北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
7347件中[6901-6920]
6800
6820
6840
6860
6880
6900
6920
6940
6960
6980
6901. 高清水 康博 地層学と
アイヌ
口碑伝説から過去の大津波を探る
刊行年:2007/09
データ:Arctic Circle 64 北方文化振興協会 FIELD NOTE
6902. 市毛 幹幸 榎森進著『
アイヌ
民族の歴史』
刊行年:2007/10
データ:弘前大学国史研究 123 弘前大学国史研究会 書評論文
6903. 関根 達人 本州
アイヌ
の生業・習俗と北奧社会
刊行年:2007/12
データ:『北方社会史の視座 歴史・文化・生活』 1 清文堂出版 考古・物質文化分野-原始から近世にいたる遺物・遺跡と社会
6904. 田端 宏|河西 英通 榎森進著『
アイヌ
民族の歴史』
刊行年:2007/12
データ:北海道・東北史研究 4 サッポロ堂書店 書評
6905. 中村 和之 ヌルガン永寧寺碑文の解読と
アイヌ
史への貢献
刊行年:2008/03
データ:『蝦夷錦の制作年代と流通に関する研究』 (中村 和之(函館工業高等専門学校)) 資料
6906. 佐々木 馨 松前藩の宗教世界.-
アイヌ
と和人の求めた信仰像
刊行年:2008/06
データ:『図説函館・渡島・檜山の歴史』 郷土出版社 近世 北海道の宗教と信仰
6907. 五味 文彦 北の国をめざした和人と
アイヌ
との交流
刊行年:2008/07
データ:UP 429 東京大学出版会 史料を読み、歩く7 志苔館|新羅之記録 日本の中世を歩く-遺跡を訪ね、史料を読む
6908. 中村 和之 持続か変容か.-
アイヌ
民族をめぐる研究と教育
刊行年:2008/08
データ:『千年持続学の構築』 東信堂
6909. 市毛 幹幸 青森県に足跡を残した江戸時代の
アイヌ
刊行年:2009/04
データ:東京と青森 492 東京青森県人会 〈青森県史〉の窓43
6910. 宇田川 洋
アイヌ
墓分析の一例.-メナシクル域
刊行年:2009/06
データ:『物質文化史学論聚』 加藤晋平先生喜寿記念論文集刊行委員会
6911. 平川 善祥
アイヌ
墳墓の副葬品について.-鉄鍋を中心に
刊行年:2009/06
データ:『物質文化史学論聚』 加藤晋平先生喜寿記念論文集刊行委員会
6912. 藪中 剛司
アイヌ
民具の宝尽し文様の漆器について
刊行年:2009/06
データ:『物質文化史学論聚』 加藤晋平先生喜寿記念論文集刊行委員会
6913. 池田 貴夫
アイヌ
文化をフィールドワークする菅江真澄.-特に機織りとクマ送りについて
刊行年:2010/02
データ:真澄学 5 東北芸術工科大学東北文化研究センター
6914. 瀬川 拓郎
アイヌ
と孔雀.-宝の羽「ケシイラツフウイテクル」をめぐって
刊行年:2010/02
データ:『比較考古学の新地平』 同成社 北方の考古学
6915. 桑山 敬己
アイヌ
語研究におけるネイティヴの葛藤.-知里真志保の場合
刊行年:2010/03
データ:『知里真志保-人と学問』 北海道大学出版会 研究者としての知里真志保
6916. 佐藤 知己 知里博士の
アイヌ
語研究.-合成名詞の構造をめぐって
刊行年:2010/03
データ:『知里真志保-人と学問』 北海道大学出版会 研究者としての知里真志保
6917. 佐々木 史郎 ナーナイ、ニヴフ、
アイヌ
の衣装の相違∥魚皮衣
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 近現代の境界-近現代の境界と移動 北方世界:北アジア 北方諸民族の世界∥コラム
6918. 谷本 晃久 “近世
アイヌ
史”をとりまく国際的環境
刊行年:2010/10
データ:新しい歴史学のために 277 京都民科歴史部会
6919. 大塚 和義 「夷酋列像」から読む道東
アイヌ
の経済的ポテンシャル
刊行年:2011/03
データ:『東アジアの民族的世界-境界地域における多文化的状況と相互認識』 有志舎 民族的世界の形成と交流
6920. 大塚 和義 『夷酋列像』から読む道東
アイヌ
の経済的ポテンシャル
刊行年:2011/03
データ:『東アジアの民族的世界-境界地域における多文化的状況と相互認識』 有志舎 民族的世界の形成と交流