北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
8267件中[7541-7560]
7440
7460
7480
7500
7520
7540
7560
7580
7600
7620
7541. 佐々木 史郎 国家の進出と集団識別
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 近現代の境界
-
近現代の境界と移動 北方世界:北アジア 国家の進出と集団識別
7542. 佐々木 史郎 江戸時代の北方系住民のイメージ∥『夷酋列像図』|『北夷分界余話』所収のアイヌ、スメレンクル、ヲロッコ像|江戸時代の日本の北方地図
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 近現代の境界
-
近現代の境界と移動 北方世界:北アジア 国家の進出と集団識別∥コラム
7543. 佐々木 史郎 清代のアムール、サハリン統治∥クロテン|清(満州)の北方住民に対するイメージ
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 近現代の境界
-
近現代の境界と移動 北方世界:北アジア 国家の進出と集団識別∥コラム
7544. 佐々木 史郎 近代国家の支配と住民の「先住民族」化∥シュレンクとマークによる民族調査
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 近現代の境界
-
近現代の境界と移動 北方世界:北アジア 国家の進出と集団識別∥コラム
7545. 佐々木 史郎 ナーナイ、ニヴフ、アイヌの衣装の相違∥魚皮衣
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 近現代の境界
-
近現代の境界と移動 北方世界:北アジア 北方諸民族の世界∥コラム
7546. 中村 和之 松前と北方交易∥銅雀台瓦硯
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 近現代の境界
-
近現代の境界と移動 北方世界:北アジア 国家の進出と集団識別∥コラム
7547. 中村 和之 元明時代のアムール、サハリン統治∥函館本『永寧寺記』拓本と『重建永寧寺記』拓本
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 近現代の境界
-
近現代の境界と移動 北方世界:北アジア 国家の進出と集団識別∥コラム
7548. 中村 和之 蝦夷錦
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 近現代の境界
-
近現代の境界と移動 北方世界:北アジア 国家の進出と集団識別 清代のアムール、サハリン統治コラム
7549. 金田一 京助 樺太・北海道の人種
-
アイヌ
-
刊行年:1930/02
データ:『日本地理大系』 10 改造社
7550. 松村 瞭 アイヌ
-
現状とその起源
-
刊行年:1930/02
データ:『日本地理風俗大系』 14 (株)新光社
7551. 知里 真志保 海馬嫁.
-
アイヌ昔話
-
刊行年:1951/10
データ:娯楽の泉 1-1
7552. 永田 栄 ウロルケレニ
-
アイヌの遊戯
-
刊行年:1953/11
データ:歴史家 2 北海道教育評論社(札幌)
7553. 萩中 美枝 アイヌのむかし
-
女の生活
-
刊行年:1973/12
データ:わが北海道 4-1 東京文化センター北海道PRセンター
7554. アイヌの風俗
-
葬制
刊行年:1961/12
データ:北海道の文化 1 北海道文化財保護協会
7555. 松田 修一 『千島探検』の背景と意義
刊行年:2005/07
データ:『辺境からのまなざし 笹森儀助展
-
明治の青森が生んだ不屈の士魂』 青森県立郷土館
7556. 瀬川 拓郎 上川アイヌの社会と交易適応としてのサケ漁(上川アイヌの集落と生業の概要)|流通手段としての丸木舟からみたアイヌ地域社会の形成(河川交通からみた羊蹄山麓におけるアイヌ地域社会の不在)
刊行年:2005/12
データ:『アイヌ・エコシステムの考古学
-
異文化交流と自然利用からみたアイヌ社会成立史』 北海道出版企画センター アイヌ文化の自然利用
7557. 右代 啓視|鈴木 也|平川 善祥|三浦 泰之 はじめに∥北海道学の始まり|コラム1「非コロポックル論」|コラム2「北海道ニ保存スヘキ遺跡遺物」∥昆虫学への視点|コラム3「最年少の博士」|コラム4「河野ライン」∥民族学への視点|コラム5「北海道新聞社北方資料室」|コラム6河野広道著『北海道自由国論』∥考古学への視点|コラム7「犀川会」|コラム8「北海道原始文化展覧会」∥趣味と研究|コラム9「狐狗狸会」
刊行年:2007/02
データ:『北方文化へのまなざし
-
河野広道がみた北方世界
-
』北海道開拓記念館第146回テーマ展 北海道開拓記念館
7558. 赤司 善彦 アイヌ文様と九州の壁画古墳文様
刊行年:2013/10
データ:『ロシアが見たアイヌ文化
-
ロシア科学アカデミー・ピョートル大帝記念人類学民族博物館のコレクションより』 九州国立博物館 論考
7559. 五十嵐 聡美 ロシアに渡った屏山のアイヌ絵
刊行年:2013/10
データ:『ロシアが見たアイヌ文化
-
ロシア科学アカデミー・ピョートル大帝記念人類学民族博物館のコレクションより』 九州国立博物館 論考
7560. 荻原 眞子 海外のアイヌ資料と「クンストカメラ」アイヌ資料の特質
刊行年:2013/10
データ:『ロシアが見たアイヌ文化
-
ロシア科学アカデミー・ピョートル大帝記念人類学民族博物館のコレクションより』 九州国立博物館 論考