北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
435件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61. (株)吉田生物研究所 樹種同定(
秋田県
厨川谷地遺跡出土木製品の樹種調査結果(3))
刊行年:2005/03
データ:『厨川谷地遺跡-県営ほ場整備事業(土崎・小荒川地区)に係る埋蔵文化財発掘調査報告書Ⅰ-』
秋田県
教育委員会 自然科学的分析 秋田
62. 平川 南
秋田県
由利本荘市川口の大覚遺跡出土銅印
刊行年:2013/02
データ:『古代由理柵の研究』 高志書院 『律令国郡里制の実像』下 秋田
63. 東北史学会(半田 市太郎|清水 通良∥今村 義孝校閲) 大昔の生活(新しい生活)|古代の生活(出羽国の開発|農民の生活|地方豪族の成長)
刊行年:1953/09
データ:『
秋田県
の歴史』 東北出版 秋田
64. 豊島 昂 弥生式文化
刊行年:1967/01
データ:『
秋田県
の考古学』 吉川弘文館 秋田
65. 奈良 修介 研究史の展望|有史文化
刊行年:1967/01
データ:『
秋田県
の考古学』 吉川弘文館 城柵|城塞|経塚|出土平安鏡 秋田
66. 今村 義孝 原始・古代-北辺の守り(一粒の籾跡|秋田城と秋田城介|俘囚の戦い|古代文化と平泉文化)
刊行年:1969/11
データ:『
秋田県
の歴史』 山川出版社 秋田
67. 熊田 亮介 古代国家と秋田(蝦夷と粛慎|秋田城と雄勝城|元慶の乱|山北の俘囚主清原氏)
刊行年:2001/05
データ:『
秋田県
の歴史』 山川出版社 秋田
68. 塩谷 順耳 躍動する中世北羽(大河兼任の周辺)
刊行年:2001/05
データ:『
秋田県
の歴史』 山川出版社 秋田
69. 冨樫 泰時 秋田のあけぼの
刊行年:2001/05
データ:『
秋田県
の歴史』 山川出版社 秋田
70.
秋田県
教育庁払田柵跡調査事務所編 沿革(事務所設立の由来と経過)|調査(払田柵跡の現状|事務所設立前の研究|調査成果|城柵の役割|払田柵に関する学説)|保存と活用(調査開始前の保存|仙北町による史跡の整備|調査成果の普及)|払田柵跡研究史年表|調査一覧
刊行年:1995/03
データ:『払田柵を掘る』
秋田県
教育庁払田柵跡調査事務所編 秋田
71. 福山 敏男|永井 則男 (脇本埋没家屋第一次調査慨報のうち)家屋遺構
刊行年:1965/04
データ:『
秋田県
文化財調査報告書』 5 永井稿 秋田
72. 福山 敏男|永井 則男 家屋構造
刊行年:1967/03
データ:『
秋田県
文化財調査報告書』 11 脇本埋没家屋第三次調査慨報|永井稿 秋田
73. 加賀谷 京子|小松 正夫 大和朝廷の進出と豪族の台頭-古代(出羽国の成立と秋田城)
刊行年:1984/06
データ:『
秋田県
の歴史と風土』 創土社 歴史編 秋田
74. 菊地 泉 大和朝廷の進出と豪族の台頭-古代(蝦夷の地)
刊行年:1984/06
データ:『
秋田県
の歴史と風土』 創土社 歴史編 秋田
75. 木崎 和廣 社会生活と行事(秋田のマタギと伝承)
刊行年:1984/06
データ:『
秋田県
の歴史と風土』 創土社 民俗編 秋田
76. 熊田 真理子 大宰府と秋田城
刊行年:1984/06
データ:『
秋田県
の歴史と風土』 創土社 歴史編 コラム 秋田
77. 小玉 葉子 出羽と渤海
刊行年:1984/06
データ:『
秋田県
の歴史と風土』 創土社 歴史編 コラム 秋田
78. 齊藤 壽胤 祭りと信仰(民間の信仰)
刊行年:1984/06
データ:『
秋田県
の歴史と風土』 創土社 民俗編 鹿島流し 秋田
79. 佐藤 久治 祭りと信仰(山の信仰)
刊行年:1984/06
データ:『
秋田県
の歴史と風土』 創土社 民俗編 秋田
80. 長野 正 能代営
刊行年:1984/06
データ:『
秋田県
の歴史と風土』 創土社 歴史編 コラム 秋田