北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
2126件中[561-580]
460
480
500
520
540
560
580
600
620
640
561. 白鳥 庫吉 -
刊行年:1970/05
データ:『白鳥庫吉全集』 4 岩波書店 -
562. 白鳥 庫吉 -
刊行年:1970/09
データ:『白鳥庫吉全集』 5 岩波書店 -
563. 松本 信廣 説話の伝播と文化の流れ
刊行年:1971/11
データ:『論集日本文化の起源』 3 平凡社 解説 人種
564. 知里 真志保 -
刊行年:1973/11
データ:『知里真志保著作集』 3 平凡社 アイヌ語
565. 河野 常吉 -
刊行年:1974/12
データ:『河野常吉著作集』 1 北海道出版企画センター -
566. 小川 真子 アムール下流域の「クイ」に由来する氏族について
刊行年:1978/01
データ:フオクロア 3 民俗・
民族
・人類・考古 北方
567. 本多 勝一 アイヌモシリ㊤-8世紀には特有の土器|㊦-本州にも先住のなごり
刊行年:1982/04/20|21
データ:朝日新聞夕刊 朝日新聞社 アイヌ
民族
7|8 『アイヌ
民族
』|『本多勝一集』26アイヌ
民族
|『アイヌ
民族
』 北海道
568. R・ヒッチコック∥北構 保男訳 -
刊行年:1985/04
データ:『アイヌ人とその文化-明治中期のアイヌの村から』 六興出版 世界の
民族
誌1 -
569. 梅棹 忠夫編 -
刊行年:1986/07
データ:『異文化の探究』 講談社 続々
民族
学の旅 -
570. 梅棹 忠夫編 -
刊行年:1989/02
データ:『異文化の光と影』 パンリサーチインスティテュート
民族
学者のフィールド・ノートから2 -
571. 石母田 正 -
刊行年:1989/10
データ:『石母田正著作集』 14 岩波書店 -
572. 宇田川 洋 アイヌ自製品の成立を考える
刊行年:1996/03
データ:『アイヌ文化の成立を考える』 北海道立北方
民族
博物館 北海道
573. 菊池 徹夫 「擦文以後」をめぐって
刊行年:1996/03
データ:『アイヌ文化の成立を考える』 北海道立北方
民族
博物館 北海道
574. 越田 賢一郎 鍋と玉
刊行年:1996/03
データ:『アイヌ文化の成立を考える』 北海道立北方
民族
博物館 北海道
575. 佐藤 孝雄 続縄文文化期以降の狩猟・漁撈活動.-近年の出土動物遺体が提起する新たな研究課題
刊行年:1996/03
データ:『アイヌ文化の成立を考える』 北海道立北方
民族
博物館 北海道
576. 椙田 光明 トビニタイ文化と擦文文化の様相.-根室管内を中心として
刊行年:1996/03
データ:『アイヌ文化の成立を考える』 北海道立北方
民族
博物館 北海道
577. 瀬川 拓郎 内陸の擦文文化にみるアイヌ的社会の成立
刊行年:1996/03
データ:『アイヌ文化の成立を考える』 北海道立北方
民族
博物館 北海道
578. 田中 哲郎 チャシとその墓.-二風谷遺跡の例を中心として
刊行年:1996/03
データ:『アイヌ文化の成立を考える』 北海道立北方
民族
博物館 北海道
579. 田村 俊之 千歳川流域におけるアイヌ文化の成立
刊行年:1996/03
データ:『アイヌ文化の成立を考える』 北海道立北方
民族
博物館 北海道
580. 西本 豊弘 動物からみたアイヌ文化の成立.-クマ送りの起源を中心に
刊行年:1996/03
データ:『アイヌ文化の成立を考える』 北海道立北方
民族
博物館 北海道