北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1015件中[621-640]
520
540
560
580
600
620
640
660
680
700
621.
高橋
與右衛門 蝦夷の考古学|土壙墓から古墳へ
刊行年:2000/08
データ:考古学ジャーナル 462 ニュー・サイエンス社 東北
622.
高橋
與右衛門 蝦夷たちの南北交流 古墳時代.-文様のある土師器
刊行年:2000/10
データ:『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』 岩手日報社 岩手
623.
高橋
富雄 磐越古代の辺境ライン.-城養の国構想覚え書
刊行年:2000/10
データ:福島県立博物館紀要 15 福島県立博物館 福島
624.
高橋
理 貝取澗2洞窟遺跡出土の魚類遺存体
刊行年:2001/03
データ:『貝取澗2洞窟遺跡』 北海道開拓記念館 考察 続縄文~二枚橋 北海道
625.
高橋
玲子 平安時代東北地方における掘立柱施設付竪穴住居について
刊行年:2001/03
データ:秋田考古学 47 秋田考古学協会 青森との関係 東北
626. 中路 正恒 「えみし」小考.-その
高橋
富雄氏の説の検討
刊行年:2001/04
データ:東北学 4 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北
627.
高橋
暁樹 さすらいの歌人西行法師.-奥羽の足跡
刊行年:2001/06
データ:北方風土 42 イズミヤ出版 歴史民俗論編 東北
628.
高橋
富雄 古事記相津伝承東道論.-鬼怒川 大川将軍道
刊行年:2002/03
データ:福島県立博物館紀要 16 福島県立博物館 福島
629.
高橋
信雄 南部の国(縄文の世界|最北の前方後円墳)
刊行年:2002/05
データ:『街道の日本史』 6 吉川弘文館 南部の歴史 岩手
630.
高橋
誠明 多賀城創建にいたる黒川以北十郡の様相.-山道地方
刊行年:2003/02
データ:『第29回古代城柵官衙遺跡検討会資料集』 古代城柵官衙遺跡検討会 宮城
631.
高橋
信一 土師器小考.-古墳時代後期の祭祀具から
刊行年:2003/02
データ:行政社会論集 15-3 福島大学行政社会学会 福島
632.
高橋
誠明 宮城県における古墳時代中期の渡来系文化について
刊行年:2003/03
データ:『古墳時代東国における渡来系文化の受容と展開』 専修大学文学部 宮城
633.
高橋
暁樹 古代東北と阿弖流為(あてるい)の時代
刊行年:2003/08
データ:北方風土 46 イズミヤ出版 歴史民俗論編 東北
634.
高橋
健 骨角器からみた続縄文文化における外来的要素について
刊行年:2004/02
データ:『第5回北アジア調査研究報告会 発表要旨』 北アジア調査研究報告会実行委員会 続縄文文化研究の新視座 北海道
635.
高橋
理 アイヌ文化を考える.-シカ送り儀礼をめぐって
刊行年:2004/03
データ:『アイヌ文化の成立』 北海道出版企画センター アイヌ文化の諸問題 北海道
636.
高橋
利彦 向田(35)遺跡出土炭化材の樹種
刊行年:2004/03
データ:『向田(35)遺跡-国道279号有戸バイパス建設事業に伴う遺跡発掘調査報告』 青森県教育委員会 理化学的分析 青森
637.
高橋
龍夫 激突・前九年合戦.-小松柵をめぐる攻防 一関市
刊行年:2004/06
データ:『図説胆江・両磐の歴史』 郷土出版社 古墳・奈良・平安 岩手
638.
高橋
学 雄物川流域における古代集落の成立と展開・変容
刊行年:2004/10
データ:『古代蝦夷社会の流域文化』資料集 東北学院大学オープンリサーチセンター「アジア流域文化論」研究プロジェクト アジア流域文化論研究1(東北学院大学オープン・リサーチ・センター,2005/03) 秋田
639.
高橋
興右衛門 掘立柱建物と言う名の建物
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸中世考古学研究会 基礎講演 岩手
640.
高橋
信雄 山の中の縄文人.-根井貝塚
刊行年:2004/12
データ:『図説久慈・二戸・九戸の歴史』 郷土出版社 原始・古代 岩手