北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
630件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61. 安藤 邦彦 国見山廃寺の史料的検討
刊行年:2004/03
データ:
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 23
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター 岩手
62. 村田 淳 古代東北地方における土器棺墓.-土師器甕を使用した「土器埋設遺構」の集成
刊行年:2008/03
データ:
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 27
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター 東北
63. 相原 康二
岩手県
内出土の鏡鑑類について
刊行年:2009/03
データ:
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 28
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター 岩手
64. 村田 淳
岩手県
内出土の灰釉陶器.-事例集成と基礎的検討
刊行年:2009/03
データ:
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 28
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター 岩手
65. 西澤 正晴 北上盆地周辺における平安時代集落について(上).-掘立柱建物跡を有する集落の基礎的検討を中心に
刊行年:2011/03
データ:
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 30
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター 岩手
66. 板橋 源 徳丹城建置までの経過(辺要「古代陸奥国」|桓武朝の征夷開拓|胆沢城建置|志波城建置|鎮守府の北進)|徳丹城の成立(築営者文室綿麻呂|徳丹城建置年代の考証|弘仁6年廃城説に対する疑義|徳丹城の機構|要約)|擬定地に関する従来の諸説|調査の経過|おわりに
刊行年:1972/03
データ:『陸奥国徳丹城-
岩手県
紫波郡矢幅町所在-』
岩手県
教育委員会 岩手
67. 佐々木 博康 発掘調査の成果(遺跡|遺物)|考察(遺構の配置|遺物|造営の基本計画とその背景)
刊行年:1972/03
データ:『陸奥国徳丹城-
岩手県
紫波郡矢幅町所在-』
岩手県
教育委員会 岩手
68. 佐瀬 隆 黒色腐食層(黒土層)の生成に関する覚書
刊行年:1989/03
データ:
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 9
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター 北海道|岩手
69. 三浦 謙一 柳之御所跡出土の木製品
刊行年:1990/03
データ:
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 10
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター 速報 岩手
70. 鎌田 勉 陸奥国北部の瓦.-胆沢城系瓦の様相と系譜
刊行年:1995/03
データ:
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 15
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター 巴文瓦 岩手
71. 松本 建速 平泉のかわらけと平安京のかわらけの比較
刊行年:1995/03
データ:
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 15
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター 研究ノート 岩手
72. 高木 晃 久慈市大芦Ⅰ遺跡出土の舟形土製品
刊行年:2001/03
データ:
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 20
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター 資料紹介 岩手
73. 菊池 貴広 二戸市浅石遺跡出土の弥生時代中期の土器について
刊行年:2003/03
データ:
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 22
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター 研究ノート 岩手
74. 丸山 浩治 古墳時代の黒曜石製石器に関する基礎的研究.-水沢市中半入遺跡105号住居跡の接合資料・スクレイパーから
刊行年:2003/03
データ:
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 22
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター 研究ノート 岩手
75. 村田 淳 製作技法からみた須恵器と灰釉陶器.-貝の淵Ⅰ遺跡出土長頸瓶の再検討から
刊行年:2006/03
データ:
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 25
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター 研究ノート 岩手
76. 丸山 浩治|丸山 直美|西澤 正晴 十和田aテフラ(To-a)堆積確認遺跡の集成(3)(4).-
岩手県
内各教育委員会調査分(1)(2)
刊行年:2006/03|2007/03
データ:
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 25|26
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター 研究ノート 岩手
77. 光井 文行 7・8世紀にみられる沈線文をもつ土器について.-北上川流域を中心に
刊行年:1987/03
データ:
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 7
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター 北海道との交流|北大式 岩手|北海道
78. 三浦 謙一 柳之御所跡出土の墨書折敷
刊行年:1991/03
データ:
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 11
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター 『奥州藤原氏と柳之御所跡』 岩手
79. 佐々木 清文
岩手県
の製鉄遺跡(1)
刊行年:1990/08
データ:
岩手県
立博物館研究報告 8
岩手県
立博物館
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要14へ 岩手
80. 相原 康二 盛岡市一本松経塚及び江刺市大日前出土の国産陶器について
刊行年:2005/03
データ:
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 24
岩手県
文化振興事業団埋蔵文化財センター 資料紹介 12世紀|秋田方面との交通路|平泉支配の拠点 岩手