北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
8267件中[5901-5920]
5800
5820
5840
5860
5880
5900
5920
5940
5960
5980
5901. 西 徹雄 鎌倉幕府と相馬氏.
-
奥州合戦と千葉常胤・相馬師常
刊行年:2000/01
データ:『図説相馬・双葉の歴史』 郷土出版社 古代 福島
5902. 安田 稔 官人の墓.
-
大製鉄遺跡の中に発見された墳墓
刊行年:2000/01
データ:『図説相馬・双葉の歴史』 郷土出版社 古代 福島
5903. 伊藤 博幸 奈良時代概観 蝦夷研究の現状と課題.
-
姿現す古代の社会
刊行年:2000/01/04
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産653 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
5904. 稲野 裕介 蝦夷の生業 銅の生産・加工.
-
製錬裏付ける炉跡
刊行年:2000/01/20
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産664 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
5905. 高橋 與右衛門 蝦夷の生活の諸相 布.
-
縄文期に織る技術
刊行年:2000/01/25
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産667 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
5906. 小山 修三 縄文時代の人口.
-
遺跡から考察する東西の人口分布の特徴
刊行年:2000/02
データ:白い国の詩 522 東北電力株式会社 縄文最前線 東北
5907. 佐々木 清文 蝦夷の信仰・埋葬 金環・和同開珎.
-
進む行政機構整備
刊行年:2000/02/07
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産676 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
5908. 伊藤 博幸 蝦夷の生活の諸相 土師器・須恵器.
-
坂東との交流示す
刊行年:2000/02/08
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産677 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
5909. 関 豊 異文化2系統の顕在化 蝦夷甕の意義.
-
北方との同族意識
刊行年:2000/02/10
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産679 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
5910. 田中 惠 仏教文化の伝来 千厩町・林ノ沢観音堂の銅造聖観音立像.
-
膨らみの強い造形
刊行年:2000/02/16
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産682 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
5911. 伊藤 博幸 平安時代概観 律令制と蝦夷の対応.
-
郡家や駅家を整備
刊行年:2000/02/17
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産683 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
5912. 津嶋 知弘 志波城(盛岡市) 構造の変遷.
-
10年で南方へ移転
刊行年:2000/02/22
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産686 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
5913. 津嶋 知弘 志波城(盛岡市) 主な出土遺物.
-
軍事的性格も反映
刊行年:2000/02/23
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産687 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
5914. 西野 修 徳丹城(矢巾町) 構造の変遷.
-
律令制最後の城柵
刊行年:2000/02/24
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産688 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
5915. 西野 修 徳丹城(矢巾町) 主な出土遺物.
-
志波城の瓦運搬か
刊行年:2000/02/25
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産689 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
5916. 伊藤 博幸 律令制への経過 関連施設郡衙.
-
地方で城を支える
刊行年:2000/02/29
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産691 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
5917. 梶 淳 高等学校「日本史」での北方史の扱い.
-
北海道外での実践
刊行年:2000/03
データ:Arctic Circle 34 北方文化振興協会 学校教育と民族文化8 北海道
5918. 小林 真人 中世アイヌ民族の社会と文化についての試論.
-
文献史料からのアプローチ
刊行年:2000/03
データ:「北の文化交流史研究事業」研究報告 北海道開拓記念館 渡党|ウケウェホムシュ|鍬先崇拝 北海道
5919. 手塚 薫 北東アジアにおける毛皮獣狩猟活動の意義.
-
毛皮の獲得と毛皮交易の視点から
刊行年:2000/03
データ:「北の文化交流史研究事業」研究報告 北海道開拓記念館 北方
5920. 三野 紀雄 先史時代における木材利用.
-
竪穴住居の建築材料としての針葉樹材について
刊行年:2000/03
データ:「北の文化交流史研究事業」研究報告 北海道開拓記念館 南サハリン 北方