北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1165件中[581-600]
480
500
520
540
560
580
600
620
640
660
581. 田村 俊之 北海道千歳市丸子山遺跡発掘調査の概要
刊行年:1994/05
データ:北奥古代文化 23 北奥古代
文化研究
会 北海道
582. 青柳 文吉 オホーツク文化の貼付浮文土器について
刊行年:1996/05
データ:古代文化 48-5 古代学協会 北海道
583. 石田 肇 形質人類学から見たオホーツク文化の人々
刊行年:1996/05
データ:古代文化 48-5 古代学協会 北海道
584. 熊木 俊朗 北海道北部の『鈴谷式土器』について
刊行年:1996/05
データ:古代文化 48-5 古代学協会 北海道
585. 小野 裕子 道北オホーツク海岸の『地域集団』をめぐる問題(上)(下)
刊行年:1996/05|06
データ:古代文化 48-5|6 古代学協会 北海道
586. 臼杵 勲 菊池俊彦著『北東アジア古代文化の研究』
刊行年:1996/06
データ:古代文化 48-6 古代学協会 紹介 北方
587. 武田 修 オホーツク文化竪穴住居内の遺物出土パターンについて.-常呂川河口遺跡15号竪穴を中心として
刊行年:1996/06
データ:古代文化 48-6 古代学協会 北海道
588. 阿部 謹也 「東北」のイメージ
刊行年:2000/04
データ:東北学 2 東北芸術工科大学東北
文化研究
センター(発行)|作品社(発売) エッセイ 東北
589. 田村 義也 「東北」へ.-想うままに
刊行年:2000/04
データ:東北学 2 東北芸術工科大学東北
文化研究
センター(発行)|作品社(発売) エッセイ 東北
590. 山折 哲雄|千歳 栄|赤坂 憲雄 東北の端山信仰|深層に眠る縄文|山-現世と他界のあいだ|死者の記憶を大切にする文化|東北のシャーマンたち|ムカサリ絵馬の思想|磐司磐三郎の伝承|捨身と狩猟文化|即身仏と食の思想|ミイラ-供養と権力の継承|魂魄の思想と死者|霊場-葬りと祭り|死と穢れと被差別部落|草木塔-仏教と土着のはざま|裂けめから「いくつもの日本」へ
刊行年:2000/05
データ:『東北文化の広場』 1 東北芸術工科大学東北
文化研究
センター 東北
591. 長谷川 龍生 飛島奇行
刊行年:2000/10
データ:東北学 3 東北芸術工科大学東北
文化研究
センター(発行)|作品社(発売) エッセイ 山形
592. 田口 昌樹 菅江真澄 庄内の旅
刊行年:2001/04
データ:東北学 4 東北芸術工科大学東北
文化研究
センター(発行)|作品社(発売) 研究ノート 山形
593. 山口 昌男∥赤坂 憲雄(聞き手) 北の精神史
刊行年:2001/04
データ:東北学 4 東北芸術工科大学東北
文化研究
センター(発行)|作品社(発売) 特別インタビュー 東北
594. 相沢 清利 東北地方における弥生後期の土器様相.-太平洋側を中心として
刊行年:2002/10
データ:古代文化 54-10 古代学協会 東北
595. 岩見 和泰 前期弥生土器成立期の様相.-山形県生石2遺跡出土土器を中心に
刊行年:2002/10
データ:古代文化 54-10 古代学協会 山形
596. 吉田 秀享 鉄器と骨角器
刊行年:2002/10
データ:古代文化 54-10 古代学協会 東北
597. 吉田 文憲 胡四王山ともう一つの白鳥伝説
刊行年:2002/10
データ:東北学 7 東北芸術工科大学東北
文化研究
センター(発行)|作品社(発売) エッセイ 秋田
598. 山折 哲雄 東北の風土と日本人
刊行年:2003/03
データ:『東北文化の広場』 7 東北芸術工科大学東北
文化研究
センター 基調講演 東北
599. 猪股 ときわ 常世の国の倭武天皇
刊行年:2003/04
データ:東北学 8 東北芸術工科大学東北
文化研究
センター(発行)|作品社(発売) 藤原宇合 東北
600. 植田 章子 霊亀元年の昆布ロード
刊行年:2003/04
データ:東北学 8 東北芸術工科大学東北
文化研究
センター(発行)|作品社(発売) エッセイ 東北