北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
765件中[621-640]
520
540
560
580
600
620
640
660
680
700
621. 誉田 慶信 安倍氏・清原氏・藤原氏
刊行年:1992/08
データ:『新版古代の日本』 9 角川書店
東北
編 元慶の乱|前九年後三年合戦
東北
622. 藤森 健太郎 北方世界と国家の変遷
刊行年:2008/04
データ:『古代北方世界に生きた人びと-交流と交易-』展示図録 「古代北方世界に生きた人びと-交流と交易-」実行委員会(
東北
歴史博物館|
北海道
開拓記念館|新潟歴史博物館) 各論
東北
623. 右代 啓視 謎の岩面刻画.-フゴッペ洞窟
刊行年:2008/04
データ:『古代北方世界に生きた人びと-交流と交易-』展示図録 「古代北方世界に生きた人びと-交流と交易-」実行委員会(
東北
歴史博物館|
北海道
開拓記念館|新潟歴史博物館) 各論
北海道
624. 右代 啓視 海洋の民.-オホーツク文化
刊行年:2008/04
データ:『古代北方世界に生きた人びと-交流と交易-』展示図録 「古代北方世界に生きた人びと-交流と交易-」実行委員会(
東北
歴史博物館|
北海道
開拓記念館|新潟歴史博物館) 各論
北海道
625. 右代 啓視 北方の要害遺跡.-北方世界の状況
刊行年:2008/04
データ:『古代北方世界に生きた人びと-交流と交易-』展示図録 「古代北方世界に生きた人びと-交流と交易-」実行委員会(
東北
歴史博物館|
北海道
開拓記念館|新潟歴史博物館) 各論
北海道
626. 鈴木 也 擦文文化の拡散と交易の隆盛
刊行年:2008/04
データ:『古代北方世界に生きた人びと-交流と交易-』展示図録 「古代北方世界に生きた人びと-交流と交易-」実行委員会(
東北
歴史博物館|
北海道
開拓記念館|新潟歴史博物館) 各論
北海道
627. 鈴木 也|右代 啓視 続縄文文化の拡大.-北方世界の動き
刊行年:2008/04
データ:『古代北方世界に生きた人びと-交流と交易-』展示図録 「古代北方世界に生きた人びと-交流と交易-」実行委員会(
東北
歴史博物館|
北海道
開拓記念館|新潟歴史博物館) 各論
北海道
628. 高橋 富雄 陸奥大国造|エミシ・エゾ・アイヌ|奥六郡の司
刊行年:1970/10
データ:『古代の日本』 8 角川書店 『奥州藤原氏 その光と影』
東北
|
北海道
629. 瀬川 拓郎 中世アイヌ社会とエスニシティの形成
刊行年:2011/09
データ:『中世への胎動-北の視点・南の視点-』予稿集 高志書院 粛慎羽=サハリン産ワシタカ類羽 『北から生まれた中世日本』
北海道
|
東北
|北方
630. 堀 一郎 シャーマニズムの問題
刊行年:1970/12
データ:宗教学論集 4 駒澤大学宗教学研究会 賀茂神社祭神|玉依彦|玉依姫|常陸風土記|
北海道
アイヌのシベリア型シャーマン 『聖と俗の葛藤』
北海道
|
東北
631. 野村 崇 縄文時代(縄文時代の墓制)
刊行年:1974/10
データ:考古学ジャーナル 100 ニューサイエンス社 日本考古学100年史 赤い人骨 『
北海道
縄文時代終末期の研究』
北海道
|
東北
632. 飯村 均 やきものから見える「価値観」
刊行年:2001/05
データ:『中世土器研究論集』 真陽社 五所川原産須恵器と
北海道
『中世奥羽のムラとマチ-考古学が描く列島史』
東北
|
北海道
633. 八木 光則 渡島半島における土師器の導入
刊行年:2007/06
データ:北方島文化研究 5 北方島文化研究会 擦文土器|石狩低地帯|
東北
北部 『古代蝦夷社会の成立』
北海道
634. 川崎 保 縄文時代玉製品にみられる大陸文化の影響
刊行年:2008/12
データ:『古代東アジア交流の総合的研究』 国際日本文化研究センター 東アジアの文物交流 状耳飾|
北海道
経由説
東北
|
北海道
635. 江坂 輝彌 青森県下北半島稲崎遺跡調査報告.-下北半島の擦文土器出土遺跡調査報告第一報
刊行年:1953/11
データ:古代 12 早稲田大学考古学会 東通村 『北奥の古代文化-
北海道
と
東北
地方における古代文化交流の謎-』 青森
636. 犬飼 哲夫 アイヌの狩猟
刊行年:1955/07
データ:日本人類学会・日本民族学協会連合大会第8回紀事 日本人類学会・日本民族学会連合大会事務所 アイヌ問題シンポジウム|座長:八幡一郎
北海道
|
東北
|新潟
637. 八幡 一郎 アイヌ文化における日本的要素
刊行年:1956/05
データ:『蝦夷』 朝倉書店 『八幡一郎著作集』3弥生文化研究
北海道
|
東北
638. 八幡 一郎 アイヌ文化と日本古代文化
刊行年:1956/10
データ:日本人類学会・日本民族学協会連合大会第10回紀事 日本人類学会・日本民族学会連合大会事務所 『八幡一郎著作集』3弥生文化研究
北海道
|
東北
639. 芹沢 長介 残照にかがやく縄文文化
刊行年:1966/01
データ:『日本人の原像』 平凡社 狩と漁の生活-縄文時代∥写真:土門拳 絵:福沢 一郎 船泊
北海道
|
東北
640. 山内 清男 縄文文化の社会.-縄文時代研究の現段階
刊行年:1969/10
データ:『日本と世界の歴史』 1 学習研究社
東北
|
北海道