北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
6089件中[5601-5620]
5500
5520
5540
5560
5580
5600
5620
5640
5660
5680
5601. サントリー美術館「アイヌの文様」展より
刊行年:1972/02
データ:民芸 230 東京民芸協会→
日本
民芸協会
5602. 岡村 吉右衛門 アイヌ工芸展を観る
刊行年:1972/02
データ:民芸 230 東京民芸協会→
日本
民芸協会
5603. 渡辺 仁 アイヌ文化の成立 民族・歴史・考古諸学の合流点
刊行年:1972/12
データ:考古学雑誌 58-3 考古学会→
日本
考古学会
5604. 四辻 一郎 アイヌのむかし話
刊行年:1974/04
データ: 国士社
日本
少年文庫 4
5605. 渡辺 仁 アイヌ文化の源流特にオホツク文化との関係について
刊行年:1974/07
データ:考古学雑誌 60-1 考古学会→
日本
考古学会
5606. 料治 朝鳴 アイヌ工芸を訪ねて.-日記より-
刊行年:?
データ:好古
日本
美術社(東京)
5607. 伊藤 信雄 古代蝦夷とその文化
刊行年:1969/05
データ: 北
日本
図書館連盟 昭和44年度第20回北
日本
図書館大会記録
5608. 清野 謙次|杉山 繁輝|三宅 宗悦|中山 英司
日本
石器時代人アイヌ説|
日本
石器時代人コロボックル説|現代アイヌ人骨の研究|アイヌ人に関する二三の考察
刊行年:1949/08
データ:『古代人骨の研究に基づく
日本
人種論』 岩波書店
5609. 坪井 正五郎 主要なる
日本
石器時代人民とアイヌとの人種的関係の有無
刊行年:1897/08
データ:東洋学芸雑誌 14-191 東洋学芸社
5610. 坪井 正五郎 主要なる
日本
石器時代人民とアイヌとの人種的関係の有無
刊行年:1897/11
データ:東洋学芸雑誌 14-194 東洋学芸社
5611. 坪井 正五郎 主要なる
日本
石器時代人民とアイヌとの人種的関係の有無
刊行年:1897/12
データ:東洋学芸雑誌 14-195 東洋学芸社
5612. 坪井 正五郎
日本
石器時代人民の紋様とアイヌの紋様との異同(承前)
刊行年:1904/01
データ:東京人類学会雑誌 19-214 東京人類学会
5613. 坪井 正五郎
日本
石器時代人民の紋様とアイヌの紋様との異同(完結)
刊行年:1904/03
データ:東京人類学会雑誌 19-216 東京人類学会
5614. 浜田 耕作
日本
石器時代人民の模様とアイヌの模様に就て坪井先生に答ふ(一)
刊行年:1904/04
データ:考古界 3編11号 考古学会
5615. 浜田 耕作
日本
石器時代人民の模様とアイヌの模様に就て坪井先生に答ふ(二)
刊行年:1904/09
データ:考古界 4編4号 考古学会
5616. 浜田 耕作
日本
石器時代人民の模様とアイヌの模様に就て坪井先生に答ふ(三)
刊行年:1904/11
データ:考古界 4編6号 考古学会
5617. 木村 鷹太郎 「カラフト(樺太)」は
日本
民族の命名.-北海道諸国名の意義
刊行年:1910/11
データ:北斗 1-1 北斗社
5618. 谷口 英三郎
日本
古代史中の樺太|支那史上の樺太|樺太の名称|土人と外国人
刊行年:1914/01
データ:『樺太植民政策』 拓殖新報社
5619. 吉田 美風
日本
原始神道に於ける我国石器時代先住民族宗教思想の影響梗概
刊行年:1916/04
データ:人類学雑誌 31-4
日本
人類学会
5620. 吉田 美風
日本
原始神道に於ける我国石器時代先住民族宗教思想の影響梗概
刊行年:1916/05
データ:人類学雑誌 31-5
日本
人類学会