北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
710件中[661-680]
560
580
600
620
640
660
680
700
661. 加藤 民夫 戦国秋田武将の精神構造.-軍記、書状の分析を中心に
刊行年:1972/03
データ:秋大
史学
19 秋田大学
史学
会
662. 加藤 民夫 北奥羽における石高制の成立
刊行年:1974/
データ:秋大
史学
21 秋田大学
史学
会
663. 新野 直吉 津軽山王坊の調査概報
刊行年:1983/07
データ:秋大
史学
29 秋田大学
史学
会 東日流外三郡誌
664. 遠藤 巖 戦国大名小野寺氏.-稙道・輝道関連史料の検討
刊行年:1988/03
データ:秋大
史学
34 秋田大学
史学
会
665. 小林 清治 奥羽仕置の歴史的意義
刊行年:1989/
データ:福大
史学
48・49 福島大学
史学
会
666. 遠藤 巖 戦国期檜山城主下国家関係の一史料
刊行年:1992/03
データ:秋大
史学
38 秋田大学
史学
会
667. 煙山 英俊 中世初頭の津軽安藤氏について
刊行年:1993/04
データ:駒沢大学
史学
論集 23 駒澤大学大学院
史学
会
668. 塩谷 順耳 秋田実季領の代官制.-太閤蔵入地と奉行衆
刊行年:1993/03
データ:秋大
史学
39 秋田大学
史学
会
669. 佐藤 圭 御礼進上にみる奥羽大名と室町幕府
刊行年:1997/03
データ:秋大
史学
43 秋田大学
史学
会
670. 煙山 英俊 能代市史編さん委員会『能代市史』通史編Ⅰ 原始・古代・中世
刊行年:2010/03
データ:秋大
史学
56 秋田大学
史学
会 秋田
671. 酒井 英男|菅頭 明日香|伊藤 孝|堀内 一穂|箕浦 幸治 十三湊遺跡前浜跡の遺構で認められた飛砂堆積層と礫層の磁化特性の研究
刊行年:2007/02
データ:『津軽十三湊遺跡-中世前期港湾施設の調査 第157次調査報告書ほか-』 中央大学文学部日本
史学
研究室|青森県五所川原市教育委員会 自然科学分析 青森
672. 秦野 裕介 北アジアの変動と室町政権.-足利義政と夷千島王の遣使を題材に
刊行年:1995/11
データ:立命館
史学
16 立命館
史学
会
673. 中井 信彦 蝦夷研究と蝦夷地開拓.-日本民族学の東雲-
刊行年:1943/06
データ:
史学
21-3・4 慶應義塾大学三田
史学
会
674. 松本 芳夫 古代蝦夷論
刊行年:1943/06
データ:
史学
21-3・4 慶應義塾大学三田
史学
会
675. 清水 濶三 蝦夷の文化とその種族.-文献に基づく文化の復原を中心として-
刊行年:1952/03
データ:
史学
25-3 慶應義塾大学三田
史学
会
676. 高杉 博章 擦文文化の成立とその展開[アイヌ民族文化の展開]
刊行年:1975/12
データ:
史学
47-1・2 慶應義塾大学三田
史学
会
677. 坪井 正五郎 石器時代人民に関するアイヌ口碑の総括
刊行年:1894/05
データ:
史学
雑誌 5編5号 東大
史学
会
678. 坪井 正五郎 石器時代人民に関するアイヌ口碑の総括
刊行年:1894/06
データ:
史学
雑誌 5-6 東大
史学
会
679. 佐藤 伝蔵 コロボックル人種に関する第3問の答
刊行年:1896/06
データ:
史学
雑誌 7-6 東大
史学
会
680. 喜田 貞吉 中田くんのアイヌ語神明考を読む
刊行年:1907/01
データ:
史学
雑誌 18-1 東大
史学
会