北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1089件中[581-600]
480
500
520
540
560
580
600
620
640
660
581. 後藤 秀彦 北海道のチャシ
刊行年:1984/08
データ:『北海道の研究』 2 清文堂出版 『アイヌのチャシとその
世界
』 北海道
582. 宇田川 洋 アイヌの狩猟.-アイヌ文化期の貝塚をめぐって
刊行年:1985/05
データ:歴史公論 11-5 雄山閣出版 日本の狩猟 『アイヌ考古学研究序論』 北海道
583. 天野 哲也 北海道式古墳再考
刊行年:1985/10
データ:古代文化 37-10 古代学協会 『古代の海洋民 オホーツク人の
世界
-アイヌ文化をさかのぼる』 北海道
584. 天野 哲也 小型墳丘墓からみた擦文社会の特質
刊行年:1986/06
データ:道歴研会報 43 北海道歴史研究者協議会 『古代の海洋民 オホーツク人の
世界
-アイヌ文化をさかのぼる』 北海道
585. S. V. トカチェンコ ポロナイスク地区プロムィスロヴォーエⅡ遺跡の最近の考古学的調査
刊行年:1989/-
データ:『サハリンと千島列島における考古学研究』 『サハリン発掘の旅-樺太・風土と文化史的
世界
』 北方
586. 鈴木 明美 角塚古墳
刊行年:1989/11
データ:『アテルイとエミシ』 岩手出版 エミシの
世界
岩手
587. 鈴木 透 アテルイとモライ
刊行年:1989/11
データ:『アテルイとエミシ』 岩手出版 エミシの
世界
岩手
588. 千葉 周秋 タムラマロ・エミシ伝説
刊行年:1989/11
データ:『アテルイとエミシ』 岩手出版 エミシの
世界
東北
589. V・O・シュービン 北海道-サハリン.-広げたい学術研究交流
刊行年:1990/09/17
データ:北海道新聞夕刊 北海道新聞社 『サハリン発掘の旅-樺太・風土と文化史的
世界
』 北海道|北方
590. 豊原 煕司 チャシとその性格
刊行年:1991/12
データ:『中世の城と考古学』 新人物往来社 『アイヌのチャシとその
世界
』 北海道
591. 網野 善彦|石井 進 総論
刊行年:1995/12
データ:『中世の風景を読む』 1 新人物往来社 東北|北海道
592. 菊池 徹夫 遺跡に見る中世蝦夷地の風景
刊行年:1995/12
データ:『中世の風景を読む』 1 新人物往来社 余市大川遺跡 北海道
593. 大林 太良 コロポックルの足跡
刊行年:1996/06
データ:『ヒト・モノ・コトバの人類学』 慶友社 内なる
世界
北海道
594. 村山 七郎 台湾高砂族言語とアイヌ語との関係
刊行年:1996/06
データ:『ヒト・モノ・コトバの人類学』 慶友社 内なる
世界
アイヌ語
595. 山浦 清 日本先史時代回転式銛頭の系譜
刊行年:1996/06
データ:『ヒト・モノ・コトバの人類学』 慶友社 外なる
世界
北海道
596. 大石 直正 荘園支配と絵図(陸奥国骨寺村絵図[在家絵図] 陸奥国骨寺村絵図[仏神絵図])
刊行年:1997/05
データ:『中世荘園絵図大成』 第一部 河出書房新社 岩手
597. 中川 裕 ユカラ アイヌの英雄叙事詩
刊行年:1999/12/26
データ:『週刊朝日百科』 1253 朝日新聞社 アイヌ語
598. マーチン・ホウダ ポーランドとアイヌ語、日本語
刊行年:2000/07
データ:国文学 解釈と鑑賞 65-7 至文堂
世界
の中の日本語 アイヌ語
599. 佐藤 健郎 みちのくの玄関口(仏教文化の開花-慧日寺と勝常寺|武者の世への胎動-奥州藤原氏の滅亡と関東武士団の下向)
刊行年:2002/06
データ:『街道の日本史』 12 吉川弘文館 南奥羽の
世界
福島
600. 小口 雅史|畠山 恵美子|中野 栄夫 北方史関係文献目録(稿)
刊行年:2004/03
データ:法政大学国際日本学研究所研究報告 4 法政大学国際日本学研究所 北方|北海道|東北