北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
4620件中[761-780]
660
680
700
720
740
760
780
800
820
840
761. 工藤 雅樹 陸奥国に遺る争乱のあと.-
古代
の城と柵
刊行年:1982/02
データ:『日本史の舞台』 1 集英社 東北
762. 中野 美代子 リマン海流に乗って(
古代
漂流24)
刊行年:1990/01/05
データ:朝日新聞夕刊(大阪) 『
古代
史を語る』 北方
763. 後藤 秀一|柳澤 和明
古代
東北の官衙多賀城
刊行年:1991/08
データ:月刊文化財 335 第一法規出版 宮城
764. 古川 雅清
古代
城柵官衙遺跡の整備と活用
刊行年:1991/08
データ:月刊文化財 335 第一法規出版 東北
765. 武廣 亮平
古代
・中世前期のアザラシ皮と北方交易
刊行年:2006/03
データ:史叢 74 日本大学史学会 東北|北海道
766. 阿部 明彦 出羽国の
古代
研究.-水駅と郷家
刊行年:2015/05
データ:考古学ジャーナル 669 ニューサイエンス社 山形
767. 岡田 茂弘(研究代表者)∥進藤 秋輝|伊藤 博幸|船木 義勝|小松 正夫|小野 忍|阿部 義平|春成 秀爾|平川 南 文献史料による
古代
城柵像(
古代
城柵に関する日本史料|城柵の年代と設置地域|城柵用語と内部施設の名称|城柵築造を示す用語の地域性|東日本
古代
城柵の問題点)|東日本
古代
城柵遺跡の実態(
古代
城柵遺跡と同推定遺跡の概要|立地と外郭施設の構造|政庁施設の構造|その他の郭内施設|年代について|東日本
古代
城柵の類型と性格)
刊行年:1985/03
データ:『東日本における
古代
城柵遺跡の研究』 (岡田 茂弘(国立歴史民俗博物館)) 東北
768. 大友 幸男 北上川と江釣子古墳群|「蝦夷塚」式の古墳群|縄文時代の東北|日本海文化圏と東北|
古代
人の信仰|「言葉の化石」アイヌ語地名|日本語の原点|秘められた「蝦夷史」|東北
古代
史の新視点|(付録)東北
古代
の短里法で解ける「邪馬台国」
刊行年:1994/10
データ:『江釣子古墳群の謎-
古代
東北と蝦夷』 三一書房 岩手|アイヌ語
769. 大友 幸男 はじめに|北上川と江釣子古墳群|「蝦夷塚」式の古墳群|縄文時代の東北|日本海文化圏と東北|
古代
人の信仰|「言葉の化石」アイヌ語地名|日本語の原点|秘められた「蝦夷史」|東北
古代
史の新視点|(付録)東北
古代
の短里法で解ける「邪馬台国」|おわりに
刊行年:1994/10
データ:『江釣子古墳群の謎-
古代
東北と蝦夷』 三一書房 東北
770. 工藤 雅樹 東北
古代
史と城柵.-城柵の虚像と実像
刊行年:1973/10
データ:日本史研究 136 日本史研究会 『蝦夷と東北
古代
史』 東北
771. 横田 健一
古代
の氏族2 飛鳥時代の阿倍氏
刊行年:1986/07
データ:明日香風 19 飛鳥保存財団 比羅夫 『
古代
王権と女性たち』 東北
772. 平川 南
古代
の内神について.-胆沢城跡出土木簡から発して
刊行年:1992/12
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 45 国立歴史民俗博物館 『
古代
地方木簡の研究』 岩手
773. 小林 昌二 はじめに|
古代
日本海地域と高志の城柵
刊行年:2005/12
データ:『日本海域歴史大系』 1 清文堂出版 -|文献
古代
史篇 新潟
774. 三浦 圭介
古代
防御性集落と北日本
古代
史上の意義について|あとがき
刊行年:2006/08
データ:『北の防御性集落と激動の時代』 同成社 北日本
古代
防御性集落をめぐって 東北|北海道
775. 川向 聖子 山田町の
古代
鉄生産.-後山Ⅰ遺跡|山田町で発掘調査された鉄生産遺跡
刊行年:2005/02
データ:『
古代
閇伊地方の末期古墳と鉄生産-房の沢古墳と
古代
鉄生産遺跡-』資料集 岩手考古学会事務局 10~11世紀の鉄生産工房|残存状態の良好な製鉄炉|今後の課題 岩手
776. 田辺 昭三 北方日本の原始
古代
文化.-稲作の北進をめぐって
刊行年:1993/11
データ:『エミシとは何か-
古代
東アジアと北方日本』 角川書店 青森
777. 森田 恭二
古代
のくらしの文化(奥州藤原氏と平泉文化)
刊行年:1996/04
データ:『
古代
・中世くらしの文化 日本生活文化史』 和泉書院 岩手
778. 丸山 裕美子 唐代書儀文化の
古代
日本への影響
刊行年:2006/03
データ:『日本
古代
国家・社会における書儀の受容に関する基礎的研究』 (丸山 裕美子(愛知県立大学)) 市川橋遺跡出土の「杜家立成雑書要略」 宮城
779. 北野 博司|三河 風子 東北・北海道における
古代
の焼成と土ナベ調理
刊行年:2007/05
データ:『
古代
東北・北海道におけるモノ・ヒト・文化交流の研究』 東北学院大学文学部|辻 秀人 東北|北海道
780. 川崎 利夫 原始・
古代
の東北
刊行年:1977/08
データ:『東北民衆の歴史-日本史を見直すために』 民衆社 東北原始・
古代
と「えぞ」 稲作の導入|東北の王と墓 『やまがたの歴史を掘る-あかつきの祖先たち』 東北