊行年:2003/04
データ:国学院雑誌 104-4 国学院大学総合企画部広報課
アイヌ語
576. 長谷川 成一編 過去から見た「北東北」(絵図に描かれた「北東北」|『菅江真澄遊覧記』に見る江戸時代の「北東北」)|『菅江真澄遊覧記』の「北東北」関係記事
刊行年:2004/03
データ:『北東北学の構築を目指して』北東北学構築基礎調査事業報告書(国土交通省平成15年度地域連携支援ソフト事業) 北東北学検討委員会
アイヌ語
地名 東北
577. 河野 常吉 地理小話(一)
刊行年:1912/09
データ:札幌博物学会会報 4-1
アイヌ語
地名 『河野常吉著作集』Ⅰ考古学・民族誌編
アイヌ語
578. 加藤 鉄三郎 郷土誌瑣談(其五) (津軽及び安倍氏の系図に就いて)
刊行年:1938/11
データ:陸奥史談 8 陸奥史談会 津軽系図|安倍系図|
アイヌ語
地名|外三郡|トサム 青森|
アイヌ語
579. 金田一 京助 本州蝦夷の言語
刊行年:1954/05
データ:国学院雑誌 55-1 国学院大学出版部 『金田一京助全集』6
アイヌ語
Ⅱ
アイヌ語
580. 山田 秀三 知里さんのこと
刊行年:1961/12
データ:北海道の文化 1 北海道文化財保護協会 『
アイヌ語
地名の研究(山田秀三著作集)』4
アイヌ語