北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
868件中[701-720]
600
620
640
660
680
700
720
740
760
780
701. 真保 昌弘 古代
陸奥
国初期寺院建立の諸段階.-素弁、単弁、複弁系鐙瓦の分布とその歴史的意義
刊行年:1995/02
データ:『王朝の考古学』 雄山閣出版 東北
702. 黒田 日出男 描かれた東国の村と堺相論.-
陸奥
国中尊寺領骨寺村絵図との〈対話〉
刊行年:1995/03
データ:『描かれた荘園の世界』 新人物往来社 岩手
703. 伊藤 一允 『
陸奥
話記』「屋・仁土呂志・宇曾利 合三部夷人」の解釈と地名比定についての試論
刊行年:1995/03
データ:東奥文化 66 青森県文化財保護協会 青森|岩手
704. 錦 仁
陸奥
の小野小町-秋田の説話に焦点をあてて|小野小町研究史の動向-昭和五十一年以降
刊行年:1995/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-8 至文堂 秋田
705. 菅原 祥夫
陸奥
国府系瓦における造瓦組織の再編過程(1).-黄金山産金遺跡所用瓦の再評価を中心として
刊行年:1996/02
データ:『論集しのぶ考古』 論集しのぶ考古刊行会 宮城
706. 市瀬 雅之 天平感宝元年四月一日の聖武天皇.-「賀
陸奥
国出金詔書歌」の成立背景として
刊行年:1996/03
データ:高岡市万葉歴史館紀要 6 高岡市万葉歴史館 宮城
707. 鈴木 拓也 九世紀
陸奥
国の軍制と支配構造|古代東北の城柵と移民政策|総括|あとがき
刊行年:1998/03
データ:『古代東北の支配構造』 吉川弘文館 東北
708. 二本松 康宏 真名本『曽我物語』宇都宮名誉譚の伝承基盤.-「常陸国伊沢郡」「
陸奥
国信夫庄」の賜領をめぐって
刊行年:1998/11
データ:伝承文学研究 48 三弥井書店 岩手|福島
709. 菅原 祥夫
陸奥
国南部における富豪層居宅の倉庫群.-福島県郡山市正直C遺跡・東山田遺跡の分析事例を中心として
刊行年:1998/12
データ:『古代の稲倉と村落・郷里の支配』 奈文研 福島
710. 渡邉 一雄
陸奥
国最南端の郡寺-菊多郡家比定の郡遺跡|古代磐城の豪族-磐城臣と延喜式内社
刊行年:1999/04
データ:『図説いわきの歴史』 郷土出版社 奈良・平安時代 福島
711. 佐藤 祐子 瓦の歴史|
陸奥
国と官衙関連遺跡|相双地方の遺跡|文字の中の「行方」|瓦の製作技術
刊行年:2000/01
データ:『古代の瓦と今の瓦-泉廃寺跡を中心として-』 野馬追いの里原町市立博物館 東北
712. 川崎 利夫 最上川流域社会(縄文人の技術と暮らし|
陸奥
と出羽を結ぶ水駅|慈恩寺と出羽三山)
刊行年:2001/06
データ:『街道の日本史』 11 吉川弘文館 村山・最上と庄内の歴史 山形
713. 窪田 大介 承和二年十二月三日官符の歴史的意義.-鎮守府管轄地域を中心とする
陸奥
出羽の支配強化
刊行年:2002/03
データ:弘前大学国史研究 112 弘前大学国史研究会 東北
714. 鐘江 宏之 八・九世紀における
陸奥
・出羽国域と北方管轄についての覚書.-津軽地方の位置づけを中心に
刊行年:2002/03
データ:市史研究あおもり 5 青森市 研究ノート 青森
715. 加美 宏 柳瀬喜代志 矢代和夫 松林靖明 信太周 犬井善壽 校注・訳『将門記
陸奥
話記 保元物語 平治物語』
刊行年:2002/09
データ:古典遺産 52 古典遺産の会 岩手
716. 荒 淑人 二〇〇一年出土の木簡.-福島・泉廃寺跡(
陸奥
国行方郡衙)
刊行年:2002/11
データ:木簡研究 24 木簡学会 福島
717. 福島 雅儀|福田 秀生
陸奥
南部における畿内系横口式石室の新例.-浅川町染古墳の検討
刊行年:2003/02
データ:行政社会論集 15-3 福島大学行政社会学会 福島
718. 八巻 実 『
陸奥
話記』の世界.-源氏の野望・前九年の役を歩く
刊行年:2003/06
データ:歴史研究 505 新人物往来社 全国史跡めぐり(奥州編) 岩手
719. 工藤 武 骨寺村荘園遺跡の確認調査|
陸奥
国骨寺村絵図と骨寺村荘園遺跡の照合|骨寺村荘園の痕跡
刊行年:2004/03
データ:『骨寺荘園遺跡』 一関市教育委員会 岩手
720. 飯沼 賢司 環境歴史学による新しい歴史像(環境歴史学から絵図を読む-「
陸奥
国骨寺村絵図」の世界)
刊行年:2004/09
データ:『環境歴史学とはなにか』 山川出版社 岩手