北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
8267件中[6741-6760]
6640
6660
6680
6700
6720
6740
6760
6780
6800
6820
6741. 冨樫 泰時 「北東北」に共通する基層文化.
-
縄文時代以来の伝統を引き継ぐ「北東北」
刊行年:2004/03
データ:『北東北学の構築を目指して』北東北学構築基礎調査事業報告書(国土交通省平成15年度地域連携支援ソフト事業) 北東北学検討委員会 東北
6742. 魚井 一由|廣田 徹 アイヌ語数詞体系に対する考察.
-
ドブロトゥヴォールスキーのアイヌ語辞典を基盤にして
刊行年:2004/03
データ:旭川市博物館研究報告 10 旭川市博物館 人文科学系 アイヌ語
6743. 冨島 義幸 平安時代後期における浄土のイメージと建築造形.
-
平泉無量光院・毛越寺を中心に
刊行年:2004/03
データ:平泉文化研究年報 4 岩手県教育委員会 岩手
6744. 岡 陽一郎 中世都市周縁部の歴史を探る.
-
毛越地区の踏査から 1|同その2|同その3
刊行年:2004/03-2006/03
データ:平泉文化研究年報 4~6 岩手県教育委員会 岩手
6745. 村田 晃一 三重構造城柵論.
-
伊治城の基本的な整理を中心として 移民の時代2
刊行年:2004/05
データ:宮城考古学 6 宮城県考古学会 宮城
6746. 大西 秀之 擦文文化の展開と“トビニタイ文化”の成立.
-
オホーツク文化と擦文文化の接触・融合に関する一考察
刊行年:2004/05
データ:古代 115 早稲田大学考古学会 北海道
6747. 南洞 頼賢 奥州藤原文化への追憶.
-
毛越寺の曲水の宴と延年の舞 平泉町
刊行年:2004/06
データ:『図説胆江・両磐の歴史』 郷土出版社 古墳・奈良・平安 コラム 岩手
6748. 八重樫 忠郎 秀衡の政庁と寝所と寺.
-
平泉館と加羅御所と無量光院 平泉町
刊行年:2004/06
データ:『図説胆江・両磐の歴史』 郷土出版社 古墳・奈良・平安 岩手
6749. 岩井 浩介 弘前市早稲田遺跡出土資料の再検討.
-
青森県津軽地域南半部における古代後半の土器変遷に関する一試案
刊行年:2004/06
データ:金沢大学考古学紀要 27 金沢大学文学部考古学講座 青森
6750. 大竹 憲治 考古学から見た石城評の成立.
-
特に多珂と石城出土の鈴鏡・鈴釧・鐙瓦を中心に
刊行年:2004/09
データ:いわき地方史研究 41 いわき地方史研究会 福島
6751. 菅原 文也 延喜式内社と古代集落との関係.
-
いわき市平所在子鍬倉神社を例にして
刊行年:2004/09
データ:いわき地方史研究 41 いわき地方史研究会 福島
6752. 佐藤 祐輔 最上川流域における弥生土器研究の再構築に向けて.
-
筏山遺跡・あづま遺跡出土土器について
刊行年:2004/09
データ:さあべい 21 さあべい同人会 研究ノート 山形
6753. 鈴木 信 北海道の古代交易と海上交通手段.
-
続縄文~擦文文化期の交通路と準構造船
刊行年:2004/10
データ:『古代日本海域の港と交流』発表要旨・資料集 石川県埋蔵文化財センター 北海道 北海道
6754. 武廣 亮平 「独皮」についての一考察.
-
古代北方世界との交流と関連して
刊行年:2004/10
データ:日本歴史 677 吉川弘文館 アザラシ説 東北
6755. 大井 晴男 「北大式土器」の形式論的処理に関する問題.
-
土器群の実態をどう捉えるべきか,その方法論的検討
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷からアイヌへ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代北海道の蝦夷の文化に関する考古学的検討 北海道
6756. 鈴木 信 「擦文文化」と「続縄文文化」の定義に関する問題.
-
両文化を分ける基準を何に求めるべきか
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷からアイヌへ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代北海道の蝦夷の文化に関する考古学的検討 北海道
6757. 大村 裕 稲生典太郎先生が山内清男と出会った頃.
-
1930年代の日本先史考古学界の一断面
刊行年:2004/11
データ:『白門考古論叢』 中央考古会・中央大学考古学研究会 考古学論集 ミネルヴァ論争|縄文=アイヌ説 人種
6758. 中澤 寛将 本州最北における須恵器窯の様相.
-
五所川原産須恵器に記されたヘラ書きからの一考察
刊行年:2004/11
データ:『白門考古論叢』 中央大学考古学研究会 考古学論集 青森
6759. 佐々木 清文 三陸沿岸部の自立を求めて(貝塚
-
縄文・弥生の世界|押し寄せるヤマトと蝦夷の世界)
刊行年:2004/12
データ:『街道の日本史』 5 吉川弘文館 三陸海岸の歴史 東北
6760. 佐久間 正明 福島県における五世紀代古墳群の研究.
-
石製模造品を通した正直古墳群の分析を中心に
刊行年:2004/12
データ:古代 117 早稲田大学考古学会 福島