北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1089件中[721-740]
620
640
660
680
700
720
740
760
780
800
721. 金盛 典夫 1989年サハリンの旅
刊行年:1990/10
データ:北方博物館交流 4 日ソ極東北海道博物館交流協会 『サハリン発掘の旅-樺太・風土と文化史的
世界
』 北方
722. 北沢 実 サハリン州立郷土博物館を訪ねて
刊行年:1990/10
データ:北方博物館交流 4 日ソ極東北海道博物館交流協会 『サハリン発掘の旅-樺太・風土と文化史的
世界
』 北方
723. 天野 哲也 各地域の製錬・鍛冶遺構と鉄研究の現状(北海道地方)
刊行年:1991/01
データ:『日本古代の鉄生産』 六興出版 シンポジウム「日本古代の鉄生産」 『古代の海洋民 オホーツク人の
世界
-アイヌ文化をさかのぼる』 北海道
724. 宇田川 洋 チャシとアイヌ社会|北海道地域古代史年表|北海道古代史地図Ⅰ(先土器・縄文・続縄文時代)|同Ⅱ(擦文・オホーツク文化,チャシ跡・館跡遺跡分布)
刊行年:1992/08
データ:『新版古代の日本』 9 角川書店 北海道編 『アイヌのチャシとその
世界
』 北海道
725. 天野 哲也 沿海州の金時代ガラディシェ(山城、都城)の調査について
刊行年:1992/12
データ:北方博物館交流 6 北海道北方博物館交流協会 『古代の海洋民 オホーツク人の
世界
-アイヌ文化をさかのぼる』 北方
726. 天野 哲也 古墳の築かれなかった地域(北海道)
刊行年:1993/02
データ:『古墳時代の研究』 13 雄山閣出版 『古代の海洋民 オホーツク人の
世界
-アイヌ文化をさかのぼる』 北海道
727. 佐藤 隆広 ロシア調査雑記
刊行年:1995/03
データ:『環オホーツク』 2 北の文化シンポジウム実行委員会 特別寄稿 文芸えさし4(文芸えさし刊行委員会,1995/09)|『北方
世界
からの視点-ローカルからグローバルへ-』 北方
728. 瀬川 拓郎 擦文文化の終焉.-日本海沿岸集団の形成と日本海交易の展開
刊行年:1996/08
データ:物質文化 61 物質文化研究会 『アイヌ・エコシステムの考古学-異文化交流と自然利用からみたアイヌ社会成立史』 北海道
729. 武廣 亮平 日本古代の「夷狄」支配と「蝦夷」.-その儀礼と身分
刊行年:1996/10
データ:歴史学研究 690 青木書店 律令国家と「民族」 今泉批判 『古代における北方交流史の研究』 東北
730. 川尻 秋生 古代東国の外洋交通
刊行年:1997/10
データ:歴史学研究 703 青木書店 在地首長による外洋交通|和市 『古代東国史の基礎的研究』 東北
731. 天野 哲也 サハリンアイヌとニヴフの鍛冶.-『北夷分界余話』をもとに
刊行年:1998/05
データ:『時の絆 道を辿る』 石附喜三男先生を偲ぶ本刊行委員会 『古代の海洋民 オホーツク人の
世界
-アイヌ文化をさかのぼる』 北方
732. 佐藤 隆広 枝幸町目梨泊遺跡の特性
刊行年:1999/10
データ:『海峡と北の考古学-文化の接点を探る-』 資料集Ⅱ 日本考古学協会1999年度釧路大会実行委員会 『北方
世界
からの視点-ローカルからグローバルへ-』 北海道
733. 佐々木 利和 清水寺縁起絵巻 詞書・三条実香、甘露寺元長ほか筆 絵・土佐光信筆|諏訪縁起絵詞 神龍院梵舜筆
刊行年:2001/12
データ:『時を超えて語るもの 史料と美術の名宝』 東京大学史料編纂所 作品解説(公家日記の
世界
) 東北
734. 天野 哲也|小野 裕子 オホーツク文化の形成.-「十和田式」をさかのぼる
刊行年:2002/02
データ:『サハリンにおけるオホーツク文化の形成と変容・消滅』 北海道大学総合博物館 『古代の海洋民 オホーツク人の
世界
-アイヌ文化をさかのぼる』 北海道
735. 田﨑 公司 会津諸街道と奥州道中∥みちのくの玄関口(南奥羽のあけぼの-石器時代から西日本文化の受容と交流へ|古代奥羽の関門-巨大古墳の出現と白河の関・正倉と軍団の設置)
刊行年:2002/06
データ:『街道の日本史』 12 吉川弘文館 会津諸街道と奥州道中を歩く∥南奥羽の
世界
蝦夷・奥羽の大名の通った道 福島
736. 天野 哲也 オホーツク文化前期の地域開発について
刊行年:2003/03
データ:北海道大学総合博物館研究報告 1 北海道大学総合博物館 『古代の海洋民 オホーツク人の
世界
-アイヌ文化をさかのぼる』 北海道
737. 天野 哲也 オホーツク文化とはなにか
刊行年:2003/07
データ:『続縄文・オホーツク文化』 北海道新聞社 北海の狩・漁労文化-オホーツク文化 『古代の海洋民 オホーツク人の
世界
-アイヌ文化をさかのぼる』 北海道
738. 手塚 孝 古志田東遺跡の発掘調査から
刊行年:2005/03
データ:うきたむ考古 9 うきたむ考古の会 講演抄(山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館第十一回企画展「古代長者の
世界
~古志田東遺跡展~」記念講演会) 山形
739. 三上 喜孝 古志田東遺跡出土木簡が意味すること
刊行年:2005/03
データ:うきたむ考古 9 うきたむ考古の会 講演抄(山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館第十一回企画展「古代長者の
世界
~古志田東遺跡展~」記念講演会) 山形
740. 工藤 雅樹 延久の合戦.-清原氏、北東北全域に力
刊行年:2006/02/04
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社
世界
遺産へ向けて 平泉への道3 『平泉藤原氏』 青森|岩手