北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
8267件中[6781-6800]
6680
6700
6720
6740
6760
6780
6800
6820
6840
6860
6781. 斉藤 利男 古代~中世移行期の秋田県域.
-
清原氏・平泉藤原氏との関りを中心に
刊行年:2006/03
データ:秋田県埋蔵文化財センター研究紀要 20 秋田県埋蔵文化財センター 平成15年度秋田県埋蔵文化財発掘調査報告会 講演録 秋田
6782. 松田 宏介 続縄文期における日高地方在地土器群の系譜.
-
浦河町白泉遺跡10号ピット出土資料の位置づけ
刊行年:2006/03
データ:北海道考古学 42 北海道考古学会 後北式 北海道
6783. 蓑島 栄紀 瀬川拓郎著『アイヌ・エコシステムの考古学.
-
異文化交流と自然利用からみたアイヌ社会成立史』
刊行年:2006/03
データ:北海道考古学 42 北海道考古学会 書評 北海道
6784. 井上 雅孝 古代鉄製祭祀具から見た蝦夷の信仰と儀礼.
-
錫杖・三鈷鐃・鉄鐸・錫杖状鉄製品
刊行年:2006/03
データ:立正史学 99 立正大学史学会 東北
6785. 伊藤 博幸 陸奥型甕・出羽型甕・北奥型甕.
-
東北地方の平安期甕の製作技法論を中心に
刊行年:2006/05
データ:『陶磁器の社会史』 桂書房 古代国家と土器・陶器の地域的展開 東北
6786. 佐藤 敏幸 東北地方における7世紀から8世紀前半の土器研究史.
-
関東系土師器研究の現状と新たな研究視点の模索
刊行年:2006/05
データ:宮城考古学 8 宮城県考古学会 東北
6787. 忍澤 成視 北海道のベンケイガイ製貝輪生産.
-
貝輪研究の視点:現生貝類調査を基礎とした成果
刊行年:2006/05
データ:考古学ジャーナル 543 ニューサイエンス社 縄文 北海道|東北
6788. T 瀬川拓郎著『アイヌ・エコシステムの考古学.
-
異文化交流と自然利用からみたアイヌ社会成立史』
刊行年:2006/06
データ:Arctic Circle 59 北方文化振興協会 Artic Square:Books 北海道
6789. 室野 秀文 城館の発生とその機能.
-
安倍氏,清原氏,奥州藤原氏の城館と系譜
刊行年:2006/06
データ:『鎌倉時代の考古学』 高志書院 権力と場 古代から中世への変革 岩手
6790. 福士 壽一 津軽の鳥居の鬼コの背景.
-
とくに役行者(観音)と毘沙門天(鬼)との関連において
刊行年:2006/06
データ:地域学 4 弘前学院大学(発行)|北方新社(販売) 岩木山信仰 青森
6791. 斉藤 利男 安倍・清原・平泉藤原氏の時代と北奥世界の変貌.
-
奥大道・防御性集落と北奥の建郡
刊行年:2006/07
データ:『十和田湖が語る古代北奥の謎』 校倉書房 東北
6792. 大竹 憲治 夏井廃寺における幢竿支柱遺構の源流考.
-
特に韓国慶州市九黄洞の亀趺礎石台付幢竿支柱を中心に
刊行年:2006/07
データ:いわき古代の風 1 いわき古代史研究会 福島
6793. 佐藤 智生 青森県における防御性集落の時代と生業.
-
その考古学的現状の確認と仮説の検証を中心に
刊行年:2006/08
データ:『北の防御性集落と激動の時代』 同成社 北日本古代防御性集落をめぐって 青森
6794. 大竹 憲治 幢竿支柱遺構の様式分類と占地考.
-
夏井廃寺と国見山廃寺の事例を中心に
刊行年:2006/09
データ:いわき地方史研究 43 いわき地方史研究会 福島
6795. 岩井 浩介 平野に営まれた古代の村
-
早稲田遺跡|岩木山麓の古代の村々
-
独狐遺跡・長谷野遺跡・蒔苗鳥羽遺跡
刊行年:2006/11
データ:『図説弘前・黒石・中南津軽の歴史』 郷土出版社 古代 青森
6796. 小森 哲也 東北・関東の前方後方墳から考える.
-
地方から「王統譜」を読み解くための3つの視点
刊行年:2006/11
データ:考古学ジャーナル 551 ニューサイエンス社 東北
6797. 元木 泰雄 歴史への登場(義経の周辺
-
生誕と成長〈奧州下向〉)|挙兵と没落(流浪の旅路〈平泉の落日〉)
刊行年:2007/02
データ:『源義経』 吉川弘文館 岩手
6798. 奥山 譽男 山家集「瀧の山」私考.
-
信阿の『和漢朗詠集私注』の〓山寺は龍山寺
刊行年:2007/02
データ:山形県地域史研究 32 山形県地域史研究協議会 研究ノート 山形
6799. 佐藤 智生|蔦川 貴祥 青森県東部における五所川原産須恵器の流通.
-
下北半島から奥入瀬川以北の概要
刊行年:2007/03
データ:『第2回「北日本須恵器生産・流通研究会」資料集』 北日本須恵器生産・流通研究会事務局 青森
6800. 野口 実 日本中世史研究の現状から「地域」を考える.
-
柳原敏昭氏「東北と琉球弧」へのコメント
刊行年:2007/03
データ:東北文化研究室紀要 48 東北大学文学研究科東北文化研究室 東北文化公開シンポジウム 東北