北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
155件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
61. 西村 嘉助|小元 久仁夫|中田 高|八巻 正文|松本 秀明 仙台平野の人類遺跡と地形環境の変遷
刊行年:1980/11
データ:『考古学・美術史の自然科学的研究』 日本学術振興会 古環境 宮城
62. 藤原 宏志|松谷 暁子|梅本 光一郎|佐々木 章 プラント・オパール分析法及び灰像法による古代植物遺物の研究
刊行年:1980/11
データ:『考古学・美術史の自然科学的研究』 日本学術振興会 生業 宮城
63. 三辻 利一 胎土分析による土器の産地推定:蛍光X線法
刊行年:1980/11
データ:『考古学・美術史の自然科学的研究』 日本学術振興会 産地 東北以北の窯 東北
64. 三辻 利一 土器の微量成分と産地推定:放射化分析法
刊行年:1980/11
データ:『考古学・美術史の自然科学的研究』 日本学術振興会 産地 東北以北の窯 東北
65. 月光 善弘 蔵王山の歴史と民間習俗
刊行年:1987/03
データ:山形女子短期大学紀要 19 山形女子短期大学紀要
編集委員会
『東北の一山組織の研究』 山形
66. 山本 哲也 北海道出土の須恵器資料紹介
刊行年:1988/03
データ:うつわ 2 国学院大学第Ⅱ部考古学研究会
編集委員会
資料紹介 北海道
67. 月光 善弘 密教と禁忌
刊行年:1988/03
データ:山形女子短期大学紀要 20 山形女子短期大学紀要
編集委員会
『東北の一山組織の研究』 東北
68. 新野 直吉 出羽国
刊行年:1988/09
データ:『国史大辞典』 9 吉川弘文館 秋田|山形
69. 今泉 隆雄 郡山遺跡と国分寺
刊行年:1989/07
データ:『仙台の歴史』 宝文堂出版 古代 多賀城 宮城
70. 須藤 隆 富沢水田遺跡と南小泉遺跡∥遠見塚古墳
刊行年:1989/07
データ:『仙台の歴史』 宝文堂出版 原始∥古代 宮城
71. 羽下 徳彦 奥州合戦
刊行年:1989/07
データ:『仙台の歴史』 宝文堂出版 中世 鞭館の陣 宮城
72. 利部 修 虚空蔵大台滝遺跡の呪術・祭祀・信仰.-平安時代後半と中世後葉の心象風景
刊行年:2008/09
データ:『生産の考古学』 Ⅱ 同成社 秋田
73. 小松 正夫 史跡秋田城跡・地蔵田遺跡の環境整備.-所謂行政主導型と市民参加型整備の比較において
刊行年:2008/09
データ:『生産の考古学』 Ⅱ 同成社 秋田
74. 月光 善弘 瑞宝山慈恩寺の組織について
刊行年:1968/03
データ:山形女子短期大学紀要 2 山形女子短期大学紀要
編集委員会
『東北の一山組織の研究』 山形
75. 月光 善弘 中尊寺一山の組織と変遷
刊行年:1969/03
データ:山形女子短期大学紀要 3 山形女子短期大学紀要
編集委員会
『東北の一山組織の研究』 岩手
76. 前田 潮 北海道の内耳鍋について
刊行年:1976/01
データ:『古代・中世の社会と民俗文化』 弘文堂 北海道
77. 角田 文衞 陸奥守藤原基成.-源義経と平泉
刊行年:1979/03
データ:『日本古代学論集』 古代学協会 『王朝史の軌跡』 岩手
78. 富永 健|竹田 満州男 古代瓦・金属器及び黒曜石のメスバウアー分光法による研究
刊行年:1980/11
データ:『考古学・美術史の自然科学的研究』 日本学術振興会 材質・技法 多賀城出土品 宮城
79. 西村 康 地下遺構の探査法の開発
刊行年:1980/11
データ:『考古学・美術史の自然科学的研究』 日本学術振興会 探査・調査法 岩手県北上市上大地遺跡 東北
80. 松沢 亜生 石器製作技術の復原的な理解に必要な岩石剥離現象について
刊行年:1980/11
データ:『考古学・美術史の自然科学的研究』 日本学術振興会 探査・調査法 北海道紋別市黒曜石 北海道