北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
109件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
61. 天野 哲也 小型墳丘墓からみた擦文社会の特質
刊行年:1986/06
データ:道歴研会報 43 北海道
歴史研究
者協議会 『古代の海洋民 オホーツク人の世界-アイヌ文化をさかのぼる』 北海道
62. 小口 雅史 墨書土器研究の一事例.-「」字の場合
刊行年:2002/09
データ:法政史学 58 法政大学史学会 コメント 東北|北海道
63. 三上 喜孝 古代日本の隣保組織について
刊行年:2006/11
データ:ヘスティアとクリオ 4 コミュニティ・自治・
歴史研究
会 払田柵保長|胆沢城漆紙文書戸番 秋田|岩手
64. 鈴木 靖民 平安後期の北奥羽社会.-北の辺境からのうねり
刊行年:2004/10
データ:歴史地理教育 675 歴史教育者協議会
歴史研究
最前線10 『日本古代の周縁史-エミシ・コシとアマミ・ハヤト』 青森
65. 乾 芳宏 古代・中世研究の現状と課題
刊行年:2006/07
データ:『北海道の歴史と文化-その視点と展開』 北海道出版企画センター 北海道における
歴史研究
の現状と課題 北海道
66. 佐々木 利和 あるアイヌ絵の解釈
刊行年:2002/09
データ:法政史学 58 法政大学史学会 蝦夷島奇観|山元博文批判 『アイヌ絵誌の研究』 北海道
67. 大塚 徳郎 古代みちのくに来た都人
刊行年:1982/10
データ:宮城史学 8・9 宮城教育大学
歴史研究
会 みちのく古代史講座(その1)そのⅡは「平安中・後期の陸奥守」 陸奥守 『みちのくの古代史-都人と現地人』 東北
68. 松崎 水穂 史跡整備と
歴史研究
刊行年:1992/01
データ:『北の中世-史跡整備と
歴史研究
』 日本エディタースクール出版部 道南十二館|勝山館
69. 堤 淳伍 中世エソカ島の小豪族
刊行年:1989/10
データ:
歴史研究
342 新人物往来社
70. 佐藤 重治 北畠氏と我が先祖
刊行年:1992/06
データ:北羽歴研 史論集 1 北羽
歴史研究
会
71. 川尻 茂行 安倍・安東氏と蝦夷館由来
刊行年:1997/05
データ:北羽歴研 史論集 3 北羽
歴史研究
会
72. 石井 進編
刊行年:1992/01
データ:『北の中世-史跡整備と
歴史研究
』 日本エディタスクール
73. 石井 進 中世と考古学
刊行年:1992/01
データ:『北の中世-史跡整備と
歴史研究
』 日本エディタースクール出版部 『石井進著作集』10中世史と考古学・民俗学
74. 木村 浩一 浪岡城跡にみる中世の生活
刊行年:1992/01
データ:『北の中世-史跡整備と
歴史研究
』 日本エディタースクール出版部
75. 高橋 與右衛門 発掘された中世の建物跡
刊行年:1992/01
データ:『北の中世-史跡整備と
歴史研究
』 日本エディタースクール出版部
76. 市村 高男 戦国期東国の城郭と城下町
刊行年:1992/01
データ:『北の中世-史跡整備と
歴史研究
』 日本エディタースクール出版部
77. 平山 裕人 イシカリのハウカセ
刊行年:1989/06
データ:
歴史研究
338 新人物往来社 アイヌ史を見つめて
78. 中田 正次 アイヌの生活相について
刊行年:1941/06
データ:地理
歴史研究
18-6
79. 井黒 弥太郎 地名研究について
刊行年:1958/01
データ:北海道地理
歴史研究
2 井黒弥太郎(札幌)
80. 井黒 彌太郎 千島列島の地名と民族勢力
刊行年:1961/03
データ:北海道地理
歴史研究
6 井黒弥太郎(札幌)