北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1165件中[741-760]
640
660
680
700
720
740
760
780
800
820
741. 山田 秀三 コイカ・コイポクについて.-アイヌ語方位地名の研究
刊行年:1984/04
データ:早稲田大学語学教育研究所紀要 28 早稲田大学語学教育研究所 北方言語・
文化研究
会成果報告(12) 1983年4月例会要旨(田中聖 子記) アイヌ語
742. 菊池 俊彦 T.M.ヂコヴァ著『南カムチャトカの考古学-アイヌの移住の問題と関連して-』
刊行年:1985/03
データ:北海道考古学 21 北海道考古学会 書評 『環オホーツク海古代文化の研究』 北海道
743. 新谷 正隆 真木渓の小さな立札から
刊行年:1986/04
データ:北方風土 12 秋田文化出版社 コラム 秋田
744. 伊沢 慶治 八幡太郎義家と九郎判官義経.-平鹿地方における事跡について
刊行年:1986/04
データ:北方風土 12 秋田文化出版社 秋田
745. 和泉 竜一 後三年合戦の史的意義と先学の研究の二、三について
刊行年:1986/04
データ:北方風土 12 秋田文化出版社 秋田
746. 今野 恭三 鶴の羽形城物語(伝説)
刊行年:1986/04
データ:北方風土 12 秋田文化出版社 コラム 秋田
747. 佐藤 新次郎 歴史から消えていった武士の行方.-その足跡と伝説を拾う
刊行年:1986/04
データ:北方風土 12 秋田文化出版社 岩手|秋田
748. 佐藤 貢 「由利中八維平」考
刊行年:1986/04
データ:北方風土 12 秋田文化出版社 秋田
749. 守屋 重太郎 義経伝説について
刊行年:1986/04
データ:北方風土 12 秋田文化出版社 東北
750. 安村 二郎 鹿角における義経関連伝説
刊行年:1986/04
データ:北方風土 12 秋田文化出版社 秋田
751. 出利葉 浩司 アイヌの伝統的漁具(マレク)の成立背景に関する一試論
刊行年:1989/01
データ:物質文化 51 物質
文化研究
会 札刈遺跡|千歳神社境内竪穴遺跡|瀬田内チャシ|ウサクマイB地点遺跡 北海道
752. 高橋 暁樹 奥羽の山波を越えた人々(一)狄夷、和我君計安塁と清原一族、そして西行法師の跡をたどる (二)狩猟民・マタギたち、マタギ村の生いたち、そしてブナ林の深層文化を見る|奥羽の山波を越えた人々 三-颪江、柏峠越した切支丹伝導アンジュリス、寿庵らの布教を視る|同(四)鉱山を求めて移動した山の民(杣人)-そして金元、山元の経営を視る|同(五)縄文時代の産業、焼畑農耕文化、その伝播の跡をさぐる|同(六)明永・明保長者伝承と平泉藤原氏の跡を探る
刊行年:1989/06-1992/05
データ:北方風土 18~20||22|24 秋田文化出版社∥イズミ印刷出版 岩手
753. 宇田川 洋 北方地域の考古学的文化接触
刊行年:1989/07
データ:『民族接触-北の視点から』 六興出版 アイヌ文化のサハリン・カムチャツカへの拡散 『アイヌ考古学研究序論』 北方
754. 佐々木 政蔵 仙北と和賀の交流について
刊行年:1989/11
データ:北方風土 19 秋田文化出版社 第八回北方風土社主催 東北
755. ぬめ ひろし 中世以前の陸奥、出羽交流の歴史の再検討
刊行年:1989/11
データ:北方風土 19 秋田文化出版社 第八回北方風土社主催 東北
756. 伊藤 博幸 岩手県における末期古墳の様相
刊行年:1989/12
データ:『第10回三県シンポジウム 東日本における横穴式石室の受容』 第2分冊 千曲川水系古代
文化研究
所|北武蔵古代
文化研究
会|群馬県考古学研究所 地域各説-東北地方 岩手
757. 川崎 利夫 山形県における横穴式石室の受容
刊行年:1989/12
データ:『第10回三県シンポジウム 東日本における横穴式石室の受容』 第2分冊 千曲川水系古代
文化研究
所|北武蔵古代
文化研究
会|群馬県考古学研究所 地域各説-東北地方 山形
758. 木村 鐵次郎 青森県における横穴式石室の受容
刊行年:1989/12
データ:『第10回三県シンポジウム 東日本における横穴式石室の受容』 第2分冊 千曲川水系古代
文化研究
所|北武蔵古代
文化研究
会|群馬県考古学研究所 地域各説-東北地方 青森
759. 栗澤 光男 秋田県の古墳
刊行年:1989/12
データ:『第10回三県シンポジウム 東日本における横穴式石室の受容』 第2分冊 千曲川水系古代
文化研究
所|北武蔵古代
文化研究
会|群馬県考古学研究所 地域各説-東北地方 秋田
760. 福島 雅儀 福島県の横穴式石室
刊行年:1989/12
データ:『第10回三県シンポジウム 東日本における横穴式石室の受容』 第2分冊 千曲川水系古代
文化研究
所|北武蔵古代
文化研究
会|群馬県考古学研究所 地域各説-東北地方 福島