北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
7675件中[7461-7480]
7360
7380
7400
7420
7440
7460
7480
7500
7520
7540
7461. 原田 雄吉 アイヌ人及ビ
北海道
函館市学齢児童ニ行ヒタル懸壅披裂症ニ就テノ統計的観察
刊行年:1930/11
データ:大日本耳鼻咽喉科会々報 36-8
7462. 甲野 勇(司会)
北海道
・樺太・千島の古代文化を検討する(一)
刊行年:1936/06
データ:ミネルヴァ 1-5 翰林書房
7463. 甲野 勇(司会)
北海道
・樺太・千島の古代文化を検討する(二)
刊行年:1936/09
データ:ミネルヴァ 1-7 翰林書房
7464. 甲野 勇(司会)
北海道
・樺太・千島の古代文化を検討する(三)
刊行年:1936/12
データ:ミネルヴァ 1-8 翰林書房
7465. 島 之夫 樺太の民屋(アイヌの家屋)|
北海道
の民屋(アイヌの家屋)
刊行年:1937/12
データ:『日本民屋地理』 古今書院
7466. 知里 真志保
北海道
蝦夷語地名の新解釈(三).-川に対する古いアイヌの考え方-
刊行年:1953/02
データ:北の交通と観光 32
7467. 久保寺 逸彦
北海道
日高国ニ風谷コタンに於ける家系とパセ・オンカミ「尊貴神礼拝」
刊行年:1953/05
データ:『金田一京助博士古稀記念言語民俗論叢』 三省堂
7468. 村山 昇|藤田 範子|富川 盛道
北海道
平取村における学童のパースナリティ
刊行年:1953/08
データ:日本人類学会日本民族学会大会抄録 8
7469. 久保寺 逸彦
北海道
日高国ニ風谷コタンに於ける家系とPase-onkami「尊貴神礼拝」
刊行年:1954/03
データ:日本人類学会・日本民族学協会連合大会紀事 第7回 連合大会事務所
7470. 村山 登|藤田 範子|富川 盛道
北海道
平取村における学童のPersonality
刊行年:1955/07
データ:日本人類学会・日本民族学協会連合大会紀事 第8回 連合大会事務所
7471. 吉崎 昌一
北海道
の夜明け前 30,31 アイヌ人の起源 1~2
刊行年:1959/12/28-29
データ:『読売新聞』 読売新聞社
7472. 富永 慶一
北海道
の地名に現れるNayとPet.-古代アイヌの生活環境としての河川
刊行年:1962/05
データ:地理歴史月報 69 二宮書店
7473. 小浜 基次|加藤 昌太郎|欠田 早苗
北海道
に移住した樺太アイヌの形質人類学的研究
刊行年:1964/06
データ:人類学雑誌 72-1 日本人類学会
7474. 西沢 笛畝
北海道
(アイヌ風俗人形|イナウ|花矢|木彫熊|二ポポ)
刊行年:1965/06
データ:日本郷土玩具事典 岩崎美術社
7475. 栗栖 浩二郎|小浜 基次|欠田 早苗
北海道
有珠善光寺遺跡出土人骨について(続報)
刊行年:1966/09
データ:日本人類学会・日本民族学協会連合大会紀事 第19回 連合大会事務所
7476. 山田 秀三 「追分節」に唄われた地名.-
北海道
アイヌ語地名閑談-
刊行年:1967/05
データ:郷土研究 6 郷土研究社(札幌)
7477.
北海道
総務部文書課 関場不二彦-医師会生みの親|河野常吉-北辺の歴史編さん
刊行年:1967/09
データ:『開拓につくした人びと』 8
7478. 小笠原 克 武田泰淳「森と湖のまつり」 文学に現われた
北海道
1
刊行年:1968/04
データ:北方文芸 1-4 なにわ書房→北方文芸社→北方文芸刊行会
7479. 渡辺 左武郎 第8回国際人類学民族学会議 エクスカーション報告Ⅱ
北海道
見学旅行
刊行年:1969/03
データ:民族学研究 33-3|4 民族学協会→誠文堂新光社
7480. 山田 秀三
北海道
のアイヌ語地名12話.-これから地名を知りたい方々の為に
刊行年:1969/06
データ: 私家版