北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
8267件中[5841-5860]
5740
5760
5780
5800
5820
5840
5860
5880
5900
5920
5841. N・H 義経北行伝説追跡記 上
-
津軽研修旅行にひろう|同 下
刊行年:1997/11|1998/05
データ:北方風土 35|36 イズミ印刷出版 百家風発 青森
5842. 女鹿 潤哉 縄文ひと形が語るもの.
-
当館テーマ展資料を中心として
刊行年:1997/12
データ:岩手県立博物館研究報告 15 岩手県立博物館 東北
5843. 大島 直行 道南の中・近世のアイヌ民族の遺跡.
-
噴火湾における近年の事例から
刊行年:1997/12
データ:考古学ジャーナル 425 ニュー・サイエンス社 北海道
5844. 佐藤 孝雄 中・近世における北海道アイヌの狩猟と漁撈.
-
貝塚出土動物遺体の検討から
刊行年:1997/12
データ:考古学ジャーナル 425 ニュー・サイエンス社 北海道
5845. 鈴木 貞夫 古代(東)海道の想定.
-
茨城県十王町―いわき市南部
刊行年:1997/12
データ:潮流 25 いわき地域学会 福島
5846. 河内 春人 日本古代における礼的秩序の成立.
-
華夷秩序の構造と方位認識
刊行年:1997/12
データ:明治大学人文科学研究所紀要 43 東北
5847. 藪中 剛史 埋もれた資料を掘り起こす.
-
発掘調査と海外調査による物質文化研究の可能性
刊行年:1998/03
データ:Arctic Circle 26 北方文化振興協会 GOイケン・ストーミング「これからのアイヌ文化研究」(8) 北方
5848. 佐藤 良和 岩手県沿岸部の土師器の変遷.
-
山田町周辺の土師器を中心に
刊行年:1998/03
データ:岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 18 岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター 岩手
5849. 仲田 茂司 東北・北海道における土師甕使用方法の地域差.
-
5~7世紀を中心に
刊行年:1998/03
データ:福島考古 39 福島県考古学会 東北|北海道
5850. 中田 篤 北方地域におけるイヌの利用.
-
行動操作の技術と行動学的背景
刊行年:1998/03
データ:北海道立北方民族博物館研究紀要 7 北方文化振興協会 北方
5851. 川崎 利夫 置賜郡衙はどこにあったか.
-
その変遷についての試論
刊行年:1998/04
データ:うきたむ考古 3 うきたむ考古の会 山形
5852. 山口 巖 縄文晩期~続縄文前葉の集落.
-
岩手県上杉沢遺跡
刊行年:1998/05
データ:季刊考古学 63 雄山閣出版 最近の発掘から 岩手
5853. 竹田 幸司|渡邊 誠 仙台市大野田古墳群中世道路跡.
-
道路跡の構造について
刊行年:1998/05
データ:考古学ジャーナル 430 ニュー・サイエンス社 速報 宮城
5854. 志賀 和子 埋葬に伴う動物頭骨の意味.
-
漢代北方遊牧民族からみた熊送り儀礼
刊行年:1998/06
データ:『北方の考古学』 野村崇先生還暦記念論集刊行会 海外 北方
5855. 佐藤 嘉広 東北地方.
-
特に中・北部の古墳期の石器のあり方
刊行年:1998/07
データ:考古学ジャーナル 433 ニュー・サイエンス社 東北
5856. 川崎 利夫 東北の原始・古代史に関する二、三の問題.
-
考古学の立場からの発言
刊行年:1998/07
データ:出羽文化 1 東北
5857. 村山 正市 山岳信仰と御田・作占.
-
山形県内の山岳を中心として
刊行年:1998/07
データ:出羽文化 1 山形
5858. 室賀 照子 古代アンバールートの解明.
-
主として久慈地方産琥珀の赤外吸収スペクトルについて
刊行年:1998/07
データ:由良大和古代文化研究協会研究紀要 4 由良大和古代文化研究協会 研究論文 岩手
5859. 中野 高行 壬申の乱勃発(阿倍比羅夫の東北遠征
-
深まる北方民族の謎)
刊行年:1998/08
データ:別冊歴史読本 23-44 東北
5860. 成田 滋彦 縄文時代後期の動・植物意匠文.
-
青森県を中心に
刊行年:1998/09
データ:東北民俗学研究 6 東北学院大学民俗学OB会 青森