北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
6089件中[5841-5860]
5740
5760
5780
5800
5820
5840
5860
5880
5900
5920
5841. 姫田 忠義 人の生きてきた足跡を
刊行年:1975/04
データ:『あるくみるきく』 98 近畿ツーリスト㈱内
日本
観光文化研究所
5842. 姫田 忠義 ウパシクマのこと
刊行年:1975/04
データ:『あるくみるきく』 98 近畿ツーリスト㈱内
日本
観光文化研究所
5843. 浪川 健治 クナシリ・メナシの戦い
刊行年:1998/12
データ:歴史と地理 519 山川出版社
5844. 坂田 美奈子 前期場所請負制期における「蝦夷人介抱」とアイヌ世界のウレシパの原則
刊行年:2005/03
データ:『アイヌの歴史-「周辺」との交易・交流-』 法政大学国際
日本
学研究所 「「近世」におけるアイヌ社会」報告
5845. 佐々木 史郎 山丹交易におけるアイヌの役割
刊行年:2005/03
データ:『アイヌの歴史-「周辺」との交易・交流-』 法政大学国際
日本
学研究所 「「近世」におけるアイヌ社会」報告
5846. 佐々木 利和|澤登 寛聡(コーディネーター)∥榎森 進|天野 哲也|松崎 水穂|坂田 美奈子|長澤 政之|佐々木 史郎(パネリスト)∥伊藤 博幸|小口 雅史|和氣 俊行(コメンテーター) 討論
刊行年:2005/03
データ:『アイヌの歴史-「周辺」との交易・交流-』 法政大学国際
日本
学研究所
5847. 長澤 政之 場所請負制下のアイヌ社会.-「場所」における生産と労働
刊行年:2005/03
データ:『アイヌの歴史-「周辺」との交易・交流-』 法政大学国際
日本
学研究所 「「近世」におけるアイヌ社会」報告
5848. 谷本 晃久 近世蝦夷島への布教の特質
刊行年:2009/12
データ:歴史と地理 630 山川出版社
5849. 山崎 正董 我帝國に於ける
日本
アイヌ琉球及び支那四種族婦人月経の初発持続及び閉止に就て
刊行年:1907/12
データ:東京医学会雑誌 21-23・24 東京医学会
5850. 山崎 正董 我帝國ニ於ケル
日本
アイヌ,琉球及支那四種族婦人月經ノ初発持續及閉止ニ就キテ
刊行年:1908/01
データ:鎮西医報 鎮西医報社(熊本)
5851. 古谷 芳雄
日本
内地人及「アイヌ」男女出生比率の研究.-両性出生比率に及ぼす社会及生物学的影響の調査
刊行年:1933/04
データ:東京医事新誌 2825 東京医事新誌局
5852. 石沢 澈 アイヌ民俗と伝承にみられる信仰の特異性─主として
日本
古代の信仰や民俗に比較して─
刊行年:1959/10
データ:『旭川郷土博物館研究報告』 2 旭川郷土博物館
5853. 民族学研究編集部
日本
民族学協会会員による実態調査〈地域別〉一覧 1北海道地方 外地千島
刊行年:1964/01
データ:民族学研究 28-1 民族学協会→誠文堂新光社
5854. 豊田 国夫
日本
の異民族統治における国語政策1|北海道の異民族対策2|樺太の異民族対策
刊行年:1964/09
データ:『民族と言語の問題-言語政策の課題とその考察-』 錦正社
5855. 石附 喜三男 アイヌ文化における古代
日本
的要素伝播の時期に関する一私見.-擦文式文化の意義に関連して-
刊行年:1967/11
データ:古代文化 19-5 古代学協会
5856. 巌谷 大四 [アイヌ民族を描いた作品]文学に描かれた
日本
の風土3北海道(下)
刊行年:1971/03
データ:新刊ニュース 22-6 東京出版販売(株)
5857. 池上 二良 アイヌ語系統論[第26回
日本
人類学会・
日本
民族学会連合大会発表抄録]
刊行年:1973/09
データ:民族学研究 38-2 民族学協会→誠文堂新光社
5858. 萩中 美枝 アイヌのオオバユリ(turep)の鱗茎加工[第26回
日本
人類学会・
日本
民族学会連合大会発表抄録]
刊行年:1973/09
データ:民族学研究 38-2 民族学協会→誠文堂新光社
5859. 堅田 精司 書評 海保嶺夫 近世初期における
日本
式アイヌ名について 北海道開拓記念館調査報告6
刊行年:1974/07
データ:北海道史研究 3 みやま書房(札幌)
5860. 杉山 寿
日本
の文様とアイヌ文様の比較研究.-文様における尖っていることの考察 ai ush について
刊行年:1979/03
データ:東北工業大学紀要F工業意匠学編 1 東北工業大学