北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
312件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61. 伊藤 博幸 律令制への経過 付属寺院か.-首長通じ仏教普及
刊行年:2000/03/02
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産693 『いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
62. 佐久間 賢 律令制施策の実相 文字が語る胆沢城1.-蝦夷支配を裏付け
刊行年:2000/03/03
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産694 『いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
63. 佐久間 賢 律令制施策の実相 文字が語る胆沢城2.-坂東八国から鎮兵
刊行年:2000/03/06
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産695 『いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
64. 佐久間 賢 律令制施策の実相 文字が語る胆沢城3.-健士の欠員で混乱
刊行年:2000/03/07
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産696 『いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
65. 佐久間 賢 律令制施策の実相 文字が語る胆沢城4.-暦の吉凶基に政治
刊行年:2000/03/09
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産697 『いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
66. 佐久間 賢 律令制施策の実相 文字が語る胆沢城5.-「文選」必死に勉強
刊行年:2000/03/10
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産698 『いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
67. 佐久間 賢 律令制施策の実相 文字が語る胆沢城6.-課題多いムラ整備
刊行年:2000/03/14
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産699 『いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
68. 伊藤 博幸 蝦夷のムラの変化 移住者の集落か.-城の支援体制築く
刊行年:2000/03/16
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産700 『いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
69. 伊藤 博幸 蝦夷のムラの変化 官衙に伴う集落か.-城衰退以降に成立
刊行年:2000/03/21
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産701 『いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
70. 伊藤 博幸 蝦夷のムラの変化 変化した集落か.-9世紀後半が境目
刊行年:2000/03/23
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産702 『いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
71. 高橋 與右衛門 蝦夷のムラの変化 自然的集落か.-馬淵川流域で発達
刊行年:2000/03/24
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産703 『いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
72. 伊藤 博幸 蝦夷の生業 農業(水田).-低地帯の開発進む
刊行年:2000/03/27
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産704 『いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
73. 佐々木 清文 蝦夷の生業 農業(穀類).-平安時代に畑拡大
刊行年:2000/03/29
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産706 『いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
74. 高橋 義介 蝦夷の生業 農業(鉄製農具・鋤).-能率化をもたらす
刊行年:2000/03/30
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産707 『いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
75. 高橋 義介 蝦夷の生業 農業(鉄製農具・鎌・手鎌).-作物の収穫効率化
刊行年:2000/03/31
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産708 『いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
76. 佐々木 勝 蝦夷の生業 木製農具.-牛馬使い水田耕作
刊行年:2000/04/03
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産709 『いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
77. 佐々木 清文 蝦夷の生業 県北部の鍛冶工房.-集落数に応じ点在
刊行年:2000/04/05
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産710 『いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
78. 佐々木 清文 蝦夷の生業 沿岸部の鉄生産.-重要な産地裏付け
刊行年:2000/04/06
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産711 『いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
79. 佐々木 清文 蝦夷の生業 北上川流域の鍛冶炉等.-近辺に必ず木炭窯
刊行年:2000/04/07
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産712 『いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
80. 小田野 哲憲 蝦夷の生業 漁業.-大型の回遊魚捕獲
刊行年:2000/04/11
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産713 『いわて
未来
への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手