北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
830件中[641-660]
540
560
580
600
620
640
660
680
700
720
641. 山口 敏 釧路市緑ケ岡遺跡出土
縄文
時代人骨にみられた上顎裂の一例
刊行年:1983/04
データ:人類学雑誌 91-2 日本人類学会 英文∥同号の第36回連合大会紀事Ⅰ-18に要旨 人種
642. 千代 肇 弥生文化の北方伝播と続
縄文
文化 特に田舎館式文化と恵山式文化について
刊行年:1985/03
データ:『垂柳遺跡』 昭和59年度 青森県教育委員会 分析と考察 青森
643. 永嶋 正春
縄文
時代の漆工技術.-東北地方出土籃胎漆器を中心にして
刊行年:1985/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 6 国立歴史民俗博物館 東北
644. 横山 英介 北海道の時代区分.-とくに続
縄文
,擦文時代を中心に
刊行年:1985/09
データ:考古学研究 32-2 考古学研究会(岡山) 考古学研究会第31回総会研究発表「考古学における時代区分」 北海道
645. 後藤 信祐
縄文
後晩期の刀剣形石製品の研究(上)(下)
刊行年:1986/12|1987/03
データ:考古学研究 33-3|4 考古学研究会(岡山) 東北
646. 宇田川 洋 北海道の歴史のはじまり|土器の使用の開始|
縄文
海進と人々の生活|筒形土器の動の文化|多形土器の静の文化|
縄文
最盛期の土器文化|
縄文
時代のひとびと|鉄器文化の展開へ|察文文化の形成|オホーツク文化の渡来|続
縄文
文化からアイヌ文化の成立まで|ユーカラの世界・アイヌ文化の成立
刊行年:1988/10
データ:『アイヌ文化成立史』 北海道出版企画センター 北海道
647. 平山 久夫 山内清男(続
縄文
)対伊東信雄(弥生)の論争点は
刊行年:1988/11
データ:北奥古代文化 19 北奥古代文化研究会 北奥古代文化(別冊)(1989/10) 東北
648. 吉崎 昌一
縄文
農耕から擦文農耕へ.-北海道における原始農耕探査の現場から
刊行年:1988/12
データ:『考古学と関連科学』 鎌木義昌先生古稀記念論文集刊行会 北海道
649. 村越 潔 2000年以上前に花開いた文化.-
縄文
・弥生時代の青森県
刊行年:1989/04
データ:『仏像を旅する=「奥羽線」-生活と文化財のすべて』 至文堂 青森
650. 仲田 茂司 東北地方南部における
縄文
文化の終焉と弥生文化の成立.-土器と土偶を中心に
刊行年:1991/10
データ:北奥古代文化 21 北奥古代文化研究会 東北
651. 田才 雅彦 続
縄文
時代後北期から擦文時代初頭の土壙墓について
刊行年:1993/02
データ:『二十一世紀への考古学』 雄山閣出版 北の文化を追って 北海道
652. 冨樫 泰時
縄文
土器にみる南と北.-北の円筒土器様式と南の大木土器様式
刊行年:1994/03
データ:『北日本の考古学-南と北の地域性』 吉川弘文館 東北
653. 千代 肇 北海道と本州,北日本の現状.-北海道続
縄文
文化後半と蝦夷文化の問題
刊行年:1995/03
データ:北海道考古学 31 北海道考古学会 北海道
654. 木村 高 弥生時代・続
縄文
文化の墓.-板子塚遺跡土壙墓出土遺物の検討
刊行年:1997/03
データ:青森県考古学 10 青森県考古学会 青森
655. 山田 悟郎|柴内 佐知子 北海道の
縄文
時代遺跡から出土した堅果類.-クリについて
刊行年:1997/03
データ:北海道開拓記念館研究紀要 25 北海道開拓記念館 北海道
656. 女鹿 潤哉
縄文
ひと形が語るもの.-当館テーマ展資料を中心として
刊行年:1997/12
データ:岩手県立博物館研究報告 15 岩手県立博物館 東北
657. 畑 宏明|北沢 実|寺崎 康史 日本国北海道地方における旧石器時代及び
縄文
時代前半の玉類
刊行年:1998/-
データ:『東亜玉器』 2 中国考古芸術研究中心 北海道
658. 成田 滋彦
縄文
時代後期の動・植物意匠文.-青森県を中心に
刊行年:1998/09
データ:東北民俗学研究 6 東北学院大学民俗学OB会 青森
659. 青野 友哉 碧玉製管玉と琥珀製玉類からみた続
縄文
文化の特質
刊行年:1999/03
データ:北海道考古学 35 北海道考古学会 北海道
660. 相沢 清利 東北地方続
縄文
文化小考.-仙台平野の事例を主にして
刊行年:1999/05
データ:宮城考古学 1 宮城県考古学会 宮城