北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
8267件中[6021-6040]
5920
5940
5960
5980
6000
6020
6040
6060
6080
6100
6021. 藤木 海 陸奥国行方郡衙.
-
福島県原町市泉廃寺跡第14次調査
刊行年:2001/05
データ:考古学ジャーナル 472 ニュー・サイエンス社 遺跡速報 福島
6022. 三上 喜孝 古代「辺境」の民衆把握.
-
秋田城跡出土漆紙文書の意味するもの
刊行年:2001/06
データ:歴史と地理 545 山川出版社 『日本古代の文字と地方社会』 秋田
6023. 手塚 孝 山形県米沢市古志田東遺跡.
-
平安時代の富豪層の屋敷跡
刊行年:2001/08
データ:日本歴史 639 吉川弘文館 文化財レポート 山形
6024. 破石 澄元 平泉文化1 ●中尊寺 ●須弥壇と案.
-
特異な美の世界
刊行年:2001/09
データ:『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手日報社 岩手
6025. 小形 利彦 山形県地方における近代考古学成立とその周辺.
-
松森胤保と羽柴雄輔にみる考古学
刊行年:2001/09
データ:庄内考古学 21 庄内考古学研究会 山形
6026. 菊池 俊彦 夜叉国へ至る道.
-
七世紀の北東アジアの歴史と地理
刊行年:2001/10
データ:『考古学の学際的研究 濱田青陵賞受賞者記念論文集』 Ⅰ 岸和田市・岸和田市教育委員会(発行)|昭和堂(発売) 流鬼 『環オホーツク海古代文化の研究』 北方
6027. 楠原 佑介 柳田国男の大誤算.
-
日本の近代地名研究におけるその功罪を検証する
刊行年:2001/10
データ:学士会会報 833 学士会 アイヌ語地名 東北
6028. 菊地 和博 東北論の新世紀を開く 河西英通著『東北
-
つくられた異境』
刊行年:2001/10
データ:東北学 5 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北学の窓 東北
6029. 江坂 輝彌|曽我 貴行 亀ケ岡式土器分布圏の新資料.
-
居徳遺跡群
刊行年:2001/11
データ:考古学ジャーナル 481 ニュー・サイエンス社 高知県 東北
6030. 千葉 孝弥|鈴木 孝行 二〇〇〇年出土の木簡.
-
宮城・市川橋遺跡
刊行年:2001/11
データ:木簡研究 23 木簡学会 宮城
6031. 吉田 江美子|山口 博之 二〇〇〇年出土の木簡.
-
山形・石田遺跡
刊行年:2001/11
データ:木簡研究 23 木簡学会 山形
6032. 菅野 成寛 「鎮守府押領使」安倍氏権力論.
-
北奥における中世的政治権力の創出
刊行年:2001/11
データ:六軒丁中世史研究 8 東北学院大学中世史研究会 岩手
6033. 押山 雄三 洗練された弥生土器の美.
-
下高野遺跡・諸田遺跡・破橋遺跡
刊行年:2001/12
データ:『図説二本松・安達の歴史』 郷土出版社 旧石器・縄文・弥生時代 福島
6034. 押山 雄三 前方後円墳の出現と分布.
-
傾城壇古墳・二子塚古墳・庚申壇古墳
刊行年:2001/12
データ:『図説二本松・安達の歴史』 郷土出版社 古墳・奈良・平安時代 福島
6035. 日下部 善己 天台別院と木幡山経塚.
-
経塚の造営と蔵王堂・治陸寺
刊行年:2001/12
データ:『図説二本松・安達の歴史』 郷土出版社 古墳・奈良・平安時代 福島
6036. 鈴木 雅文 弥生時代の文化と営み.
-
高木遺跡・百目木遺跡・陣場遺跡
刊行年:2001/12
データ:『図説二本松・安達の歴史』 郷土出版社 旧石器・縄文・弥生時代 福島
6037. 鈴木 雅文 古代の集落.
-
百目木・高木・北ノ脇・山王川原遺跡
刊行年:2001/12
データ:『図説二本松・安達の歴史』 郷土出版社 古墳・奈良・平安時代 福島
6038. 小川 恵子 「後三年合戦絵巻」の研究.
-
描かれた源義家と武士観
刊行年:2001/12
データ:恵泉アカデミア 6 (〔恵泉女学園大学〕2000年度優秀卒論 東北
6039. 郷道 哲章 田村麻呂・田村丸・田村利仁.
-
信濃における田村麻呂伝承の虚実
刊行年:2001/12
データ:信濃 53-12 信濃史学会 東北
6040. 高橋 基 「旭川」の地名起源考.
-
その(1)~その(3)
刊行年:2001/12-2003/12
データ:アイヌ語地名研究 4~6 アイヌ語地名研究会 アイヌ語