北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
328件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61. 菊池 俊彦 アイヌ民族と北方交易
刊行年:1993/10
データ:
地方史研究
43-5
地方史研究
協議会 問題提起29 『北方史の新視座-対外政策と文化』(
地方史研究
協議会編,1994/10,雄山閣出版)|『北東アジア古代文化の研究』 北海道
62. 三森 二衛 いわき市内のアイヌ語系地名|いわき市内アイヌ語系地名
刊行年:1971/12|1977/09
データ:いわき
地方史研究
9|14 いわき
地方史研究
会 岩手|アイヌ語
63. 菅原 文也 四倉町大野発見の滑石製刀子
刊行年:1974/09
データ:いわき
地方史研究
11 いわき
地方史研究
会 資料紹介 福島
64. 瓦吹 堅 北茨城市関南町神岡上字西側出土の匂玉
刊行年:1998/09
データ:いわき
地方史研究
35 いわき
地方史研究
会 資料紹介 福島
65. 大竹 憲治 薄磯貝塚出土弥生中期の牙鏃寸考
刊行年:1999/09
データ:いわき
地方史研究
36 いわき
地方史研究
会 福島
66. 大竹 憲治 福島県におけるハート形透かし文金属製品小考.-いわゆる猪目意匠の形態と系譜
刊行年:1999/09
データ:いわき
地方史研究
36 いわき
地方史研究
会 福島
67. 菅原 文也 平安時代の竪穴住居内に見る貯蔵穴について.-いわき市所在上ノ内遺跡を例として
刊行年:1999/09
データ:いわき
地方史研究
36 いわき
地方史研究
会 福島
68. 菅原 文也 考古資料に見る「折る」「割る」の行為についての考察.-古墳時代の事例をとおして
刊行年:2005/09
データ:いわき
地方史研究
42 いわき
地方史研究
会 福島|宮城
69. 佐々木 慶市 好島庄について
刊行年:1972/12
データ:いわき
地方史研究
10 いわき
地方史研究
会 いわき
地方史研究
18(1981/09) 福島
70. 今泉 隆雄 八世紀前半以前の陸奥国と坂東
刊行年:1989/10
データ:
地方史研究
39-5
地方史研究
協議会 問題提起 『古代国家の東北辺境支配』 東北
71. 大竹 憲治 古墳時代後期から終末期における墓前祭祀の様相.-東北南部の資料を中心として
刊行年:1984/09
データ:いわき
地方史研究
21 いわき
地方史研究
会 『東北考古学論攷』第一 東北
72. 大竹 憲治 石城における官衙研究の現状と課題
刊行年:1985/10
データ:いわき
地方史研究
22 いわき
地方史研究
会 『東北考古学論攷』第一 福島
73. 大竹 憲治 鈴・鳥・大刀の土製模造品をめぐる祭祀と系譜.-東北南部の資料を中心として
刊行年:1986/08
データ:いわき
地方史研究
23 いわき
地方史研究
会 『東北考古学論攷』第一 東北
74. 大竹 憲治 古代郡印小考.-尺度からみた郡印
刊行年:1987/06
データ:いわき
地方史研究
24 いわき
地方史研究
会 『東北考古学論攷』第一 福島
75. 大竹 憲治 陸奥国南部における製鉄遺跡の成立とその展開
刊行年:1990/07
データ:いわき
地方史研究
27 いわき
地方史研究
会 『東北考古学論攷』第二 福島
76. 大竹 憲治 石城における古墳出土鏡鑑の持つ歴史的意義
刊行年:1991/07
データ:いわき
地方史研究
28 いわき
地方史研究
会 『東北考古学論攷』第二 福島
77. 坂本 和也 いわき地方における古墳時代前期の土器覚書
刊行年:1994/08
データ:いわき
地方史研究
31 いわき
地方史研究
会 福島
78. 菅原 文也 荒田目条里制遺構第265号溝跡出土の祭祀遺物について
刊行年:1994/08
データ:いわき
地方史研究
31 いわき
地方史研究
会 福島
79. 角田 学 浜通り地方の縄文貝塚におけるアワビ祭儀について.-縄文貝塚集落における土偶祭儀とアワビ祭儀併存の意義とアワビ祭儀の本来的意義
刊行年:1994/08
データ:いわき
地方史研究
31 いわき
地方史研究
会 福島
80. 中山 雅弘 いわき市勿来町関根遺跡採集の土器
刊行年:1994/08
データ:いわき
地方史研究
31 いわき
地方史研究
会 福島