北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
107件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
61. 高橋 誠明 古墳時代
刊行年:2008/05
データ:宮城考古学 10 宮城県考古学会 宮城
62. 松下 亘 1963年の回顧と
展望
-北海道考古学関係|1963年北海道考古学関係文献一覧
刊行年:1964/04
データ:北海道考古学会だより 4・5 北海道考古学会 北海道
63. 斎藤 忠 城柵跡(城柵跡研究の
展望
|城柵跡の研究)
刊行年:1968/12
データ:『日本古代遺跡の研究』 総説編 吉川弘文館 『西日本古代山城の研究』 東北
64. 山田 安彦 律令国家の漸移地帯に関する歴史地理学的研究の
展望
と方法論的反省
刊行年:1972/09
データ:岩手大学教育学部研究年報 32 『古代東北のフロンティア』のなかに再編 東北
65. 池田 次郎 日本人はどこから来たか.-研究史百年の成果と
展望
刊行年:1978/05
データ:歴史読本 23-6 新人物往来社 人種
66. 葛西 矯 平賀の平安時代(古代).-沖館鳥海山遺跡と唐竹高田Ⅰ遺跡からの
展望
刊行年:1983/03
データ:平賀郷土史 3 青森
67. 大泰司 紀之 動物考古学の考古学における位置とその
展望
.-オホーツク文化の例より
刊行年:1984/07
データ:『古文化財の自然科学的研究』 同朋舎 生業 北海道
68. 飯村 均 付編:80年代の研究成果と今後の
展望
〈地域〉東北
刊行年:1990/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅵ 日本中世土器研究会 『中世奥羽のムラとマチ-考古学が描く列島史』 東北
69. 高瀬 克範 序章-フィールドとしての「東北」|研究の到達点と
展望
刊行年:2004/05
データ:『本州島東北部の弥生社会誌』 六一書房 「東北弥生社会」へのまなざし 東北
70. 小林 昌二 「浅層地質歴史学」への
展望
と渟足柵研究の成果
刊行年:2004/05
データ:新潟史学 51 新潟史学会 新潟
71. 阿部 義平 古代城柵の研究(一).-城柵官衙説の批判と
展望
刊行年:2005/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 121 国立歴史民俗博物館 『日本古代都城制と城柵の研究』 東北
72. アレクサンダー・A・ワシレフスキー 白主土城の国際研究にみる中世サハリン研究の諸問題と
展望
と戦略
刊行年:2007/02
データ:『北東アジア交流史研究-古代と中世-』 塙書房 白主土城の諸問題 北方
73. 阿部 義平 北部日本における文化交流.-続縄文期班の研究の考察と
展望
刊行年:2008/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 144 国立歴史民俗博物館 東北|北海道
74. 阿部 義平 学会
展望
・城柵とは何か.-10周年記念大会参加記
刊行年:2009/05
データ:宮城考古学 11 宮城県考古学会 コメント 東北
75. 岩﨑 奈緒子 北海道・東北史研究の現状と課題.-近世
刊行年:1997/01
データ:『青山シンポジウムの記録』 北海道・東北史研究会 北海道
76. 大平 聡 古代・中世、北海道・東北史研究の現状と課題
刊行年:1997/01
データ:『青山シンポジウムの記録』 北海道・東北史研究会 東北|北海道
77. 渡部 裕 コリヤーク民族誌と今後のコリヤーク文化研究.-クラシェニンニコフ、ヨヘルソンとの比較研究と今後の
展望
刊行年:1998/03
データ:北海道立北方民族博物館研究紀要 7 北方文化振興協会 表紙4ローマ字「わたなべ」 北方
78. 山田 哲嗣 中学校社会科でアイヌについて学ぶ.-地理的分野と公民的分野での取り組みの
展望
刊行年:1999/03
データ:Arctic Circle 30 北方文化振興協会 GOイケン・ストーミング「学校教育と民族文化」(4) 北海道
79. 熊木 俊朗 近年のオホーツク文化研究
展望
.-北海道北部・サハリン・アムール河口部の土器研究を中心に
刊行年:2000/03
データ:祭祀考古 16・17 北海道|北方
80. 新野 直吉 令制水駅の実地研究
刊行年:1963/09
データ:日本歴史 184 吉川弘文館 『日本古代地方制度の研究』 山形|秋田