北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
765件中[641-660]
540
560
580
600
620
640
660
680
700
720
641. 鈴木 武樹他
刊行年:1977/07
データ:『日本古代史の展開-鈴木武樹対談集』 成甲書房 『激論!日本古代史』と改題(成甲書房,2000/12)
北海道
|
東北
|アイヌ語
642. 阿部 義平 古代国家の実像を求めて.-大都会「平城京」の誕生
刊行年:1981/04
データ:『日本の博物館』 4 講談社 朝鮮式山城|大垣|城柵|擦文文化
東北
|
北海道
643. 網野 善彦 日本論の視座
刊行年:1986/05
データ:『日本民俗文化大系』 1 小学館 『日本論の視座-列島の社会と国家』
東北
|
北海道
644. 斉藤 利男 古代・中世の交通と国家
刊行年:1987/11
データ:『日本の社会史』 2 岩波書店
東北
|
北海道
645. 奥田 尚 斉明朝における阿倍比羅夫の北進について
刊行年:1988/01
データ:『国史学論集』 今井林太郎先生喜寿記念論文集刊行会
東北
|
北海道
646. 関口 明 古代蝦夷の毒矢使用に関する一考察
刊行年:1988/04
データ:『歴史と心』 榎本守恵博士退官を祝う会(札幌)
東北
|
北海道
647. 大塚 和義 移住が結んだ交流(古代漂流97)
刊行年:1991/07/05
データ:朝日新聞夕刊(大阪) 『古代史を語る』|『アイヌ 海浜と水辺の民』
北海道
|北方|
東北
648. 遠藤 巖 「北の押え」の系譜
刊行年:1992/07
データ:『アジアのなかの日本史』 Ⅱ 東京大学出版会 陸奥交易御馬
東北
|
北海道
|北方
649. 佐藤 浩司 建築を通してみた日本
刊行年:1992/10
データ:『海と列島文化』 10 小学館 東アジアと日本の海洋文化 北の竪穴、南の高床
東北
|
北海道
650. 櫻田 隆 『砂底』土器考
刊行年:1993/05
データ:『翔古論聚』 久保哲三先生追悼論文集刊行会(発行)|真陽社(発売)
東北
|
北海道
651. 豊原 煕司 小茂内遺蹟に見られる環状遺構の性格について
刊行年:1997/03
データ:『小茂内遺跡-国道229号線鳥山改良工事に伴う発掘調査報告書-』 乙部町教育委員会 (付編3) チャシか防御性集落(
東北
との関係を示唆)
北海道
652. 佐々木 馨 平安末期の北奥
刊行年:1997/03
データ:『上磯町史』 上 上磯町 『
北海道
仏教史の研究』
東北
653. 西脇 対名夫 石剣ノート
刊行年:1998/06
データ:『北方の考古学』 野村崇先生還暦記念論集刊行会 縄文文化
北海道
|
東北
654. 平澤 裕子|藤村 茂克|八木 光則編
刊行年:1999/02
データ:『蕨手刀集成』 盛岡市教育委員会文化財調査室 文化財資料集2∥石井昌国の集成(『蕨手刀』1966)の第2版
東北
|
北海道
655. 工藤 雅樹 北日本の古代防御性集落とチャシ
刊行年:2000/10
データ:『琉球・東アジアの人と文化』 下 高宮廣衞先生古稀記念論集刊行会
東北
|
北海道
656. 津野 仁 唐様大刀の展開
刊行年:2003/03
データ:とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター研究紀要 11 とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター 正倉院|東大寺献物帳|湯ノ沢F遺跡|オホーツク文化|
東北
|
北海道
657. 熊木 俊朗 道
東北
部の続縄文文化
刊行年:2003/07
データ:『続縄文・オホーツク文化』
北海道
新聞社 北からの文化・南からの文化-続縄文文化
東北
658. 井出 靖夫 須恵器および鉄生産の様相
刊行年:2005/02
データ:『第31回古代城柵官衙遺跡検討会資料集』 古代城柵官衙遺跡検討会
東北
|
北海道
659. 藁科 哲男 石器・玉類の原材産地分析(21)
刊行年:2005/07
データ:日本文化財科学会大会研究発表要旨集 第22回 日本文化財科学会 産地同定ポスター発表 北方|
北海道
|
東北
660. 三浦 圭介 古代防御性集落と北日本古代史上の意義について|あとがき
刊行年:2006/08
データ:『北の防御性集落と激動の時代』 同成社 北日本古代防御性集落をめぐって
東北
|
北海道