北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
127件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
61. 渡部 裕 カムチャツカの先住民文化.-伝統と現代
刊行年:1998/12
データ:
Arctic
Circle
29 北方文化振興協会 FIELD NOTE 北方
62. 中山 俊英 意外性との出会い.-ヌートカ語
刊行年:1999/03
データ:
Arctic
Circle
30 北方文化振興協会 文化をうつすことば 北方
63. 山田 哲嗣 中学校社会科でアイヌについて学ぶ.-地理的分野と公民的分野での取り組みの展望
刊行年:1999/03
データ:
Arctic
Circle
30 北方文化振興協会 GOイケン・ストーミング「学校教育と民族文化」(4) 北海道
64. 小野 智香子 イテリメンのことばと文化
刊行年:1999/06
データ:
Arctic
Circle
31 北方文化振興協会 文化をうつすことば 北方
65. 辻 誠一郎 南サハリンの環境史
刊行年:1999/06
データ:
Arctic
Circle
31 北方文化振興協会 FIELD NOTE 北方
66. 赤坂 憲雄 箕作りの村を訪ねて
刊行年:1999/09
データ:
Arctic
Circle
32 北方文化振興協会 FIELD NOTE 北方
67. 中山(市橋) 久美子 グランドキャニオンの先住民ワラパイの人々と言語
刊行年:1999/09
データ:
Arctic
Circle
32 北方文化振興協会 文化をうつすことば 北方
68. 吉嶺 茂樹 高等学校「世界史」と北方史.-アイヌ史・北海道史を世界史から見る
刊行年:1999/09
データ:
Arctic
Circle
32 北方文化振興協会 GOイケン・ストーミング「学校教育と民族文化」(6) 北海道
69. 永井 忠孝 イヌピアックのことばと文化
刊行年:1999/12
データ:
Arctic
Circle
33 北方文化振興協会 文化をうつすことば 北方
70. 長崎 潤一 北海道に原人はいたか?
刊行年:1999/12
データ:
Arctic
Circle
33 北方文化振興協会 FIELD NOTE 人種
71. 幡本 将典 高等学校「日本史」教科書中のアイヌ文化
刊行年:1999/12
データ:
Arctic
Circle
33 北方文化振興協会 学校教育と民族文化7 北海道
72. 梶 淳 高等学校「日本史」での北方史の扱い.-北海道外での実践
刊行年:2000/03
データ:
Arctic
Circle
34 北方文化振興協会 学校教育と民族文化8 北海道
73. 水島 未記 先住民の植物利用.-ハバロフスク地方での調査
刊行年:2000/03
データ:
Arctic
Circle
34 北方文化振興協会 FIELD NOTE 北方
74. 佐川 正敏 北海道の先史文化から東・北アジアを見る.-前期旧石器時代から縄文時代の始まりまで
刊行年:2000/07
データ:
Arctic
Circle
35 北方文化振興協会 日本列島の人類史① 北海道
75. 永井 佳代 シベリア・ユピックのことばと文化
刊行年:2000/07
データ:
Arctic
Circle
35 北方文化振興協会 文化をうつすことば 北方
76. 町野 陽一 北の岩魚達
刊行年:2000/07
データ:
Arctic
Circle
35 北方文化振興協会 FIELD NOTE 北方
77. 岡田 宏明 北方民族文化研究の歩み
刊行年:2000/10
データ:
Arctic
Circle
36 北方文化振興協会 FOUR SEASONS 北方
78. 村崎 恭子 樺太アイヌ語の行方
刊行年:2000/10
データ:
Arctic
Circle
36 北方文化振興協会 文化をうつすことば 北方|アイヌ語
79. 小野 有五 マンモスの来た道
刊行年:2001/01
データ:
Arctic
Circle
37 北方文化振興協会 日本列島の人類史③ 北の陸橋 北方
80. 宮崎 勝弘|宮崎 玲子 アムール川流域の中国側に住む北方民族
刊行年:2001/01
データ:
Arctic
Circle
37 北方文化振興協会 FIELD NOTE 北方