北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
710件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61. 淺子 勝二郎 「平泉文化圏」の問題.-藤原氏関係の諸堂宇に対する一考察
刊行年:1958/10
データ:
史学
31-1・2・3・4 三田
史学
会 奥付10月,背文字・刊行のことば11月 岩手
62. 清水 潤三 文献に現われた蝦夷の分類的稱呼について.-異文化共存に関する一試論
刊行年:1960/12
データ:
史学
33-1 三田
史学
会 東北
63. 松本 芳夫 清水潤三「蝦夷の種族に関する研究」
刊行年:1960/12
データ:
史学
33-1 三田
史学
会 学位請求論文審査要旨 人種
64. 清水 潤三 東北地方における考古学の成果と蝦夷の種族論
刊行年:1961/02
データ:
史学
33-2 三田
史学
会 東北
65. 清水 潤三 東北における古墳の変形
刊行年:1961/04
データ:
史学
33-3・4 三田
史学
会 東北
66. 清水 潤三 〝えみし〟・〝えぞ〟の異同と〝えみし〟アイヌ説
刊行年:1963/08
データ:
史学
36-1 三田
史学
会 北海道|東北
67. 江坂 輝彌 青森県八戸市類家発見の勾玉
刊行年:1964/08
データ:
史学
37-2 三田
史学
会 余白録 青森
68. 清水 潤三 蝦夷種族論序論(上)(下)
刊行年:1964/08|65/02
データ:
史学
37-2|4 三田
史学
会 人種
69. 江坂 輝彌 青竜刀形石器考
刊行年:1965/06
データ:
史学
38-1 三田
史学
会 東北
70. 高杉 博章 擦文文化の成立とその展開
刊行年:1975/12
データ:
史学
47-1・2 三田
史学
会 北海道
71. 清水 潤三 真野古墳群攷
刊行年:1980/11
データ:
史学
50 三田
史学
会 福島
72. 高杉 博章 擦文文化の終焉
刊行年:1982/09
データ:
史学
52-2 三田
史学
会 北海道
73. 十川 陽一 平安初期における出羽国の経営と国内豪族統制
刊行年:2020/05
データ:
史学
88-3・4 三田
史学
会 山形
74. 工藤 雅樹 日本近代
史学
史における東北古代史像
刊行年:1977/02
データ:宮城歴史科学研究 2 宮城
75. 工藤 雅樹 近代
史学
における東北古代史像
刊行年:1977/05
データ:歴史地理教育 263 歴史教育者協議会(発行)|河出書房新社(発売) 『蝦夷と東北古代史』 東北
76. 高橋 富雄 アメリカのフロンティア学説と日本の辺境
史学
刊行年:1994/02
データ:比較文化研究年報 6 盛岡大学 東北
77. 今泉 隆雄 古代
史学
と考古学のあいだで
刊行年:2010/12
データ:国史談話会雑誌 51 東北大学国史談話会 最終講義 城柵|郡山遺跡 東北
78. 黙堂 逸史 多賀城碑に就て
刊行年:1892/12
データ:史論 1
史学
書院 紀聞 宮城
79. 坪井 清足 福島県天王山遺跡の弥生式土器
刊行年:1953/05
データ:史林 36-1
史学
研究会 福島
80. 新野 直吉 古代東北の地域中心研究の近業によせて
刊行年:1964/05
データ:史林 47-3
史学
研究会 東北