北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
8267件中[7341-7360]
7240
7260
7280
7300
7320
7340
7360
7380
7400
7420
7341. 瀬川 拓郎 上川アイヌの地域集団とその性格(二).
-
地域集団と親族関係
刊行年:2000/07
データ:旭川研究
-
昔と今 17 旭川市 アイヌ・エコシステムの考古学
-
異文化交流と自然利用からみたアイヌ社会成立史
7342. 大塚 和義 『夷酋列像』から読む道東アイヌの経済的ポテンシャル
刊行年:2011/03
データ:『東アジアの民族的世界
-
境界地域における多文化的状況と相互認識』 有志舎 民族的世界の形成と交流
7343. 大西 秀之 植民地支配とアイヌ民族のエスニシティ
刊行年:2011/03
データ:『東アジアの民族的世界
-
境界地域における多文化的状況と相互認識』 有志舎 植民地における民族的世界のアイデンティティ
7344. 瀬川 拓郎 アイヌの一万年
刊行年:2011/03
データ:『東アジアの民族的世界
-
境界地域における多文化的状況と相互認識』 有志舎 民族的世界の形成と交流
7345. 大塚 和義 「夷酋列像」から読む道東アイヌの経済的ポテンシャル
刊行年:2011/03
データ:『東アジアの民族的世界
-
境界地域における多文化的状況と相互認識』 有志舎 民族的世界の形成と交流
7346. 桑山 敬己 アイヌ語研究におけるネイティヴの葛藤.
-
知里真志保の場合
刊行年:2010/03
データ:『知里真志保
-
人と学問』 北海道大学出版会 研究者としての知里真志保
7347. 佐藤 知己 知里博士のアイヌ語研究.
-
合成名詞の構造をめぐって
刊行年:2010/03
データ:『知里真志保
-
人と学問』 北海道大学出版会 研究者としての知里真志保
7348. 髙木 崇世芝 北蝦夷山川地理取調図.
-
松浦武四郎の3度にわたる北方大図の作成
刊行年:1996/08
データ:『樺太アイヌ
-
児玉コレクション
-
』 アイヌ民族博物館
7349. 出村 文理 知里真志保の著作.
-
主要著作目録と主要著作の出版事情など
刊行年:2010/03
データ:『知里真志保
-
人と学問』 北海道大学出版会 知里真志保の足跡
7350. 岡田 一男 ニール・ゴードン・マンローの1930代アイヌ民俗誌映画への取り組み.
-
ウウェポタラ(悪霊払い)の記録を中心に
刊行年:2011/11
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 168 国立歴史民俗博物館
7351. 森岡 健治 『アイヌ写真帳』の比較.
-
平取町二風谷アイヌ文化博物館所蔵本と国立歴史民俗博物館所蔵本
刊行年:2011/11
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 168 国立歴史民俗博物館
7352. 吉原 秀喜 マンロー関係資料研究・活用上の地域的諸課題.
-
北海道平取地域におけるアイヌ文化継承の現状に即して
刊行年:2011/11
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 168 国立歴史民俗博物館
7353. 谷本 晃久 知里氏の民族誌研究の可能性.
-
近世蝦夷地の漁場儀礼分析への応用の試み
刊行年:2010/03
データ:『知里真志保
-
人と学問』 北海道大学出版会 研究者としての知里真志保
7354. 蓑島 栄紀 アイヌ史を問いなおす.
-
生態・交流・文化継承
刊行年:2011/03
データ:アジア遊学 139 勉誠出版 序
7355. 瀬川 拓郎 はじめに
-
海と宝のノマド|アイヌ文化のなりたいち
-
北の縄文から近世|格差社会の誕生
-
宝と平等|「サケの民」の成立
-
交易品を推理する 1|ワシ羽をもとめる人々
-
交易品を推理する 2|侵略する北の狩猟採集民
-
オホーツク文化との関係|境界をみる
-
「日本」文化との関係|アイヌ・エコシステムの世界
-
交易と世界観の転換|おわりに
-
進化する社会
刊行年:2007/11
データ:『アイヌの歴史
-
海と宝のノマド』 講談社
7356. 谷本 晃久 近年の〝アイヌ史〟研究管見.
-
近世文献史学研究を中心に
刊行年:2006/07
データ:『北海道の歴史と文化
-
その視点と展開』 北海道出版企画センター 北海道における歴史研究の現状と課題
7357. 宇田川 洋 考古学からみたチャシの年代観
刊行年:2007/03
データ:『アイヌ文化の成立と変容
-
交易と交流を中心として
-
』 法政大学国際日本学研究所 エミシ・エゾ・アイヌ(アイヌ文化の成立
-
北海道の中世
-
) 北東アジアのなかのアイヌ世界
7358. 新藤 透 『新羅之記録』の形成過程に関する一試論
刊行年:2007/03
データ:『アイヌ文化の成立と変容
-
交易と交流を中心として
-
』 法政大学国際日本学研究所 エミシ・エゾ・アイヌ(アイヌ文化の成立
-
北海道の中世
-
) 北東アジアのなかのアイヌ世界
7359. 乾 哲也 厚真の遺跡を支えたもの.
-
交易・シカ資源
刊行年:2011/03
データ:アジア遊学 139 勉誠出版 北方諸地域の環境・生態と歴史像
7360. 鈴木 信 アイヌ文化形成の背景.
-
文化複合体構造の分析
刊行年:2011/03
データ:アジア遊学 139 勉誠出版 アイヌ史の再構成