北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
7347件中[7261-7280]
7160
7180
7200
7220
7240
7260
7280
7300
7320
7340
7261. 富川 盛道|藤田 範子
アイヌ
系日本人の社会人類学的研究(6),グループパーソナリティに就て
刊行年:1957/10
データ:日本人類学会・日本民族学協会連合大会紀事 第11回 連合大会事務所
7262. 石田 英一郎|江上 波夫|岡 正雄|八幡 一郎 日本文化の基礎構造-
アイヌ
の系統
刊行年:1958/01
データ:『日本民族の起源-対談と討論-』 平凡社 1958/04五版
7263. 石沢 澈
アイヌ
民俗と伝承にみられる信仰の特異性─主として日本古代の信仰や民俗に比較して─
刊行年:1959/10
データ:『旭川郷土博物館研究報告』 2 旭川郷土博物館
7264. 帯広市史編さん委員会(編) 史実以前|場所と
アイヌ
|和人定住直前の帯広地方|土人開墾事務所
刊行年:1960/03
データ:帯広市史
7265. 金成 まつ(筆録)|金田一 京助(訳注)
アイヌ
叙事詩ユーカラ集Ⅰ ”PON ONIA”(小伝)
刊行年:1960/04
データ: 三省堂
7266. 畠山 三郎太
アイヌ
民族はカニバル(人喰い人種)であるか-石沢教授の人喰人種説へのニ三の疑問
刊行年:1961/01
データ:北海道地方史研究 38 北海道地方史研究会
7267. 金成 まつ(筆録)|金田一 京助(訳注)
アイヌ
叙事詩 ユーカラ集Ⅱ ”PORO ONIA”(大伝)
刊行年:1961/05
データ: 三省堂
7268. 金成 まつ(筆録)|金田一 京助(訳注)
アイヌ
の叙事詩ユーカラ集Ⅳ”KEMKAMARIP”(朱の輪)
刊行年:1963/03
データ: 三省堂
7269. 金田一 京助 秋味と
アイヌ
|北海道山名譚|口誦伝承の世界|暗誦の限界|古井戸の底から
刊行年:1964/12
データ:『おりおりの記』 三省堂
7270. 金成 まつ(筆録)|金田一 京助(訳注)
アイヌ
叙事詩 ユーカラ集Ⅴ ”NISHIMAKUNMAT”(ニシマク姫)
刊行年:1965/05
データ: 三省堂
7271. 久保寺 逸彦|河野 本道
アイヌ
(民族学的地域研究の発展 4 極東・亜極北(1))
刊行年:1966/03
データ:『日本民族学の回顧と展望』 日本民族学協会
7272. 金成 まつ(筆録)|金田一 京助(訳注)
アイヌ
叙事詩 ユーカラ集Ⅵ”IYOCHIUNMAT”(余市姫)
刊行年:1966/05
データ: 三省堂
7273. 久保寺 逸彦 鍋沢翁(門別町富川)情熱の結晶
アイヌ
の祈詞(いのりことば)を読んで
刊行年:1966/10/18
データ:『北海道新聞』 北海道新聞社
7274. 石附 喜三男
アイヌ
文化における古代日本的要素伝播の時期に関する一私見.-擦文式文化の意義に関連して-
刊行年:1967/11
データ:古代文化 19-5 古代学協会
7275. 平塚 エテノア(伝承)|久保寺 逸彦(採集・訳註)
アイヌ
叙事詩KAMUI-YUKAR神謡.-Pon moyukisoitak小エゾタヌキの自叙
刊行年:1967/11
データ:北海道の文化 13 北海道文化財保護協会
7276. 旭川竜谷高校郷土部 上川
アイヌ
の研究(その3)近文地方を中心とした食生活.-動物・植物・食器-
刊行年:1969/03
データ:郷土 6 北海道高文連旭川地区郷土部会
7277. 池上 二良 第8回国際人類学民族学会議民族学関係部門報告 B-12
アイヌ
及び極北地域B12-2
刊行年:1969/03
データ:民族学研究 33-3|4 民族学協会→誠文堂新光社
7278. 渡辺 左武郎 第8回国際人類学民族学会議民族学関係部門報告 B-12
アイヌ
及び極北地域B12-1
刊行年:1969/03
データ:民族学研究 33-3|4 民族学協会→誠文堂新光社
7279. 肥部 四郎
アイヌ
語の《大》《小》《太》《細》等々を表わす「形容詞」
刊行年:1969/05
データ:國語研究 28 國学院大学國語研究会
7280. 葭田 光三|小林 和正 日高地方における
アイヌ
.-和人の混血人口の形成について-北海道浦河姉茶部落の事例において
刊行年:1969/11
データ:日本人類学会日本民族学会大会抄録 23