北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
8267件中[621-640]
520
540
560
580
600
620
640
660
680
700
621. 宇田川 洋 アイヌの墓の成立過程.
-
考古学からみたアイヌ文化の一側面
刊行年:1992/05
データ:『北の人類学
-
環極北地域の文化と生態』 アカデミア 『アイヌ考古学研究序論』 北海道
622. 長山 泰孝 上総国で俘囚が反乱.
-
政府、数千の兵の動員要請を蹴る
刊行年:1992/06
データ:『世相の古代史
-
史料が語る古代の哀歓』 河出書房新社 騒乱 東北
623. 長山 泰孝 衝撃!蝦夷出身の郡司反乱.
-
按察使の紀広純を攻め殺す
刊行年:1992/06
データ:『世相の古代史
-
史料が語る古代の哀歓』 河出書房新社 戦争 東北
624. 長山 泰孝 なんと五、六日に一度は宴会.
-
行きすぎた蝦夷優遇を叱る
刊行年:1992/06
データ:『世相の古代史
-
史料が語る古代の哀歓』 河出書房新社 民生 東北
625. 佐々木 史郎 絹と毛皮の交易|サンタン人とサンタン交易|サンタン交易前史
-
古代~一七世紀
刊行年:1996/06
データ:『北方から来た交易民
-
絹と毛皮とサンタン人』NHKブックス772 日本放送出版協会 北方
626. 一瀬 和夫 東北の古代(東北地方の前方後円墳文化
-
日本古代律令国家前史としての東北)
刊行年:1997/09
データ:『「あつれき」と交流
-
古代律令国家とみちのくの文化
-
』 近つ飛鳥博物館 東北
627. 入間田 宣夫 平泉藤原氏の自己認識.
-
公家風と武家風の狭間にて
刊行年:1997/09
データ:『東北の歴史再発見
-
国際化の時代をみつめて』 河出書房新社 『中世武士団の自己認識』 岩手
628. 榎森 進 北方世界との交流から見えるもの.
-
松前氏と南部氏の交流を素材に
刊行年:1997/09
データ:『東北の歴史再発見
-
国際化の時代をみつめて』 河出書房新社 東北|北海道
629. 大沼 忠春 8・9世紀の土器.
-
口縁部に沈線文のある甕形土器
刊行年:1997/10
データ:『蝦夷・律令国家・日本海
-
シンポジウムⅡ・資料集
-
』 日本考古学協会1997年度秋田大会実行委員会 北海道擦文 東北
630. 熊田 亮介 秋田城と払田柵跡.
-
秋田城の停廃と第2次雄勝城の造営
刊行年:1997/10
データ:『蝦夷・律令国家・日本海
-
シンポジウムⅡ・資料集
-
』 日本考古学協会1997年度秋田大会実行委員会 秋田
631. 高橋 学 口縁部に沈線文をもつ土師器.
-
秋田県域での事例
刊行年:1997/10
データ:『蝦夷・律令国家・日本海
-
シンポジウムⅡ・資料集
-
』 日本考古学協会1997年度秋田大会実行委員会 秋田考古学46へ 秋田
632. 大石 直正 はしがき|三つの奥州征伐
-
日本前近代史における東北の位置
刊行年:1998/04
データ:『歴史のなかの東北
-
日本の東北・アジアの東北』 河出書房新社 東北
633. 青野 友哉 大洞~恵山式土器の墓と副葬品.
-
研究成果と今後の課題
刊行年:1999/10
データ:『海峡と北の考古学
-
文化の接点を探る
-
』 資料集Ⅱ 日本考古学協会1999年度釧路大会実行委員会 北海道
634. 工藤 研治|村田 大 北海道的地域文化の形成.
-
幣舞・緑ケ丘~宇津内式土器
刊行年:1999/10
データ:『海峡と北の考古学
-
文化の接点を探る
-
』 資料集Ⅱ 日本考古学協会1999年度釧路大会実行委員会 北海道
635. 渡部 裕 カムチャツカ先住民文化と日本文化との関係.
-
北洋漁業における文化接触
刊行年:2002/03
データ:『北方諸民族文化のなかのアイヌ文化
-
文化交流の諸相をめぐって
-
』 北方文化振興協会 北方
636. 高橋 学 城柵官衙と墨書土器.
-
出羽国北半の事例を中心に
刊行年:2003/03
データ:『古代官衙・集落と墨書土器
-
墨書土器の機能と性格をめぐって
-
』 奈良文化財研究所 秋田
637. 佐々木 高明 南からの文化、北からの文化.
-
日本の基層文化の形成を考える
刊行年:2003/09
データ:『北海道の基層文化をさぐる
-
北から南から
-
』 北海道開拓記念館 北海道
638. 生田 和宏 城柵官衙遺跡における陶硯の様相.
-
多賀城跡を中心として
刊行年:2003/12
データ:『古代の陶硯をめぐる諸問題
-
地方における文書行政をめぐって
-
』 奈良文化財研究所 宮城
639. 猪狩 忠雄 戸田条里遺跡.
-
いわき最古の水田跡と条里型水田跡の検出
刊行年:2006/08
データ:『いわきの遺跡めぐり
-
考古学への誘い96遺跡』 いわき市観光物産協会 四倉地区 福島
640. 大竹 憲治 清戸横穴墓群.
-
我が国最大の高さの人物画装飾横穴墓
刊行年:2006/08
データ:『いわきの遺跡めぐり
-
考古学への誘い96遺跡』 いわき市観光物産協会 楢葉町・富岡町・双葉町・北茨城市 福島