北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
8267件中[5861-5880]
5760
5780
5800
5820
5840
5860
5880
5900
5920
5940
5861. 高橋 充 伊藤清郎著『霊山と信仰の世界
-
奥羽の民衆と信仰
-
』
刊行年:1998/09
データ:歴史 91 東北史学会 書評 東北
5862. 高橋 実央|羽柴 直人 一九九七年出土の木簡.
-
岩手・志羅山遺跡
刊行年:1998/11
データ:木簡研究 20 木簡学会 岩手
5863. 眞壁 健|松田 亜紀子 一九九七年出土の木簡.
-
山形・山田遺跡
刊行年:1998/11
データ:木簡研究 20 木簡学会 山形
5864. 滝川 裕治 中学校でアイヌの歴史を学ぶ.
-
交易の変化からみたアイヌ通史
刊行年:1998/12
データ:Arctic Circle 29 北方文化振興協会 GOイケン・ストーミング「学校教育と民族文化」(3) 北海道
5865. 山﨑 哲永 浦島太郎は何を見たのか.
-
日本語の特徴あれこれ
刊行年:1998/12
データ:Arctic Circle 29 北方文化振興協会 文化をうつすことば 北方
5866. 仲田 茂司 弥生から見た大洞A式土器.
-
阿武隈川中上流域を中心に
刊行年:1998/12
データ:しのぶ考古 11 しのぶ考古学会 福島
5867. 戸部 千春 能取岬西方踏査雑感.
-
網走市のアイヌ語地名実地調査注解(2)
刊行年:1998/12
データ:アイヌ語地名研究 1 アイヌ語地名研究会 ←アバシリ歴史人類学月報1(1989/) アイヌ語
5868. 原 寿夫 奥州征討東海道軍の任務と行動.
-
吾妻鏡文治五年七月十七日条に関して
刊行年:1998/12
データ:鎌倉 87 東北
5869. 鎌田 勉 無料光院と加羅御所.
-
12世紀平泉の「御堂御所」について
刊行年:1998/12
データ:岩手県立博物館研究報告 16 岩手県立博物館 岩手
5870. 若林 繁 薬師如来及び両脇侍像|東北の仏像群にみる独自性
-
木に対する強い意識
刊行年:1999/01/10
データ:『週刊朝日百科』 1203 朝日新聞社 9世紀初期 東北
5871. 破石 澄元 中尊寺
-
奥州藤原氏の栄華を偲ぶ|紺紙金字一切経(内十五巻金銀交書経)
刊行年:1999/01/17
データ:『週刊朝日百科』 1204 朝日新聞社 12世紀前半 岩手
5872. 山浦 清 考古学から見た環オホーツク海文化交流.
-
オホーツク文化を中心として
刊行年:1999/03
データ:『環オホーツク』 6 北の文化シンポジウム実行委員会 講演 北海道
5873. 高倉 浩樹 風景への開発.
-
シベリア・北部ヤクーチア住民の多様化する実践の理解に向けて
刊行年:1999/03
データ:『北方の開発と環境』 北方文化振興協会 北方
5874. 小森 昭男 古代における蝦夷支配の特質.
-
大同・弘仁期の蝦夷政策について
刊行年:1999/03
データ:秋大史学 45 秋田大学史学会 東北
5875. 佐々木 民夫 古代東国と「ミヤコ」・「ヒナ」.
-
古代東国文芸への一視点
刊行年:1999/03
データ:東北文学の世界 7 盛岡大 東北
5876. 青山 博樹 古墳時代中~後期の土器編年.
-
福島県中通り地方南部を中心に
刊行年:1999/03
データ:福島考古 40 福島県考古学会 福島
5877. 阿部 知己 福島県埴輪カタログ.
-
中通り地方編その一 須賀川市大字和田塚畑古墳
刊行年:1999/03
データ:福島考古 40 福島県考古学会 福島
5878. 臼杵 勲 アムール河口部のテバフ文化土器.
-
デリューギン氏論文へのコメントとして
刊行年:1999/03
データ:物質文化 66 物質文化研究会 北方
5879. 湯山 賢一 書が伝える紙の文化.
-
古代・中世の紙の歴史
刊行年:1999/03/28
データ:『週刊朝日百科』 1214 朝日新聞社 陸奥紙 東北
5880. 山名 隆弘 奥州征討と好嶋庄の成立.
-
飯野八幡宮の造営と飯野家文書
刊行年:1999/04
データ:『図説いわきの歴史』 郷土出版社 鎌倉・南北朝・室町・戦国時代 文治五年合戦 福島