北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
2012件中[561-580]
460
480
500
520
540
560
580
600
620
640
561. 福田 友之 津軽海峡と黒曜石.-昭和62年8月津軽半島宇鉄
刊行年:1988/03
データ:北海道
考古
学会だより 29 北海道
考古
学会事務局 『私の
考古
学ノート-北の大地と遺跡と海にひかれて-』 青森
562. 野村 崇 サハリン発掘紀行①②
刊行年:1989/08|11
データ:北海道
考古
学会だより 32|33 北海道
考古
学会事務局 『サハリン発掘の旅-樺太・風土と文化史的世界』 北方
563. 野村 崇|杉浦 重信 サハリンの遺跡.-プロムィスロヴォーエⅡ遺跡の発掘調査
刊行年:1990/07
データ:北海道
考古
学会だより 35 北海道
考古
学会事務局 『サハリン発掘の旅-樺太・風土と文化史的世界』 北方
564. 鈴木 信 続縄文文化の鉄器・石器・渡海交易の関係について
刊行年:2008/04
データ:『2008年度北海道
考古
学会研究大会「続縄文文化とは何か」資料集』 北海道
考古
学会 北海道
565. 高倉 純 続縄文時代石器群の変遷と鉄器化との関係
刊行年:2008/04
データ:『2008年度北海道
考古
学会研究大会「続縄文文化とは何か」資料集』 北海道
考古
学会 北海道
566. 高橋 健 続縄文時代の骨角器:銛頭
刊行年:2008/04
データ:『2008年度北海道
考古
学会研究大会「続縄文文化とは何か」資料集』 北海道
考古
学会 北海道
567. 福井 淳一 骨角器から見た続縄文文化の様相
刊行年:2008/04
データ:『2008年度北海道
考古
学会研究大会「続縄文文化とは何か」資料集』 北海道
考古
学会 北海道
568. 天野 哲也 オホーツク文化とは何か
刊行年:2010/04
データ:『2010年度北海道
考古
学会研究大会「オホーツク文化とは何か」資料集』 北海道
考古
学会 北海道|北方
569. 臼杵 勲 アムール川流域・サハリンとオホーツク文化
刊行年:2010/04
データ:『2010年度北海道
考古
学会研究大会「オホーツク文化とは何か」資料集』 北海道
考古
学会 北海道|北方
570. 菊池 俊彦 オホーツク文化の小鐸に寄せて
刊行年:1995/02
データ:『近藤義郎古稀記念
考古
文集』
考古
文集刊行会 論文・着想・資料研究など 『環オホーツク海古代文化の研究』 北海道
571. 渡部 勝意 高久・神谷作古墳群より出土の土師器
刊行年:1958/03
データ:
考古
11 福島県立磐城高等学校史学部 福島
572. 渡辺 誠 横山古墳群出土と思われる好間中学校所蔵の須恵器について
刊行年:1958/03
データ:
考古
11 福島県立磐城高等学校史学部 福島
573. 松本 友之 いわきのハニワに関する覚書
刊行年:1979/03
データ:
考古
20 福島県立磐城高等学校史学部 福島
574. 安 志敏 記日本出土的鬲形陶器
刊行年:1995/05
データ:
考古
1995-第5期 青森今津 『縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺』 青森
575. 川崎 利夫 山形県弥生・古墳時代主要遺跡分布図|山形県古代・中世主要遺跡分布図
刊行年:2001/02
データ:『出羽の遺跡を歩く-山形
考古
の散歩道』 山形
考古
学会 奥付は書名副題「山形
考古
学事始」 山形
576. 亀田 修一 顎面施文軒平瓦に関する覚書
刊行年:1995/02
データ:『近藤義郎古稀記念
考古
文集』
考古
文集刊行会 論文・着想・資料研究など 東北
577. 石川 日出志 弥生文化と続縄文文化.-鉄器を中心として
刊行年:2008/04
データ:『2008年度北海道
考古
学会研究大会「続縄文文化とは何か」資料集』 北海道
考古
学会 基調講演 北海道
578. 酒井 秀治 続縄文時代の石器研究の現状
刊行年:2007/04
データ:『2007年度北海道
考古
学会研究大会「続縄文時代研究の現在」資料集』 北海道
考古
学会 2008年度北海道
考古
学会研究大会「続縄文文化とは何か」資料集(北海道
考古
学会,2008/04) 北海道
579. 佐藤 剛 続縄文土器研究の現状
刊行年:2007/04
データ:『2007年度北海道
考古
学会研究大会「続縄文時代研究の現在」資料集』 北海道
考古
学会 2008年度北海道
考古
学会研究大会「続縄文文化とは何か」資料集(北海道
考古
学会,2008/04) 北海道
580. 辻 秀人 続縄文文化と弥生・古墳文化の関係を考える
刊行年:2007/04
データ:『2007年度北海道
考古
学会研究大会「続縄文時代研究の現在」資料集』 北海道
考古
学会 基調講演 2008年度北海道
考古
学会研究大会「続縄文文化とは何か」資料集(北海道
考古
学会,2008/04) 北海道