北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
830件中[561-580]
460
480
500
520
540
560
580
600
620
640
561. 菊地 俊彦 北海道(続
縄文
時代の北海道|オホーツク文化期の北海道)
刊行年:2006/07
データ:『列島の古代史-ひと・もの・こと』 1 岩波書店 北海道
562. 高倉 純 北海道の続
縄文
時代石器群における両極打撃法の意義
刊行年:2006/08
データ:考古学ジャーナル 547 ニューサイエンス社 北海道
563. 高倉 純 石狩低地帯北部の続
縄文
時代石器群
刊行年:2006/12
データ:『ムラと地域の考古学』 同成社 北海道
564. 高瀬 克範 北上川流域における
縄文
時代晩期および弥生時代の占地特性
刊行年:2006/12
データ:『ムラと地域の考古学』 同成社 宮城|岩手
565. 駒田 透 本州最北の弥生・続
縄文
土器.-宇鉄遺跡
刊行年:2007/01
データ:『図説青森・東津軽の歴史』 郷土出版社 原始 青森
566. 永嶋 豊 青森県における弥生時代・続
縄文
時代・末期古墳の装身具概要
刊行年:2007/03
データ:青森県埋蔵文化財調査センター研究紀要 12 青森県埋蔵文化財調査センター 青森
567. 大島 秀俊 手宮洞窟のフゴッペ洞窟壁画にみられる続
縄文
時代のシャーマニズム
刊行年:2007/07
データ:『原始・古代日本の祭祀』 同成社 特論 北海道
568. 福田 友之 青森県域における
縄文
~古代の植物遺体出土遺跡総覧
刊行年:2007/12
データ:『村越潔先生喜寿記念論集』 弘前大学教育学部考古学研究室OB会 青森
569. 榊田 朋広 北海道(続
縄文
・擦文・オホーツク文化以降)
刊行年:2008/05
データ:考古学ジャーナル 572 ニューサイエンス社 北海道
570. 佐藤 一夫 続
縄文
文化の成立.-恵山貝塚・茂別遺跡
刊行年:2008/06
データ:『図説函館・渡島・檜山の歴史』 郷土出版社 原始・古代 北海道
571. 藤岡 智子 続
縄文
文化にみられるコハク製平玉の製作技法
刊行年:2008/10
データ:北方島文化研究 6 北方島文化研究会 貝製平玉 北海道
572. 川崎 保
縄文
時代玉製品にみられる大陸文化の影響
刊行年:2008/12
データ:『古代東アジア交流の総合的研究』 国際日本文化研究センター 東アジアの文物交流 状耳飾|北海道経由説 東北|北海道
573. 榊田 朋広 北海道(続
縄文
・擦文・オホーツク文化以降)
刊行年:2009/05
データ:考古学ジャーナル 586 ニューサイエンス社 北海道
574. 藤沢 敦 東北の前方後円墳.-古墳文化の北縁と続
縄文
文化
刊行年:2009/11
データ:歴博 157 国立歴史民俗博物館 岩手|宮城
575. 百々 幸雄 アイヌと
縄文
人.-日本列島の基層集団
刊行年:2010/03
データ:『アイヌ研究の現在と未来』 北海道大学出版会 人種
576. 榊田 朋広 北海道(続
縄文
・擦文・オホーツク文化以降)
刊行年:2010/06
データ:考古学ジャーナル 601 ニューサイエンス社 北海道
577. 八木 勝枝
縄文
時代まで遡る漆の利用(奥州藤原氏の漆利用)
刊行年:2010/09
データ:岩手県立博物館だより 126 岩手県文化振興事業団 開館30周年記念特別企画展 いわての漆 岩手
578. 榊田 朋広 北海道(続
縄文
・擦文・オホーツク以降)
刊行年:2011/06
データ:考古学ジャーナル 615 ニュー・サイエンス社 北海道
579. 天野 哲也|小野 裕子 オホーツク集団と続
縄文
集団の交流
刊行年:2011/10
データ:『海峡と古代蝦夷』 高志書院 海峡以北の世界と東北北部 北海道|北方
580. 小野 裕子 続
縄文
後半期の道央地域の位置について
刊行年:2011/10
データ:『海峡と古代蝦夷』 高志書院 海峡以北の世界と東北北部 北海道