北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
731件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61. 福田 正宏 アムール河口ニコラエフスク空港Ⅰ遺跡での発掘調査参加記
刊行年:2002/03
データ:北方博物館
交流
14 北海道北方博物館
交流
協会 北方
62. ミハイル・M・プロコフィエフ 近年のサハリンにおける考古学事情
刊行年:2002/03
データ:北方博物館
交流
14 北海道北方博物館
交流
協会 講演会 北方
63. 杉浦 重信 南サハリン・アントノヴォ遺跡について
刊行年:2003/03
データ:北方博物館
交流
15 北海道北方博物館
交流
協会 北方
64. 瀬川 拓郎 アイヌは環境とどのように関わってきたか.-フィールドワークからみたアイヌのエコシステム・カムイ・ジェンダー
刊行年:2003/03
データ:北方博物館
交流
15 北海道北方博物館
交流
協会 北海道
65. 野村 崇 南サハリン考古学紀行
刊行年:2003/03
データ:北方博物館
交流
15 北海道北方博物館
交流
協会 北方
66. 矢島 睿 ロシア極東の探検家V・Kアルセニエフを日本に紹介した人たち
刊行年:2003/03
データ:北方博物館
交流
15 北海道北方博物館
交流
協会 北方
67. 川口 武彦 常陸国の多賀城系瓦からみた陸奥国との
交流
.-那賀郡衙正倉院・正倉別院出土瓦を中心として
刊行年:2010/05
データ:『古代社会と地域間
交流
-寺院・官衙・瓦からみた関東と東北-』資料集 日本考古学協会第76回総会実行委員会 『古代社会と地域間
交流
Ⅱ-寺院・官衙・瓦からみた関東と東北』 宮城
68. 天野 哲也 沿海州の金時代ガラディシェ(山城、都城)の調査について
刊行年:1992/12
データ:北方博物館
交流
6 北海道北方博物館
交流
協会 『古代の海洋民 オホーツク人の世界-アイヌ文化をさかのぼる』 北方
69. 岡田 淳子 生きつづけるニブフの伝統文化
刊行年:1994/09
データ:北方博物館
交流
7 北海道北方博物館
交流
協会 『北の民族誌-北太平洋文化の系譜』 北方
70. 野村 崇 一九九九年度カムチャツカ半島の考古学的調査概要
刊行年:2000/03
データ:北方博物館
交流
12 北海道北方博物館
交流
協会 南カムチャツカにおけるアイヌ文化の考古学的研究 北方
71. 野村 崇|杉野 重信 カムチャツカ半島南島部ジュパノヴォ遺跡出土の日本製品
刊行年:2000/03
データ:北方博物館
交流
12 北海道北方博物館
交流
協会 南カムチャツカにおけるアイヌ文化の考古学的研究 寛永通宝 北方
72. 金盛 典夫 1989年サハリンの旅
刊行年:1990/10
データ:北方博物館
交流
4 日ソ極東北海道博物館
交流
協会 『サハリン発掘の旅-樺太・風土と文化史的世界』 北方
73. 北沢 実 サハリン州立郷土博物館を訪ねて
刊行年:1990/10
データ:北方博物館
交流
4 日ソ極東北海道博物館
交流
協会 『サハリン発掘の旅-樺太・風土と文化史的世界』 北方
74. 杉浦 重信 プロムィスロヴォエⅡ遺跡の発掘調査
刊行年:1990/10
データ:北方博物館
交流
4 日ソ極東北海道博物館
交流
協会 オホーツク文化 『サハリン発掘の旅-樺太・風土と文化史的世界』 北方
75. 渡辺 信夫 東北の
交流
史(完).-船と人馬による
交流
刊行年:1998/01
データ:東北開発研究 107 東北の
交流
史(12) 奥大道 『東北の
交流
史』 東北
76. 藤本 強 オホーツク文化をめぐる
交流
刊行年:1986/04
データ:『日本の古代』 3 中央公論社 北海道
77. 大貫 静夫 日本と大陸の
交流
刊行年:2003/05
データ:『東アジアと日本の考古学』 Ⅲ 同成社 東北
78. 伊藤 循 古代国家の蝦夷支配
刊行年:1996/09
データ:『古代王権と
交流
』 1 名著出版 東北
79. 大沼 忠春 北海道の古代社会と文化.-七~九世紀
刊行年:1996/09
データ:『古代王権と
交流
』 1 名著出版 北海道
80. 小松 正夫 元慶の乱期における出羽国の蝦夷社会
刊行年:1996/09
データ:『古代王権と
交流
』 1 名著出版 秋田