北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1015件中[741-760]
640
660
680
700
720
740
760
780
800
820
741. 吉谷 昭彦|
高橋
誠明 宮城県における続縄文系石器の意義と石材の原産地同定
刊行年:2001/05
データ:宮城考古学 3 宮城県考古学会 宮城
742.
高橋
基 「旭川」の地名起源考.-その(1)~その(3)
刊行年:2001/12-2003/12
データ:アイヌ語地名研究 4~6 アイヌ語地名研究会 アイヌ語
743.
高橋
学 二〇〇一年出土の木簡.-秋田・十二牲B遺跡
刊行年:2002/11
データ:木簡研究 24 木簡学会 秋田
744.
高橋
学 城柵官衙と墨書土器.-出羽国北半の事例を中心に
刊行年:2003/03
データ:『古代官衙・集落と墨書土器-墨書土器の機能と性格をめぐって-』 奈良文化財研究所 秋田
745.
高橋
利彦 岩手県内の遺跡から出土した木質遺物の樹種Ⅰ.-下駄と漆器
刊行年:2003/03
データ:岩手考古学 15 岩手考古学会 岩手
746.
高橋
学 出羽の陶器生産(エヒバチ長根窯跡|大畑窯跡|桧山腰窯跡)
刊行年:2003/07
データ:『中世奥羽の土器・陶磁器』 高志書院 陶器 東北
747.
高橋
学 大曲市和合出土の墨書土器.-使用痕跡にも着目して
刊行年:2004/03
データ:秋田県埋蔵文化財センター研究紀要 18 秋田県埋蔵文化財センター 秋田
748.
高橋
富雄|一力 一夫|井沢 元彦|佐藤 秀昭 おおいにアテルイを語る
刊行年:2004/04
データ:アテルイ通信 44 アテルイを顕彰する会 「アテルイの日」制定記念車座トーク 東北
749.
高橋
学 一九七七年以前出土の木簡(二六).-秋田・払田柵跡
刊行年:2004/11
データ:木簡研究 26 木簡学会 秋田
750.
高橋
健|福田 政宏|笹田 朋孝 北海道(続縄文・擦文・オホーツク文化以降)
刊行年:2005/05
データ:考古学ジャーナル 530 ニューサイエンス社 北海道
751.
高橋
哲 続縄文文化後半期の石器研究.-札幌市資料を用いて
刊行年:2005/06
データ:北海道考古学 41 北海道考古学会 使用痕|掻器|生業 北海道
752.
高橋
学 出羽国北部における古代城柵の行方.-中世払田柵は霊場となるのか
刊行年:2005/09
データ:『霊地・霊場・聖地』 東北中世考古学会 紙上報告 『中世の聖地・霊場【在地霊場論の課題】』 秋田
753.
高橋
誠明 古代社会と地域間交流.-土器からみた関東と東北の様相
刊行年:2009/05
データ:『古代社会と地域間交流』 六一書房 総括 東北
754.
高橋
学 一九〇二年に出土した文字資料.-秋田県払田柵跡の柵木
刊行年:2009/11
データ:木簡研究 31 木簡学会 コラム 秋田
755.
高橋
学 釈文の訂正と追加(一二).-秋田・払田柵(第二十六号)
刊行年:2009/11
データ:木簡研究 31 木簡学会 秋田
756.
高橋
学 辺境における条里制遺構.-秋田県横手盆地での調査例から
刊行年:2010/03
データ:条里制・古代都市研究 25 条里制・古代都市研究会 秋田
757.
高橋
学 火山噴火の後の米代川流域の村々.-災害復興の鍵とは何か
刊行年:2010/04
データ:『東北古代の変動-火山灰と鉄-』予稿集 東北芸術工科大学東北文化研究センター 『北から生まれた中世日本』 秋田
758.
高橋
学 囲郭集落の系譜.-出羽国城柵が北方の地域社会に及ぼしたもの
刊行年:2010/07
データ:『北方世界の考古学』 すいれん舎 集落・宗教・城柵 東北
759.
高橋
学 払田柵の瓦はどこの屋根に葺かれていたのか
刊行年:2011/03
データ:秋田県埋蔵文化財センター研究紀要 25 秋田県埋蔵文化財センター 秋田
760. 熊木 俊朗|山田 哲|
高橋
健|笹田 朋孝 出土資料の掲載について
刊行年:2012/03
データ:『トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点』 東京大学大学院人文社会系研究科 調査の経緯 北海道